
<脱水症セルフチェック>
・手の親指の爪をつまんで離したとき、
爪の色がもとのピンクに戻るまで3秒以上かかる
・尿がオレンジ色や茶褐色
・手の甲の皮膚をつまんでみて、
その形から3秒以上元に戻らない
・舌の表面が乾燥している
あなたはいくつ当てはまりましたか?https://t.co/TswQRbXO94 pic.twitter.com/7q7GcZahWk— ウェザーニュース (@wni_jp) August 23, 2022
<週間天気予報>
・来週にかけて曇りや雨が多い
・週末は北日本や東日本で大雨の可能性
・季節は少し前進 秋の気配もhttps://t.co/hw1ScGmeBM pic.twitter.com/LJUvZzlhOa— ウェザーニュース (@wni_jp) August 23, 2022
<洗濯天気予報>
今日24日(水)は、関東以西は変わりやすい天気です。空模様の変化に注意し、外干ししたままの外出は避けたほうが良さそうです。
北日本は外干しOKですが、北海道沿岸は午前中、風が強いため洗濯物はしっかりと固定するようにしてください。https://t.co/whNs79fEFA pic.twitter.com/qtJ5u6dOUw— ウェザーニュース (@wni_jp) August 23, 2022
<今日、傘が必要なエリア>
今日24日(水)は、九州北部や山陰は強雨や雷雨のおそれもあります。外出には大きな傘をお持ちください。また、関東以西や北海島の一部ではにわか雨の可能性があるため、折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/uRuK1Aob0l pic.twitter.com/Pr3LxHqB1b— ウェザーニュース (@wni_jp) August 23, 2022
<今日の天気>
今日8月24日(水)も関東以西は変わりやすい天気と蒸し暑さが続きます。北日本は日差しの届くところが多く、一足先に秋を感じる陽気です。https://t.co/JvXjnGT6dc pic.twitter.com/wcMKFLQH6y— ウェザーニュース (@wni_jp) August 23, 2022
<熱中症警戒アラート>
環境省と気象庁は、今日24日(水)を対象とした熱中症警戒アラートを、神奈川県・鹿児島県・沖縄県に対して発表しました。こまめな水分補給など、熱中症予防を万全に行ってください。https://t.co/HnJD2j1u4u pic.twitter.com/ImV8ugLYaM— ウェザーニュース (@wni_jp) August 23, 2022
【台風情報】
24日(水)6時現在、台風9号(マーゴン)は南シナ海を西に、台風10号(トカゲ)は日本の東の海上を北に進んでいます。いずれの台風も日本列島からは離れていますが、先島諸島では台風9号の影響で波が高くなる予想です。https://t.co/A1nhTdcj8u pic.twitter.com/oCFp8KcGVo— ウェザーニュース (@wni_jp) August 23, 2022
<缶入り飲料を一瞬で冷やす裏ワザ>
家飲みやアウトドアで飲み物を冷やし忘れた経験はありませんか?そんな時は、ペットボトルに氷、塩水を入れ、その中で缶ビールや缶ジュースを2〜3分クルクル回す。これだけでキンキンになります!ぜひお試しあれ♪https://t.co/x4SAm8khGw pic.twitter.com/e7htSmTLwe— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
<九州は激しい雨や雷に注意>
今日24日(水)の九州北部は、対馬海峡を東に進む低気圧の影響を受けています。雷を伴った激しい雨の降るおそれがあるため、空の変化に注意が必要です。https://t.co/2nmUae9V2y pic.twitter.com/eqnwxvRg6K— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【火山情報 噴火警報】
今日23日(火)20時00分、小笠原諸島の「海徳海山」に噴火警報(周辺海域)…https://t.co/7Vq57agXb1 https://t.co/e7Z3JYkANY— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
【火山情報 噴火警報】
今日23日(火)20時00分、小笠原諸島の「海徳海山」に噴火警報(周辺海域)が発表されました。海上保安庁により変色水が確認されたためです。
海徳火山の周辺海域では、海底噴火に警戒してください。https://t.co/7Vq57agXb1 pic.twitter.com/E98Qfzarxv
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 23, 2022
<空のサカイメ!>
神奈川県周辺から、青空を真っ二つに分けるうろこ雲の写真がアプリユーザーから続々と届いています。まだまだ暑いですが、空には秋の雲。ぜひ探してみてください。https://t.co/qBSVfzUzVc pic.twitter.com/37UwLXmOfi
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
<冷凍庫にアイスは何個ある?>
ウェザーニュース調べでは、全国平均は4.9個。
全国トップは石川県で7.2個にのぼりました。
1番少なかったのは意外にも南国沖縄で3.1個でした。
みなさんのご自宅には何個ストックがありますか?https://t.co/6p6PGedjax pic.twitter.com/vv50U9Mlu3— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
東京都心では昼前から雨雲が発生し、土砂降りの雨となっているところもあります。
道路冠水など注意してください。https://t.co/OtqNLHjLXk pic.twitter.com/ofbejmrFHC— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
<関東、外出の際は折りたたみ傘を>
今日24日(水)の関東は午前中から内陸部で雨雲が発生しています。
午後も大気の状態が不安定で、急な強い雨や雷雨に注意が必要です。外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/OtqNLHBnlU pic.twitter.com/jpb2NDSzJF— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
