
<正しい手洗い>
1)指輪や時計は外す
2)流水で汚れを落とす
3)石けんを泡立てる
4)手のひらと甲、指の間を洗う
5)指先と手首を洗う
6)流水で泡を落とす汚れの残りやすい『指の間』『指先』『手首』を意識することを忘れず、正しく洗う習慣を身につけましょう。https://t.co/4tGSOgTKOo pic.twitter.com/rrYyr79auU
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 8, 2023
<週間天気予報>
・10日(金)は関東甲信で雪 内陸は大雪か
・週明けも南岸低気圧が通過 広く雨に
・気温変化大 花粉飛散が始まる可能性https://t.co/XvE1k6g8Z0 pic.twitter.com/v1SM3n2iK2— ウェザーニュース (@wni_jp) February 8, 2023
<洗濯天気予報>
今日9日(木)は、西・東日本は晴れるところが多く、外干しOKな空になります。ただ、東日本太平洋側は風が強いため、洗濯物が飛ばされないようにご注意ください。明日10日(金)は各地で雨や雪になるため、今日の日差しは有効にご活用ください。https://t.co/y2ZlvH1H9z pic.twitter.com/aQRBTvCvdF— ウェザーニュース (@wni_jp) February 8, 2023
<今日、傘が必要なエリア>
北日本日本海側を中心に雪が降りやすく、一時的に降り方が強まるおそれがあります。外出の際は、大きい傘をお持ちください。
北陸~山陰ではにわか雪や雨、九州や静岡、南西諸島はにわか雨の可能性があるので、折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/LvsCtBllvU pic.twitter.com/k3DFNYaWyK— ウェザーニュース (@wni_jp) February 8, 2023
<今日の天気>
今日9日(木)は北日本を中心に一時的に冬型の気圧配置が強まります。上空の寒気が南下し、北海道や東北の日本海側は雪が降る見込みです。関東以西の太平洋側は青空が広がります。https://t.co/ytGuhH83ni pic.twitter.com/zPtXpRIOse— ウェザーニュース (@wni_jp) February 8, 2023
<吹雪や短時間強雪に注意>
今日9日(木)は、北日本を中心に一時的に冬型の気圧配置が強まります。北海道や東北の日本海側は雪が降り、吹雪や積雪増加に注意が必要です。https://t.co/OhvRDwZxIb pic.twitter.com/iqKEuZSfqf— ウェザーニュース (@wni_jp) February 8, 2023
<知ってた?NGな場所>
加湿器は、実は置いてはいけないNG場所があります。
1:壁や窓の近く
2:電化製品の近く
3:エアコンの風が直接当たる場所エアコンを使わないときはできるだけ部屋の中央に、エアコンと併用するときはエアコンの真下がお勧めです。https://t.co/nFbuDakfws pic.twitter.com/ve31zGfiwx
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<九州は今夜から雨 明日は強雨に注意>
今日の九州は西から前線が近づく影響で天気が下り坂です。午後は雲が厚みを増し、夜になると雨が降り出します。明日は西日本で雨の強まる所があるため注意が必要です。https://t.co/Tu0pmbzYEk pic.twitter.com/0RNCzGaPu5— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
【関東、道路・鉄道への雪の影響】
明日10日(金)は関東平野部でも雪が降り、北関東や甲信地方では大雪となる可能性も。高速道路の通行止めや鉄道の運転見合わせなど、交通機関に影響が出るおそれがあります。利用予定のある方は各社のHPなどで最新の情報もご確認ください。https://t.co/CQS3mEoNQc pic.twitter.com/2Av2pqNOhM— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<大雪の後は、週末おすすめスキー場情報>
南岸低気圧の影響で、明日10日(金)は甲信地方や関東北部を中心に雪がまとまる予想です。週末は天気が落ち着くため、首都圏や中京圏からアクセスしやすい新潟県や長野県などでスキー・スノーボートを楽しめそうです。https://t.co/pbf3MrdtB9 pic.twitter.com/bOAvpHrMjv— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<気象庁1か月予報>今日2月9日(木)、気象庁は2月11日から3月10日までの1か月予報を発表しました。来週以降は寒気の影響を受けやすくなるため、この先の気温は平年並みか低めの所が多く、春への季節の歩みは少し足踏みしそうです。https://t.co/lR1yDLjEYu pic.twitter.com/hJJ4ZX16gB
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
