
【今日のこよみ】
2023年4月11日(火)
旧暦閏2月21日 仏滅
己亥(つちのと い)
十二直 あやぶ潮回り 小潮
正午月齢 20.4
正午月相 18.7https://t.co/Z6LnJLG0cp— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
<玉ねぎの辛みを抜く方法>
新玉ねぎの季節!生で美味しく食べるために、栄養成分を逃さずに辛みを抜く方法を聞いてみました。■ポイント
1)切り方
2)空気に触れさせる新玉ねぎと玉ねぎの違いや栄養成分もご紹介https://t.co/suLsLFUv4S pic.twitter.com/nBhD7dqSJJ
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
<日本への津波の影響なし>
津波の有無は調査中とされていましたが、先ほど11日(火)5時に、気象庁からロシアのカムチャツカ半島にあるシベルチ火山噴火による日本への津波の影響はありませんと発表がありました。https://t.co/qb116Y6om9— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
【海外火山 シベルチ】
カムチャツカ半島には多数の活火山があり、たびたび規模の大きな噴火を起こしています。
シベルチ火山やベズィミアニィ火山でも毎年のように、今回と同程度の高さまで噴煙を上げる噴火が発生しています。https://t.co/qb116Y6om9— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
【海外火山】
日本時間の今日4月10日(月)、ロシアのカムチャツカ半島にあるシベルチ火山の噴火活動が活発になっています。
日本時間の22時10分頃に発生した噴火では、気象衛星ひまわり9号からの観測で噴煙が高度約1万5000mに到達していると推定されます。https://t.co/qb116Y6om9 pic.twitter.com/0W4Khsn4D3— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・明日12日(水)は寒冷前線通過で広く雨
・週末は雨風強まり荒天のおそれ
・天気変化に合わせて気温アップダウン
▼詳しくはこちらhttps://t.co/aBNiSz4Fte pic.twitter.com/MjFEezRu2y— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
【今日のお洗濯情報】
広く日差しが届き、気温も上がるため洗濯物がよく乾きそうです。
関東や東北の日本海側、北陸の沿岸部では風が強まるため、しっかりと留めるようにしてください。
北海道や西日本太平洋側ではにわか雨が心配です。部屋干しが安心の一日となります。https://t.co/15gV4nBp5A pic.twitter.com/w6aL6FCZv6— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
【今日、傘が必要なエリア】
北海道道南や長崎県対馬では夜は本降りの雨に。帰宅の遅い方は大きな傘をご用意ください。
西日本太平洋側や東海は所々でにわか雨がある予想で、青森県や千葉県の一部でも夜遅くに雨の可能性があるため、折りたたみ傘があると安心です。https://t.co/6mVcGKaj5k pic.twitter.com/EnHYrlkY0e— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
【今日の天気】
今日11日(火)は引き続き高気圧に覆われて、晴れるところが多い予想です。
南から暖かな風が吹き込んで気温が上昇し、25℃以上の夏日になるところがあります。https://t.co/th3XATk8F5 pic.twitter.com/ERLkkpbb9r— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
<25℃以上の夏日予想も>
今日11日(火)の昼間は西日本から東北にかけて気温が上がります。上空に暖かな空気が流れ込んでいることに加えて、フェーン現象も重なり、25℃以上の夏日になるところがある予想です。各地で汗ばむ陽気になります。https://t.co/nZam3HOUwh pic.twitter.com/zlihXyudgK— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2023
<東京は夏日の予想>
今日11日(火)は移動性の高気圧の影響で西・東日本を中心に晴天が広がっています。暖かい空気と日照の影響により各地で気温が上昇中、昼間は初夏のような体感になる予想です。東京の予想最高気温は25℃で、5月下旬から6月上旬並みとなります。https://t.co/1I8maBzAuj pic.twitter.com/unJc63DzeV
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
<朗報!来週にも花粉ピーク越え>
西日本や東日本では、あと一週間から10日程度で花粉の飛散ピークを越える見込みです。
▼今シーズンの特徴
・飛散量は昨年比2.6倍、症状も"つらい"が多い
・飛散開始が昨年より早く、発症が早まったhttps://t.co/Jxs5rljbAa pic.twitter.com/1iGAi8HNsk— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
[1,000RT]注目のツイート
【台風発生予想】
