音楽 pickup 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30 2021年3月3日 個人的な見解です。 プロが選ぶのはいいけど、プロが1人30曲選んでランクづけしているんでしょうか笑笑 プロが選ぶとみんな似たような曲選ぶってことですかね。さすがプロ。 プロのコメントがうさんくさい。 みんないい曲ですからランクづけする必要がないと思います! 競馬と一緒でどれが最強とかは比べられないのであります。 ただ、... hotrodman
音楽 てれってってててっててーってなんの曲かと思ったら 2021年2月22日 テレビ見てたら、てれってってててっててーたりらーんつて流れて、あれ、これなんだっけ!なんの曲だっけと必死に考えてたけど、全く思い出せなかったけど、あれから数時間、、いきなり降りてきた。 タマホーム! だ。 https://youtu.be/ZQGstnfTmAk https://twitter.com/gon07839... hotrodman
音楽 pickup 【まだ迷ってるけど】WH-1000XM4を購入しようと思う 2021年2月21日 迷っているけど、間もなくWH-1000XM4を衝動買いしようと思います。 またコロナ収まったらきっと海外行くし。 その時の為だけに笑 あとはやはり吉川サウンドを堪能したいし。 沢田研二も。 アメリカにはmidnight blueなるカラーがあるらしい。。いいな https://twitter.com/clair_08/... hotrodman
音楽 pickup沢田研二 今沢田研二が熱すぎる 2021年2月18日 あんなに歌が上手でセクシーに歌える人を彼以降いたのでしょうか! 吉川晃司氏がサムライを歌っていましたね。 先月はWOWOWでカサブランカ・ダンディをカバーしていました。 吉川さんの『すべてはこの夜に』も実は佐野元春氏が沢田さんに書いた曲だだんですね。 とにかく沢田研二さんの声が素敵すぎるので、今一度皆さんも聴いてみては... hotrodman
音楽 pickup Eddie!We all love you! 2020年10月7日 とても悲しい出来事が、、 闘病中とは聞いていましたが、、 これは大変な日になってしまいました。。 最高の笑顔での超絶プレイ。当時モンスターとしか思えませんでした。で、ずっとモンスターでした。。 https://twitter.com/wolfvanhalen/status/1313561314598350848?s=2... hotrodman
音楽 pickup 【吉川晃司】誕生日だぜぇ〜い【おめでとうございます】 2020年8月18日 本日8月18日は吉川晃司さんの55回目のバースデーとなります。 もう我々からしたら、皆この数字には憧れているわけでありまして。毎年この日はほんと自分の誕生日でもあるわけであります笑 感謝です。 吉川晃司さん自慢は、一度吉川晃司さんと、とある酒場でお会いして5分くらいお話できたこと。人生のハイライトでもあります。 ちなみ... hotrodman
音楽 【1日の終わりに】改札を出た瞬間に自分を盛り上げ自分を誇れる曲 2020年3月22日 吉川晃司 HEART∞BREAKER ちなみに元は吉川晃司と大黒摩季のユニット『大吉』の曲。 これは間違いない! 自分は凄い、自分に誇りを! 改札を達。通る5歩手前から曲をスタートさせてください。 上司がクソに思えますから是非! https://twitter.com/swing_addition3/status/77... hotrodman
音楽 【スターウォーズ】スカイウォーカーの夜明けのエンドロールの秘密 2020年2月3日 スターウォーズの音楽をシリーズ通して担当している人と言えば、レジェンドのジョン・ウィリアムズ。 40年以上に渡りスターウォーズの音楽を担当しました。 スターウォーズ最新作のスカイウォーカーの夜明けのエンドロールでキャスト名、スタッフ名が出てきた後に音楽スタッフの名前が出てくる?のですが、ちょうどジョン・ウィリアムズの名... hotrodman
音楽 pickup 【ミスチル 】Against All GRAVITY 【ナゴヤセトリ】まとめ 2019年5月26日 令和元年5月25日(土)ナゴヤドーム 下の方に2日目の模様もアップしています。 行ってきました。 出だしから微妙に桜井さんお疲れ?な感じでしたが(個人的感想です)。 しかし声もだんだん出てきて良い感じでした。 相変わらずというか本当に歌がお上手。 声もいい。 歌詞もいい。 セットも素晴らしい。さすが40億弱一回のドーム... hotrodman
音楽 pickup吉川晃司 【祝35周年!】吉川晃司の黙って聞くべき35曲 2019年3月28日 1984年2月1日にたのきん全盛の時代に型破りなミュージシャン&アクターとして、日本の芸能に舞い降りた吉川晃司。 その35年の歴史は彼の一度たりともブレない信念の元、日本の芸能史に燦然と輝く物となりました。(個人の見解です) ここ何年かはミュージシャンとしての吉川晃司より、アクター吉川晃司が話題になっている?かもしれな... hotrodman