
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・前線から離れていても急な雨に注意
・週末にかけて北海道や日本海側で雨に
・関東など35℃前後の厳しい暑さに
▼詳しくはこちら▼https://t.co/3kRixGACLA pic.twitter.com/DpNH49IrSM— ウェザーニュース (@wni_jp) June 22, 2022
【今日のお洗濯情報】
西日本や東日本などは、広い範囲でにわか雨の可能性もあるため、晴れていたとしても外干ししたままのお出かけはおすすめできません。
すでに梅雨明けした沖縄は、夏の日差しで洗濯物もよく乾きそうです。https://t.co/pYgLQgZzuF pic.twitter.com/kAGYWUzF2E— ウェザーニュース (@wni_jp) June 22, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
北海道の道北や道央は天気図に描かれていない前線の影響を受け、雨の降りやすい天気となります。
東北太平洋側や関東、九州は雨の降る可能性があります。外出の際は、折りたたみ傘があると安心です。https://t.co/ZwZ4ZGjQMw pic.twitter.com/iw5dxjvSRG— ウェザーニュース (@wni_jp) June 22, 2022
【今日の天気】
西日本や東海で日差しの届く所が多く、暑さが厳しくなる見込みです。水分補給など熱中症対策が欠かせません。
関東は朝から雲に覆われ、すっきりしない天気。北海道は雨が降りやすく、気温も低めの予想となっています。https://t.co/8xZRmp8Dzh pic.twitter.com/11mGOzCtav— ウェザーニュース (@wni_jp) June 22, 2022
<熱中症警戒アラート>
鹿児島県奄美地方と沖縄県沖縄本島地方、八重山地方に発表されました。
今日の沖縄本島地方を対象とした発表は今年初です。熱中症のリスクが高くなるため、こまめな水分補給や室内でもエアコンを使用するなど、万全な熱中症対策を行ってください。https://t.co/ckOQFqGIxf pic.twitter.com/sF98C5vK6M
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 22, 2022
<北海道は雨の一日 明日は大雨のおそれ>
今日23日(木)の北海道は朝から雲に覆われ、雨の降っている所が多くなっています。午後も雨の降りやすい天気が続き、明日24日(金)は激しく降るおそれがありますので、警戒が必要です。https://t.co/ozZzi8pCLK pic.twitter.com/Uu6WUnwFvb— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
<節約にもなる!>
エアコンは使う前に点検・メンテナンスを行い、使う部屋の環境を整えることで、効果的かつ経済的に使うことができます。フィルターの掃除はこまめに行い、空気の循環や設定温度を意識して使用しましょう。https://t.co/dJuaU7Y98A pic.twitter.com/O4336EfEEM— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
<午前中から33℃超えた所も>
今日23日(木)は西日本を中心に気温の上昇ペースが早く、すでに大阪市や福岡市など各地で30℃を超えています。厳しい暑さとなりますので、熱中症への警戒が必要です。https://t.co/vltR5hePYU pic.twitter.com/iJ14884Hmw— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<関東は明日から連日の猛暑>
関東は明日24日(金)になると晴れる所が多く、真夏の暑さが到来します。…https://t.co/EobFFXdDDq https://t.co/9uelCed6EM— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
<御嶽山の活動は静穏な状態に戻る傾向>
長野県と岐阜県の県境に位置する御嶽山の噴火警戒レベルが1に引き下げられました。火山活動が落ち着き、地獄谷火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなったと見られます。https://t.co/c3iDzIZLr5 pic.twitter.com/OtJ9yw1iRT— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
<暑さ厳しく降水量は少ない傾向に>
気象庁は1か月予報を発表しました。7月に入る頃までは夏の太平洋高気圧が強く、全国的に猛暑となる見込みです。西日本、東日本は梅雨期間の降水量が平年より少なくなる可能性があり、夏場の水不足が心配されます。https://t.co/rkYrlZP2Zu pic.twitter.com/Vd5WSdZkps— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
<大分市や松山市で猛暑日観測>
今日23日(木)は西日本を中心に気温が上がり、6月になって初の猛暑日を観測した所がありました。延岡市では今年全国最高の36.1℃を観測。真夏日地点も300を上回って今年最多となっています。https://t.co/j8mnu9o80q pic.twitter.com/GGEl2jFIQl— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
<週末は関東、来週は全国で猛暑に>
関東は天気が回復する明日から暑くなり、週末は内陸部を中心に35℃以上の猛暑日が予想されます。来週は梅雨明けしたような気圧配置で、全国の広い範囲で厳しい暑さとなる見込みです。https://t.co/tZ05X490oR pic.twitter.com/nh5HqfZSau— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
【明日の最適な服装】
関東は日差しが戻るとともに気温は上昇します。今日よりも暑くなる予想ですので、半袖だけでも過ごすことができそうです。西日本も気温が高く、昼間は30℃を上回って夏到来を思わせる陽気です。https://t.co/RNEWyAdVSC— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
【明日の天気】
24日(金)は低気圧が通過する北海道で大雨のおそれがあります。梅雨前線の影響を受ける東北から西日本の日本海側も雨が降りやすく、一時的に強く降る所がある見込みです。関東は天気が回復して、暑さが戻ります。https://t.co/ow9bIsyZTg pic.twitter.com/PqIoTOm9U8— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
<熱中症警戒アラート>
環境省と気象庁は、明日24日(金)を対象とした熱中症警戒アラートを、香川県と鹿児島県の奄美地方、沖縄県の八重山地方に発表しました。香川県では今年初めての発表となります。熱中症予防を万全に行ってください。https://t.co/zAW24bH8G1 pic.twitter.com/aKqeoAn7de— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
<北海道は大雨に警戒>
明日は低気圧が発達しながら通過する影響で、北海道は局地的に激しい雨の降る予想となっています。総雨量が100mmを超えるおそれがあり、警戒が必要です。https://t.co/xKS9nxGwlc pic.twitter.com/LdToEx5NJ7— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・前線から離れていても急な雨に注意
・週末にかけて北海道や日本海側で雨
・関東の内陸部では35℃以上の猛暑日に
▼詳しくはこちら▼https://t.co/DEN4am9dEg pic.twitter.com/f7eEJY9sWo— ウェザーニュース (@wni_jp) June 23, 2022