4月11日(火)9時現在、フィリピンの東で熱帯低気圧が発達中です。気象庁はこの熱帯…https://t.co/CIVQoFFdhc https://t.co/DzXJD7hXzB— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
【台風発生予想】
4月11日(火)9時現在、フィリピンの東で熱帯低気圧が発達中です。気象庁はこの熱帯低気圧について、24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。https://t.co/CIVQoFFdhc pic.twitter.com/ITI9yzcKLT— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
<強風に注意>
今日11日(水)は日本海側を中心に強い南風が吹き荒れています。北海道の宗谷岬では11:15に最大瞬間風速27.6 m/sを観測しました。午後も日本海側や関東沿岸では風が強い状態が続きます。https://t.co/3cVnDPQ9X5 pic.twitter.com/YrM122QjzK
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
<「ツツジ前線」も順調に北上中>
ウェザーニュースがアプリ利用者と行った調査で、西〜東日本で広くツツジが見ごろとなっていることがわかりました。咲いている割合は東京で89%と、先週より34ポイントも増加しました。https://t.co/n0KsCdDEVq pic.twitter.com/ORtqDNFwPA— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
<今日は日本海側で気温上昇>
日本海の前線に向かって南から暖かい空気が流れ込み、北陸や山陰エリアを中心に初夏を思わせる体感に暑さになりました。東京でも25℃を観測し、18日ぶりの夏日となりました。https://t.co/mu60DDhkKW pic.twitter.com/cSSBTpkIvt
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<明日は黄砂が飛来>
明日12日(水)は、上空の西風に乗って日本列島に黄砂が飛来し、北日本を中心に広…https://t.co/RgWFlJ01LN https://t.co/pUqh80jnSI— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
<明日は黄砂が飛来>
明日12日(水)は、上空の西風に乗って日本列島に黄砂が飛来し、北日本を中心に広範囲で霞んだ空になるおそれがあります。北日本の日本海側では明らかに霞んだ空になり、車のボンネットやベランダにうっすらと黄砂が積もる可能性があります。https://t.co/RgWFlJ01LN pic.twitter.com/OapV0g3ePZ
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
【明日の最適な服装】
関東など西日本・東日本太平洋側は今日よりもやや気温が低くなりますが、昼間は春の装いであれば問題なく過ごせます。夜は少しヒンヤリとするので服装で上手に調節してください。https://t.co/tKYQGdOGiD— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
【明日の天気】
発達した低気圧から延びる前線が日本列島を通過。広範囲で雨が降り、沿岸部を中心に風も強まります。雨が止んだ後は黄砂の飛来に注意が必要です。https://t.co/L0vhZ2upTJ pic.twitter.com/mxLQfxQtmi— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
<花粉の飛散予想>
今後一週間は、飛散のピークを越えた九州を除き、多い〜非常に多い飛散予想の日が多くなる見通しです。
ただ、明日12日(水)や15日(土)頃は低気圧や前線が通過するため、広いエリアで雨が降り、一時的に花粉の飛散は落ち着く見込みです。https://t.co/qgo7yQM8l3 pic.twitter.com/Dh1Nf646yD— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
<明日は日本海側中心にヒンヤリ>
明日は前線が通過してほぼ全国的に雨が降ります。前線通過後に上空の寒気が南下して北日本や西・東日本の日本海側ではヒンヤリとした体感になります。今日と比べて体感が一変するので、服装選びや体調管理に注意が必要です。https://t.co/cFchgA5LA0 pic.twitter.com/JVp4NF9NGl
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
<週末は広範囲で雨>
次の週末は低気圧が急速に発達しながら日本海を進み、北日本に接近します。低気圧からのびる前線が日本列島を通過し全国的に雨が降り、西日本や東日本の太平洋側では局地的に大雨になるおそれがあります。https://t.co/B3DsQXm3Vh pic.twitter.com/ckKejiORbP
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023
【週間天気】
・週末は雨風強まり荒天のおそれ
・天気変化に合わせて気温アップダウン
・雨上がりは花粉注意、桜前線は北海道へhttps://t.co/8OaJdAQROa pic.twitter.com/SrcaqzMLiE— ウェザーニュース (@wni_jp) April 11, 2023