
【今日のこよみ】
2023年4月15日(土)
旧暦閏2月25日 友引
癸卯(みずのと う)
十二直 とづ潮回り 若潮
正午月齢 24.4
正午月相 22.8https://t.co/TLTnVaH7DQ— ウェザーニュース (@wni_jp) April 14, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・寒気南下で大気の状態が不安定
・気温差大、来週は広く夏日の日も
・雨上がりは花粉注意、桜前線は北海道へhttps://t.co/RftGehUtZt pic.twitter.com/sW9Tvk18Iu— ウェザーニュース (@wni_jp) April 14, 2023
<今日の傘マップ>
4月15日(土)の外出の際に傘の持参が必要なエリアを解説します。https://t.co/uSi8c0Sf3Q西日本、東日本を中心に大きい傘が必要です。風が強く横殴りの雨となり、強雨や雷雨にも注意が必要です。 pic.twitter.com/1PVH0s3ZLL
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 14, 2023
【今日の天気予報】
15日(土)は全国の広い範囲で雨の土曜日。
低気圧や前線の影響で、雨の降る所が多くなります。西日本や東日本の太平洋側は局地的に強く降るおそれがありますので、注意が必要です。https://t.co/MYCxKwgOlw pic.twitter.com/jDaGMIhCI9— ウェザーニュース (@wni_jp) April 14, 2023
<お洗濯情報>
今日の天気で、洗濯物を外干しできるかどうかをお伝えします。https://t.co/fsJHQtvLlS全国的に部屋干し推奨の一日です。北海道は昼間のうちは外干し出来ますが、夜は雨が降り出すため干しっぱなしNGです。 pic.twitter.com/vARkOfAgeR
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 14, 2023
<太平洋側を中心に強雨注意>
15日(土)は本州の太平洋側を低気圧が進み、西日本や東日本では本降りの雨となっています。鹿児島県肝付前田では5時20分までの1時間に40.5mmの激しい雨を観測。引き続き、太平洋側を中心に雷を伴った強い雨に注意が必要です。https://t.co/rAYobgnPsk pic.twitter.com/3YxO8kFRMl— ウェザーニュース (@wni_jp) April 14, 2023
<本降りの雨で空気ヒンヤリ>
今日の関東は朝から本降りの雨になっています。雨の降り出しとともに気温が下がっていて、午後にかけても横ばいとなる見込みです。https://t.co/TqcsXSkWB8 pic.twitter.com/VcNCbnFV5H— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
<北海道にハロやアーク>
今日の朝、北海道の各地でハロがみられました。低気圧や前線の進行方向に広がる上層雲によって現れたもので、天気下り坂の兆しです。https://t.co/IZ3I5jHBnw pic.twitter.com/winnDRs36x— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
<午後は関東が雨の中心に>
低気圧や前線の影響で、西日本から東日本の広い範囲で雨が降っています。午後にかけては関東など東日本を中心に本降りの雨が続く見込みです。https://t.co/frqMHMUQc6 pic.twitter.com/eWPaEJsm2q— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<ツツジとサツキの見分け方>
ツツジやサツキが美しい色合いの花を咲かせる時季。どちらも春から初夏を象…https://t.co/AGhjp8FROu https://t.co/b1XBZj7Dvb— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
<ツツジとサツキの見分け方>
ツツジやサツキが美しい色合いの花を咲かせる時季。どちらも春から初夏を象徴する人気の高い花ですが、同じような色と姿形で“違いがよくわからない”という声を耳にします。そこで、簡単な見分け方を教えていただきました。https://t.co/AGhjp8FROu pic.twitter.com/WVqLiDH6cR— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
<雨で関東などは肌寒いくらいに>
今日は広い範囲で雨が降っている影響で、午後も気温が上がっていません。特に海からの冷たい風が吹き込んでいる関東や東北の太平洋側で、昨日よりも大幅に低くなりました。https://t.co/Y7rl78adpp pic.twitter.com/4GAsPJs2Co— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
<雨の日も楽しめる>
チューリップの散った花びらを使って、白鳥アートに挑戦♪雨の土曜日、あなたもチャレンジしてみませんか?▼各地から力作が届きましたhttps://t.co/qw33I2veRw pic.twitter.com/M5ECuh1PHV
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
https://twitter.com/wni_jp/status/1646969849653125120?s=46&t=5uvcPrJZJaEz4O7OzZzmog
<明日は北海道で荒天 西日本~関東は雷雨注意>
低気圧や前線の東進に伴い、午後は関東が雨の中心になっています。明日は北海道で雨や風が強まり、雪の降る所がある見込みです。西日本や東日本は日差しが戻っても局地的な雷雨のおそれがあります。https://t.co/pRQyQJPfEm pic.twitter.com/Mcf8fzJOJD— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
<雨の後に再び黄砂>
大陸で新たに黄砂が巻き上げられており、明日は九州や沖縄などに飛来する可能性があります。念のため注意が必要です。https://t.co/On2gqg7zFo pic.twitter.com/q5rHV46Uep— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
【明日の気温変化】
関東や東海などでは今日よりもかなり気温が上がります。
ただ、雷雨となった場合はその後の気温の低下にも注意が必要です。https://t.co/v2FFI8emvV— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
【明日の天気予報】
4月16日(日)は北日本では発達する低気圧の影響で雨や雪、風が強まります。西日本や東日本は一旦天気が回復して気温が上がりますが、大気の状態が非常に不安定となるため、急な雨や落雷・突風やひょうに注意が必要です。https://t.co/L6DiVpUpgO pic.twitter.com/m4uYw4jvUu
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
<北海道は明日、吹雪になる所も>
明日の北海道は低気圧が発達しながら通過する影響で、荒れた天気となります。冷たい空気が流れ込むオホーツク海側を中心に雪になる所があり、吹雪や積雪に注意が必要です。https://t.co/Q44IiYViHd pic.twitter.com/zDDUWJItkY— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
https://twitter.com/wni_jp/status/1647219530727563264?s=46&t=5uvcPrJZJaEz4O7OzZzmog
https://twitter.com/wni_jp/status/1647053246689853441?s=46&t=5uvcPrJZJaEz4O7OzZzmog
【来週は日食】
4月20日(木)、インド洋~太平洋の地域で #金環皆既日食 が起こります。日本では金環日食・皆既日食は見られませんが、太平洋側の一部の地域で昼すぎに #部分日食 が見られます。
部分日食は、太陽の前を月が横切るために太陽が欠けたように見える現象です。https://t.co/onDEew86G0 pic.twitter.com/N9xCnqWHS4— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023
【週間天気予報】
気温のアップダウン大きな一週間に
・週明けは天気回復 週中頃は全国的に雲多く
・気温変化大きく 寒暖差に注意
・20日(木)は太平洋側や南西諸島で部分日食https://t.co/NsOJaQsNB1 pic.twitter.com/8KOrg792tP— ウェザーニュース (@wni_jp) April 15, 2023