
<4人に1人がかかる!?>
空気が乾燥する時期に気をつけたいのが「ドライマウス(口腔乾燥症)」。潜在患者を含めると実は4人に1人が罹患する隠れた現代病です。
ドライマウスを放っておくと感染症のリスク増加させるなど悪影響も。詳しい症状や対策を口腔外科医に伺いました。https://t.co/MRU3ZRw9fK pic.twitter.com/Nt8UWsScOM— ウェザーニュース (@wni_jp) November 10, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・週末は13日(日)に雨風強まる
・週末と週明けの寒暖差に注意
・関東は15日(火)に冷たい雨の可能性
▼詳しくはこちらhttps://t.co/wazCusbUvu pic.twitter.com/PugiZb2l1A— ウェザーニュース (@wni_jp) November 10, 2022
【今日のお洗濯情報】
広範囲で洗濯日和となります。新潟周辺や東北南部では朝のうちに雨の可能性がありますが、天気が回復してからは外干しできそうです。
九州や四国ではにわか雨の可能性があります。外干しをする際は空の変化に注意し、外出される方は部屋干しが安心です。https://t.co/32uK50teZ7 pic.twitter.com/4Szihv35aD— ウェザーニュース (@wni_jp) November 10, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
東北南部や新潟、関東沿岸部はにわか雨の心配があります。九州や四国も雨の降ることがあるため、折りたたみ傘があると安心です。
沖縄では急に強い雨や雷雨となるおそれがあります。折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/K6xETI2nqB pic.twitter.com/zwEwerFNaW— ウェザーニュース (@wni_jp) November 10, 2022
【今日の天気】
今日11月11日(金)は全国的に高気圧に覆われて晴れるところが多く、空気も乾燥しやすくなります。
九州や四国は湿った空気の影響で雲が多く、にわか雨に注意が必要です。
沖縄は雨雲の発達しやすい状況が続き、雨の強まる時間があります。https://t.co/G5BoDXhV4F pic.twitter.com/qTnL6019Tu— ウェザーニュース (@wni_jp) November 10, 2022
<だるま朝日>
今日11月11日(金)朝、和歌山県新宮市では海から昇る太陽が水平線間際でくびれて見える「だるま朝日」が撮影されました。
気温差により太陽の光が屈折することで起こる蜃気楼の一種です。https://t.co/C07D1LNb9U pic.twitter.com/wYgxS4UMS1— ウェザーニュース (@wni_jp) November 10, 2022
<沖縄は雨雲の発達しやすい状況続く>
沖縄の周辺では今日も雨雲が発達しやすくなっています。先島諸島を中心に午後にかけて局地的な激しい雨に注意が必要です。https://t.co/Nr39IDeU5s pic.twitter.com/YoiHxu2Afo— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
<東京や京都で見頃のところも>
関東南部や近畿でも秋が深まり、紅葉が鮮やかに色づきはじめています。
今週末は12日(土)は日差しが届くところが多く、13日(日)は広く雨の予想です。紅葉狩りは土曜のうちがおすすめです。https://t.co/9SqIhY7lXN pic.twitter.com/qVuyWJmqfH— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
<日曜日は全国的に荒天>
週末は低気圧が発達しながら北日本を通過する見込みです。全国の広い範囲で雨や風の強まるおそれがありますので、警戒をしてください。https://t.co/wF0kbV830t pic.twitter.com/mNX2Juh2HO— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
<広く晴天&空気乾燥>
今日11月11日(金)の日本列島は広く高気圧に覆われて、晴れているところが多くなっています。このあとも日差しのもとでは暖かく感じられそうです。ただ、空気の乾燥には注意してください。https://t.co/eqJuWKXvRX pic.twitter.com/nYKifvn57q— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
<関東以西は上着要らずの陽気に>
今日は九州から北海道の広い範囲で晴れました。暖かな空気に覆われている西日本や東日本は引き続き気温が高めです。沖縄は雨雲のすき間から日差しが届き、30℃に迫っています。https://t.co/z1Xiw7Sxhs pic.twitter.com/KyDl2IsBvg— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
11月11日 14:28 震度3