<北日本は秋の空、今夜は肌寒い>
今日24日(水)は、寒冷前線の通過した北海道や東北北部では秋の乾いた空気が流れ込んでいます。青空に秋の雲が浮かぶさわやかな天気ですが、今夜は気温が下がりヒンヤリとしそうです。https://t.co/1DIsiYtEFV pic.twitter.com/QkkLZnDPOI— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
<関東は夜にかけて天気急変に注意>
今日24日(水)の関東は寒冷前線の通過に伴い大気の状態が不安定になっています。
昼頃からは東京都心や横浜周辺で雨の強まった所があり、夜にかけても各地で天気の急変に注意が必要です。https://t.co/DbKSRgCjen pic.twitter.com/PJ2moLhkrq— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
【台風情報】
24日(水)15時現在、台風9号(マーゴン)は南シナ海を西に、台風10号(トカゲ)は日本の東の海上を北に進んでいます。いずれの台風も日本列島からは離れていますが、沖縄の先島諸島では明日25日(木)にかけては波が高く、うねりを伴う可能性があります。https://t.co/wbKZ22dsam pic.twitter.com/I9HRuqApIM— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
【明日の最適な服装】
25日(木)の関東から近畿は、日差しは少ないものの不快な蒸し暑さとなるため、まだまだ夏の装いが良さそうです。
北海道や東北北部は、昼間はカラッとした暑さとなりますが、朝晩は肌寒く感じられるので、調節しやすい服装でお出かけください。https://t.co/AzLVYdYDhf— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
【明日の天気】
25日(木)の西日本や東日本は湿った空気の影響を受けて、曇りや雨のすっきりしない天気となります。一時的に強雨や雷雨の可能性もあるため、外出の際は雨具をお持ちください。
北海道は高気圧に覆われて青空が広がる見込みです。https://t.co/tVr0DucDfG pic.twitter.com/NTsFKlcmns— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
【熱中症警戒アラート】
明日8月25日(木)を対象とした熱中症警戒アラートが、鹿児島県と沖縄県に対して発表されました。
炎天下での長時間の行動を避け、室内ではエアコンを使用し、こまめな水分補給を心がけるなど熱中症予防を万全に行ってください。https://t.co/S4xQnJKaUP pic.twitter.com/Jl53Gzizon— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
<東海で特に厳しい暑さに>
今日24日(水)は関東から九州にかけては各地で30℃以上となり、湿度が高く蒸し暑い体感でした。 特に日差しの届いた東海では厳しい暑さで、猛暑日となった所もあります。明日25日(木)も関東以西で蒸し暑さが続く予想ですhttps://t.co/UHPi11MzOq pic.twitter.com/HsgkaVhJR3— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
<週末は北日本で強雨のおそれ>
明後日26日(金)から28日(日)にかけて、秋雨前線が東北付近に停滞し活動が活発になります。 北日本や東日本では強まる雨に注意が必要です。
前線の影響は来週にかけて続く可能性があります。https://t.co/G1h1JKnZJN pic.twitter.com/a6dwf2lMqo— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
山梨県付近で局地的に雨が強まっています。
山梨県北杜市中部付近では19時20分までの1時間に約120mmの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。大雨による低地の浸水や土砂災害等に警戒してください。https://t.co/rHbSfcAX6B pic.twitter.com/IijJbdrrM6— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
久留米市のアメダス耳納山では21時40分以降欠測が報じられています。
近くにある県の設置した雨量計(八女市 発心北)では、21時50分までの1時間に150mmの記録的な雨が観測された模様です。https://t.co/1FrNZACgfk雨雲は南下して、熊本県で非常に激しい雨を降らせています。 pic.twitter.com/BuWM5VofDo
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
【福岡 久留米で猛烈な雨】
九州北部で局地的に雨が強まっています。
福岡県久留米市付近では21時40分までの1時間に約120mmの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。
大雨による低地の浸水や土砂災害等に警戒してください。https://t.co/1FrNZAUpts pic.twitter.com/MG1Gt5K8WW— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
【1時間たらずで増水】
夜間は道路と川の境がわからなくなるなど大変危険です。避難時も川に近づかないでください。河川の水位やライブカメラの画像はウェザーニュースアプリからも確認可能です。
▼アプリ 河川画面が開きますhttps://t.co/0tvwfhzsUg
福岡県久留米市 巨瀬川 pic.twitter.com/8JnHyxMPPY
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・週末は北日本を中心に大雨の可能性
・来週中頃は広く雨 強まるおそれも
・季節は少し前進 秋の気配も
▼詳しくはこちらhttps://t.co/GFyfTyIPwh pic.twitter.com/jICoEM3oNL— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2022