
11月18日 2:35 震度3
震源:宮城県沖 M4.3 深さ約60km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/aC1WB54JLU#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/tNagdXMyEL— ウェザーニュース (@wni_jp) November 17, 2022
11月18日 2:35 震度3
【宮城県】宮城県中部
▶生放送で解説中 https://t.co/rdiEBjGs8Ehttps://t.co/aC1WB54JLU#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/rGBdRJFk3s— ウェザーニュース (@wni_jp) November 17, 2022
<今季のオススメ品種は?🍎>
りんごが美味しい季節になりました。青森県と長野県の関係者に今季の動向を聞いたところ、青森県は『サンふじ』が大玉傾向に仕上がっていて味も良く、長野県は代表品種である『サンふじ』が色や糖度ともにおすすめだそうです。https://t.co/D8oMwCPyf0 pic.twitter.com/nAVpOnbpya— ウェザーニュース (@wni_jp) November 17, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・20日(日)は関東など東日本を中心に雨
・日々の気温変化に注意
・北日本は周期的に寒気南下で積雪も
▼詳しくはこちらhttps://t.co/ccW04FGhL2 pic.twitter.com/k8ZmIbU5SR— ウェザーニュース (@wni_jp) November 17, 2022
【今日のお洗濯情報】
西日本や東日本は広範囲で晴れて洗濯日和です。東京では、朝干したバスタオルが昼過ぎには乾きそうです。
北海道日本海側や東北北部では、午後から雨や雪が降りやすくなります。また、九州南部も雨が降りやすいため、洗濯物は部屋干しとなりそうです。https://t.co/GkU5QJF3N3 pic.twitter.com/qiYwgONK4q— ウェザーニュース (@wni_jp) November 17, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
九州南部や奄美を中心に雨が降りやすく、北日本日本海側も天気は下り坂で午後は雨が降り出します。強い雨や雷雨になるおそれがあるので、大きい傘が必要です。
沖縄本島、先島諸島ではにわか雨の可能性があるので折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/rzMw1vhqPD pic.twitter.com/niP0wQ6wlz— ウェザーニュース (@wni_jp) November 17, 2022
【今日の天気】
今日18日(金)は高気圧に覆われる関東から西の地域では晴れるところが多くなります。ただ、九州南部では雨が降る見込みです。
北日本は低気圧が接近するため、次第に雨や雪が降り出します。局地的には雷雨や突風、霰(あられ)などに注意が必要です。https://t.co/MceSM3nhdi pic.twitter.com/pNjm4RDV0Q— ウェザーニュース (@wni_jp) November 17, 2022
<水鏡のモルゲンロート>
今朝、長野県白馬村では雪化粧した北アルプスの山々が朝日に照らされて、山肌が赤く染まる「モルゲンロート」が見られました。
風が弱くて穏やかだったため、赤く染まった北アルプスの山並みがきれいに水鏡のように映りこんでいます。https://t.co/fZnOObpstm pic.twitter.com/lwvw2QQZK7— ウェザーニュース (@wni_jp) November 17, 2022
<北日本は雷雨や霰(あられ)などに注意>
今日の北日本は低気圧の接近に伴って天気が下り坂です。午後になると日本海側から雨が降り出し、雷や霰(あられ)を伴うことがあるとみられます。https://t.co/CeNNHpsSQH pic.twitter.com/HUVYeCZop0— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
<週末は日曜日の広範囲で雨>
週末は日本の南の海上を前線を伴った低気圧が通過します。特に20日(日)は関東など東日本を中心に雨の降る所が多くなる見込みです。https://t.co/3xxHcPxVAE pic.twitter.com/Gw8t5AxHiq— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
<天気痛予報>
東京など関東では週末は「警戒」ランクになる予想です。また、来週の中頃には広範囲で頭痛や関節痛などの天気痛が発症しやすくなる見込みです。
症状が出やすい方は急な体調不良が心配となります。薬を服用されている場合は事前に準備をしておきましょう。https://t.co/tsp9XNHV9I pic.twitter.com/UNA9hfFPjN— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
<冬タイヤ交換した?>
昨日17日(木)~今日18日(金)にかけて、ウェザーニュースアプリ利用者に対し冬タイヤ交換についてアンケートを実施しました。北海道は約9割が交換済、東北では2週間前の同調査から交換済が20ポイント以上増加しました。https://t.co/3mJSwavJwZ pic.twitter.com/PEHd6Nx9jZ— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
<昼間は日差しが暖か>
今日は九州北部から関東にかけて穏やかに晴れて、過ごしやすい陽気になりました。九州や四国では20℃を超える暖かさです。https://t.co/myoqgtcX4x pic.twitter.com/iUO1lQuQS0— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
<日本海から危険な雨雲が接近中>
今日の午後になり、北日本は日本海側で雨が降り出しています。この後は局地的な強い雨や落雷、突風などに注意が必要です。https://t.co/XFDKiiZWOL pic.twitter.com/539eb1KDL2— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
<錦秋の京都で紅葉狩り>
西日本や東日本の市街地にも錦秋の季節が到来!京都市の圓光寺、源光庵など紅葉の名所から見頃を迎えた始めた紅葉の写真が多数寄せられています。
週末の紅葉狩りは明日19日(土)がおすすめです。https://t.co/fpgISpteGd pic.twitter.com/lTm4aKdmUG— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
<明日の最適な服装>
関東から四国は朝は空気が冷たいものの、昼間は日差しが暖かく感じられます。北海道や東北北部は、朝の冷え込みが弱まりますが、昼間は今日と同じくらいの体感です。今日と明日の気温変化を比較して、明日の気温に適した服装でお過ごしください。https://t.co/kXeCHR3cue— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
【明日の天気】
19日(土)は高気圧に覆われる中国・四国から関東、東北にかけて晴れる所が多くなります。低気圧の影響を受ける九州は雲が広がり、南部を中心に雨が降る見込みです。https://t.co/0xhi00P5Ey pic.twitter.com/HS4vkfRaCo— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
<休日に低気圧が通過>
明後日20日(日)と来週23日(水)勤労感謝の日に広い範囲で雨が予想されます。特に来週は雨の強まるおそれがありますので、注意が必要です。https://t.co/SK3VqO8ok7 pic.twitter.com/IhHy4Mj04U— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
【海外地震情報】
日本時間の11月18日(金)22時37分頃、海外で地震がありました。
震源地はインドネシア付近(インドネシア、スマトラ南西方)で、地震の規模はM6.9と推定されます。
この地震による津波被害の心配はありません。
※震源はUSGSによる。https://t.co/fL2olg4DMd pic.twitter.com/lfxDnkN2Ay— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・20日(日)は関東など東日本を中心に雨
・日々の気温変化に注意
・北日本は周期的に寒気南下で積雪もhttps://t.co/qOKebSkDJ4 pic.twitter.com/lNEOBVcFMg— ウェザーニュース (@wni_jp) November 18, 2022