震源:茨城県南部 M3.6 深さ約50km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/JCwoOB03Rp#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/Lu1DqK2zTk— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
11月11日 14:28 震度3
【茨城県】茨城県北部
▶生放送で解説中 https://t.co/9YM1EauVDghttps://t.co/JCwoOAJ0Pp#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/qqNqEK33EW— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
<日曜日は強雨や暴風に警戒>
発達しながら通過する低気圧や前線の影響で、13日(日)は全国的に雨の降る所が多くなります。風も強まり、沿岸部は暴風に警戒が必要です。https://t.co/Kcz537ZRgK pic.twitter.com/NpbwF4IeVz— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
【明日の最適な服装】
12日(土)の関東や東海は、昼間は今日と同じくらいの気温で、過ごしやすい陽気です。
北海道は今朝と同じくらいの冷え込みですが、昼間は今日よりも気温が大幅に上がります。昼間は少し薄手の上着でも良さそうです。https://t.co/bu4sfNnw6b— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
【明日の天気予報】
12日(土)は高気圧が東の海上に中心を移した後も、日本列島に勢力を残します。全国の広い範囲で晴れる見込みです。暖かな南風が吹き込むため気温は上がり、暖かくなります。ただ、低気圧や前線の影響で北海道や九州から天気が下り坂に向かいます。https://t.co/fajyZEyJqb pic.twitter.com/jXaGAmk7uf— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
<関東は日曜と火曜に雨>
関東は前線が通過する明後日13日(日)に雨が降りやすく、東京都心も久々に本降りの雨の可能性があります。15日(火)も雨となり、気温が下がって肌寒くなる見込みです。https://t.co/2ic8Ox1vWu pic.twitter.com/tpGH38am42— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<今夜、月と火星が大接近>
今日11日(金)夜~12日(土)明け方にかけて、月と火星が仲良く寄り添い…https://t.co/o4uXOUp3Ou https://t.co/a7Ih4XTqlL— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
<今夜、月と火星が大接近>
今日11日(金)夜~12日(土)明け方にかけて、月と火星が仲良く寄り添います。冬の星座の明るい恒星たちも輝きますが、火星はその中でも群を抜いた明るさと赤い色で目を引きそうです。https://t.co/o4uXOUp3Ou pic.twitter.com/HJkZieOFwT— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
海外地震 M7.3 南太平洋(トンガ諸島)
<更新>
この地震により、震源近傍では最大で0.12mの海面変動(津波)が観測されました。観測された津波の高さ(21時23分 PTWC発表)
0.12m 米領サモア パゴパゴ
0.02m トンガ ヌクアロファhttps://t.co/Xv0vWq7tUV— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
海外地震 M7.3 南太平洋(トンガ諸島)
<更新>
この地震により、震源近傍では最大で0.08mの海面変動(津波)が観測されました。観測された津波の高さ(20時58分 PTWC発表)
0.08m 米領サモア パゴパゴhttps://t.co/Xv0vWq7tUV— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
【海外地震情報】
日本時間の11月11日(金)19時49分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は南太平洋(トンガ諸島)で、地震の規模はM7.5と推定されます。津波発生の可能性があります。日本への津波の有無は調査中です。気象庁からの発表をお待ちください。https://t.co/Xv0vWqpD93 pic.twitter.com/6RtIEkq2XS
— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022
【明日の天気予報】
12日(土)は高気圧が東の海上に中心を移した後も、日本列島に勢力を残します。全国の広い範囲で晴れる見込みです。暖かな南風が吹き込むため気温は上がり、暖かくなります。ただ、低気圧や前線の影響で北海道や九州から天気が下り坂に向かいます。https://t.co/fajyZEyJqb pic.twitter.com/jXaGAmk7uf— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2022