
<手洗いのタイミング>
帰宅後に早めに手洗いをした時は、手を洗わなかった時に比べて家庭内のウイルス量が3割以下に減少するというシミュレーションも。日常生活のなかで、手は驚くほど様々なものに触れています。帰宅後はすぐに手洗いを行いましょう。https://t.co/yGZV1lwlmD pic.twitter.com/E6GVatq67n
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 15, 2023
【週間天気予報】
・週末は低気圧が接近 広範囲で雨か
・来週前半に冬型強まり寒気が南下
・気温アップダウン 寒暖差が大きくhttps://t.co/s7EygEakio pic.twitter.com/O5RNRhsBgy— ウェザーニュース (@wni_jp) February 15, 2023
<洗濯天気予報>
今日の天気で外干しで乾かせるか解説します。https://t.co/4KR3H21GnH pic.twitter.com/DfIIPx8aXd— ウェザーニュース (@wni_jp) February 15, 2023
<今日の傘マップ>
外出時に傘を持ったほうが良いエリアを解説します。https://t.co/CeJeLJrmB0 pic.twitter.com/fCnRw7NB1U— ウェザーニュース (@wni_jp) February 15, 2023
【今日の天気予報】
2月16日(木)は冬型の気圧配置が緩むため、日本海側の雪は峠を越え、太平洋側も晴れる所が多くなります。
ただ寒さは続き、全国的に平年のこの時期よりも寒い一日となりそうです。
東京では2週間ぶりに最低気温が0℃未満の冬日になりました。https://t.co/k9N9SrvSuA pic.twitter.com/QOyRzoCCy0— ウェザーニュース (@wni_jp) February 15, 2023
▼8時までの最低気温
札幌 −8.6 ℃ 真冬
仙台 −3.4 ℃ 真冬
東京 −0.7 ℃ 真冬
名古屋 −1.4 ℃ 真冬
大阪 2.1 ℃ 真冬
福岡 3.4 ℃ 真冬
那覇 14.3 ℃ 真冬https://t.co/YO0wnWEwSS— ウェザーニュース (@wni_jp) February 15, 2023
【マイナス気温の朝】
今日2月16日(木)は寒気や放射冷却現象の影響で冷え込みが強まり、全国的に寒い朝を迎えています。東京都心では最低気温−0.7℃を観測し、15日ぶりの冬日になりました。名古屋では−1.4℃、東京八王子では−5.1℃まで気温が下がっています。https://t.co/YO0wnWEwSS pic.twitter.com/LdoDsPcg25
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 15, 2023
<雪の増えた富士山はっきり>
今日の関東は朝からほとんど雲のない青空です。冬の乾いた冷たい空気が残っているため見通しが非常に良く、各地から富士山がはっきりと見えています。https://t.co/iNGhaMDp7p pic.twitter.com/sy8L0ej9We— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
<電子レンジの掃除術>
冬は温かい飲み物や食べ物が欲しくなるため、電子レンジの出番も多いのではないでしょうか。そこで気になる庫内の汚れ・・・「温めて放置したら拭き取るだけ」の簡単掃除術でキレイに保ちましょう!https://t.co/kjiuNzoGHq pic.twitter.com/UmfGJQUwv7
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
<週末おすすめスキー場情報>
18日(土)は北日本では次第に雪が強まるものの、長野や新潟など中部地方では日中は晴れて日差しが届く予想です。19日(日)は「スキーこどもの日」で、小学生までのリフト券が無料になる所やキッズ向けのイベントが開催されるスキー場もあります。https://t.co/IH2qLYZyGO pic.twitter.com/9dY5n1RGS2— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
<東京や名古屋は晴れていてもまだ気温5℃台>
寒気のピークは過ぎたものの、今日も全国の広い範囲で寒さが続いています。朝の冷え込みが強かったこともあり、晴れている所でも気温の上昇ペースは鈍い状況です。https://t.co/8fBxQg8YZm pic.twitter.com/dtmpm80Jea— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
🌸早い所ではあと1か月ちょっと🌸
全国1,000か所以上のお花見名所の開花予想・満開予想を調べられるウェザーニュース桜Ch.も公開!
