
<さっぱり塩ベースも!自家製ゆずポン酢>
冬の鍋物などに欠かせないゆずポン酢。旬のゆずで自作してみるのはいかがでしょうか?
柚子果汁の色や香り、風味をより残すには、塩ベースのポン酢がオススメとのこと。簡単なポン酢2種の作り方作り方をご紹介します。https://t.co/M4vCGtXG57 pic.twitter.com/CVlfCn72mm— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・来週は強い寒気 北日本は大雪のおそれ
・来週中頃以降は真冬の厳しい寒さ
・14日(水)夜はふたご座流星群が見頃に
▼詳しくはこちら▼https://t.co/QPsU2RQsY3 pic.twitter.com/jWc0eoTwAl— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
【今日のお洗濯情報】
関東や東海、西日本では広範囲で暖かな日差しが届き、洗濯日和です。
ただ、紀伊半島南部や高知付近は段々と雲が増えてにわか雨の可能性があります。洗濯は早めにしてお出かけされる方は部屋干しが安心です。https://t.co/aDI9KRbWis pic.twitter.com/f3t24IEfxt— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
北海道の道北は雪が降りやすく、一時的に強まるおそれがあります。そのほかの北日本や北陸もにわか雨や雪の可能性があり、遅い時間ほどしっかりと降ります。
関東北部や山陰は夜ににわか雨の可能性があるため、折りたたみ傘をご用意ください。https://t.co/pLnxHIWaVp pic.twitter.com/iSBsvqKxzo— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
【今日の天気】
昼間は全国的に大きな天気の崩れがなく、関東から西の各地では晴れて暖かくなる見込みです。
ただ、夜は雨や雪の降り出す所がありますので、遅い帰宅には傘が必要になります。https://t.co/t4ThKHCa6J pic.twitter.com/a6Wi6zlX9h— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
12月10日 6:37 震度2
震源:東京都23区 M4.0 深さ約120km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/7Nz8xhW8wB
アプリで見るhttps://t.co/AviU49XrD9#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/eAGpD3uJd7— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
<関東など気温上昇 お出かけ日和>
関東から西のエリアは気温が上昇します。予想最高気温は15℃以上のところが多く、日中は過ごしやすくなる見込みです。
この週末から来週にかけては全国的に寒暖差が大きくなるため、体調を崩さないようお気を付けください。https://t.co/K0ykqFqnHT pic.twitter.com/iFcjCON2uh— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<簡単!熱を逃さない使用術>
少しでも暖かく過ごす工夫をしたい季節。そこで見直したいのがカーテンで…https://t.co/Q0Ab7MMLhJ https://t.co/8TMiS3UQ71
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
<簡単!熱を逃さない使用術>
少しでも暖かく過ごす工夫をしたい季節。そこで見直したいのがカーテンです。
1)隙間なく閉める
2)床に着くくらいの長さに調整する
3)窓との隙間を埋める
4)日暮れ前に閉める暖気の多くは窓から逃げるため、これだけでも変わるそうです。https://t.co/Q0Ab7MMLhJ pic.twitter.com/5srSerJdu4
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 9, 2022
<日本海側は今夜から雷雨に>
今日は寒気を伴った低気圧の影響で、夜になると日本海側から雨や雪が降り出します。大気の状態が非常に不安定になり、雷や霰(あられ)、突風などを伴うおそれがあるため注意が必要です。https://t.co/aJnvYK4Q4y pic.twitter.com/sYBGZgkLkB— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
【台風発生予想】
フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧について、気象庁は「24時間以内に台風に発達する見込み」と発表しました。台風が発生すればおよそ1か月ぶりで、台風25号と呼ばれることになります。https://t.co/ax0S5DoMxy pic.twitter.com/anOQDYvYZs
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
<来週の寒気で西日本も雪に>
この先1週間は周期的に寒気が南下します。特に来週中頃の寒気は強く、西日本の日本海側でも雪を降らせるくらいです。https://t.co/owukbVjcvx pic.twitter.com/xa5YHqFw8J— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
<北海道は局地的に強い雪>
今日の北海道は強い寒気を伴った気圧の谷の通過により、雪雲が発達しています。局地的には1時間に5cm前後の強い雪が降っており、夕方にかけて視界不良や路面の悪化に注意が必要です。https://t.co/OSXEv05EeE pic.twitter.com/C17dfnxfSk— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
<広い範囲で15℃超えて暖かに>
今日は関東以西で暖かく、15℃を上回った所が多くなりました。東京都心は6日ぶりに15℃以上の気温を観測しています。https://t.co/ineZstM1ir pic.twitter.com/u15MLdVxn5— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
<今夜は東北で積雪急増のおそれ>
強い寒気を伴った気圧の谷が大陸から近づき、日本海には低気圧の発生が予想されます。東北から北陸の日本海側は今夜遅くから雨や雪が降り出し、明日は山陰など西日本の日本海側も天気が崩れる見込みです。https://t.co/jBTdDBECDC pic.twitter.com/I4bSCKwbJy— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
<明日の気温変化>
関東以外では気温は今日よりも低めのところが多くなりそうです。服装選びにご注意ください。
関東は今日とほぼ同じで大丈夫ですが、午後は日差しが弱まり少し寒くなるかもしれません。https://t.co/yHJshlK6hp— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
【あすの天気予報】
12月11日(日)は強い寒気を伴った気圧の谷が通過する影響で大気の状態が不安定となり、日本海側を中心に雨や雪が降り、雷を伴って強く降る所がある見込みです。
太平洋側は晴れたり曇ったりですが、所々でにわか雨の可能性があります。https://t.co/rV5wYC69hC pic.twitter.com/taMcRHb6hs— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
<来週中頃から雪と寒さに注意>
来週中頃は真冬並みの強い寒気が南下し、日本海側の広い範囲で雪となります。北日本や北陸では局地的に大雪のおそれがあり、西日本の日本海側でも積もる所がある見込みです。https://t.co/OHLM0h0FZ6 pic.twitter.com/OIYE3m3O4j— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022
【週間天気予報】
・週中頃に強い寒気が南下 大雪のおそれも
・週後半は真冬並みの寒さのところも
・14日(水)夜はふたご座流星群のピークhttps://t.co/PF2kp5jLoI pic.twitter.com/CAEV89YQEz— ウェザーニュース (@wni_jp) December 10, 2022