▼ウェザーニュースアプリ起動https://t.co/L5ayCMkB7r
Webからは「ウェザーニュース 桜」で検索🔍https://t.co/xsnMKt901E
全国の桜名所ランキングも公開中です pic.twitter.com/RfWaw3g8Th
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
<大阪や神戸などなかなか雲が解消せず>
関西は朝から低い雲に覆われていて、午後になっても大阪や神戸などは曇り空が続いています。雲の解消はゆっくりで、この後も気温の低い状況が続く見込みです。https://t.co/0xlU3PJU38 pic.twitter.com/UgIxnQXZEU— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
https://twitter.com/wni_jp/status/1626089050288553984?s=46&t=h7sjx2vBvSNRgPZptNEHRw
🌸発表 桜開花予想🌸
ウェザーニュースは2023年の“第三回桜開花予想”を発表しました。
ソメイヨシノの開花トップは東京と福岡の3月20日の予想で、その後の各地の開花も全国的に平年並みか平年よりもやや早い予想です。https://t.co/VBt3YutwI6
さくらCh. ピンポイント検索https://t.co/xsnMKt901E pic.twitter.com/osXqgku7fZ
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
【陸別 日較差28℃】
けさ7時すぎに−30.0℃を観測している北海道のアメダス陸別では、14時30分までに最高気温が−2.0℃まで上がっています。真冬日とはいえ、朝と昼の気温差は実に28℃。
寒暖差…という表現が正しいかわかりませんが、気温の差が大きくなっています。https://t.co/Yz1FHaHxuE pic.twitter.com/uEQZZcz7hF— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
【陸別 この冬5回目の-30℃】
北海道のアメダス陸別では7時すぎに−30.0℃を観測し、今季5度目の−30℃到達となりました。ひと冬に日最低気温−30℃を5回も観測するのは珍しいことですが、これは昨年行われたアメダスの移設も関係しているかもしれません。https://t.co/Yz1FHaHxuE pic.twitter.com/0lIh9efjGw
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
<気象庁1か月予報>
2月中は寒気の影響を受けやすいものの、3月に入ると全国的に気温が上昇する見込みです。桜の開花は急ピッチで進み、平年よりも早まる所が多くなるとみられます。https://t.co/guJA1VCh0c pic.twitter.com/E0qAPiR1Kp— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
<各地で寒さ続く 明日は今日よりも気温上昇>
今日は広い範囲で寒さが続き、関東や近畿などは最高気温が一桁の所が多くなりました。明日は今日よりも気温が上がって、少し寒さが和らぐ見込みです。https://t.co/CSViY5TqVN pic.twitter.com/aMiQpNKs9F— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
<週末は天気が崩れる 東北、北陸は融雪注意>
週末は低気圧の接近に伴って全国の広い範囲で天気が崩れます。寒気が北に退くため東北や北陸は雪ではなく雨の降る所が多く、融雪に注意が必要です。https://t.co/260tHb74B2 pic.twitter.com/6BzSdzJp9c— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
【明日の最適な服装】
17日(金)の関東や東海は、今日よりも日差しの暖かさを感じられ、1日の寒暖差が大きくなります。調整しやすい服装がおすすめです。
近畿では、昼間は今日よりも大幅に気温が上がる予想です。朝の寒さをしのげば、昼間は今日ほど厚手の上着は不要です。https://t.co/cHDzeDDP4B pic.twitter.com/X4rFPXLD6F— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
【明日の天気】
17日(金)は、高気圧に覆われる関東から西日本は穏やかに晴れる所が多くなります。昼間は寒さが和らぎそうです。北日本は日本海側で天気が崩れ、次第に雪や雨が降り出します。https://t.co/FXdfbPLYR7 pic.twitter.com/IT1j1yBZZn— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
<全国的に気温がアップダウン>
この先1週間は冬の空気と春の空気がせめぎ合い、気温変化が大きくなります。気温が上昇するタイミングでは融雪や花粉の飛散などに注意が必要です。https://t.co/sygy9EYKl2 pic.twitter.com/3k8n00srB6— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・週末は低気圧が接近 広範囲で雨
・来週前半に冬型強まり寒気が南下
・気温アップダウン 寒暖差が大きく
▼詳しくはこちらhttps://t.co/TlnoZomtni pic.twitter.com/G82dauOBKB— ウェザーニュース (@wni_jp) February 16, 2023