東京都心などは5cm以上の降雪確率は低くなっています。雪から雨に変わるタイミングによって積雪の増減はあるものの、大雪になるのは山沿いが中心です。https://t.co/4z7tPbYHla pic.twitter.com/xOcxhwG9uE
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<関東甲信の山沿いは大雪警戒 平野部も積雪の可能性>
明日は関東の広い範囲で朝から雪の降る所が多く、昼過ぎにかけて平野部でも積雪が予想されます。東京都心などは午後になると雨に変わる一方で、関東甲信の山沿いでは雪が続き、大雪の所がある見込みです。https://t.co/TJvibszy4I pic.twitter.com/oqP44zj0f7— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<札幌市中心部で吹雪に>
今日の北海道は一時的に冬型が強まり、雪雲の発達している所があります。午後になって石狩湾から札幌市内に活発な雪雲が流れ込んできました。https://t.co/nfokswas4F pic.twitter.com/YN3U0Kpopo— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
2月9日 16:19 震度3
震源:熊本県熊本地方 M3.7 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/y4OrZEY4od#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/ByqZT2cJDJ— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
2月9日 16:19 震度3
【熊本県】熊本県熊本
▶生放送で解説中 https://t.co/5id4cfUUBIhttps://t.co/y4OrZEY4od#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/5hpnkSeREB— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<明日は極寒の一日>
明日の関東は雪が予想されています。それだけ気温が低く、東京都心などは昼間が最も寒くなる予想です。万全の防寒をしてお過ごしください。https://t.co/YgaUQ5p1oF pic.twitter.com/lGUk38A89U— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<明日の最適な服装>
明日10日(金)の関東は朝から気温が少しずつ下がり、昼間は最も低くなる予想です。最大限の防寒を行い、カイロなどの小物も用意して寒さをしのいでください。https://t.co/xyIAp5MakF— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
【明日の天気】
明日10日(金)は南岸低気圧の通過に伴い、西日本から東北の広い範囲で雨や雪が降る見込みです。西日本では強い雨、関東甲信や東北では積雪に注意をしてください。https://t.co/oZ3I9yKvRh pic.twitter.com/vX3yN8SDWU— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<車のワイパーを立てるのはなぜ?>
降雪が予想される日には駐車した車のワイパーを必ず立てるようにしましょう。あまり雪が降らない地域の人にとってはピンと来ないかもしれませんが、立てたほうがいい理由を詳しく取材しました。https://t.co/PGs1kTgK8U pic.twitter.com/syl8GAE6OI— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<明日朝から関東は雪で積雪も>
明日は関東の広い範囲で朝から雪の降る所が多く、昼頃にかけて平野部でも…https://t.co/VCzXNvMa3y https://t.co/xtueWvAxjU— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<明日朝から関東は雪で積雪も>
明日は関東の広い範囲で朝から雪の降る所が多く、昼頃にかけて平野部でも積雪が予想されます。午後は沿岸部から雨に変わるものの、関東西部や北部の山沿い、甲信地方、東北南部などは雪が続くため、大雪に警戒が必要です。https://t.co/VCzXNvMa3y pic.twitter.com/VJ3aKRtflc— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<関東甲信の山沿いは大雪警戒 平野部も積雪の可能性>
明日は関東の広い範囲で朝から雪の降る所が多く、…https://t.co/TJvibszy4I https://t.co/REi5GCGZVD— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
<来週中頃は北日本に強い寒気>
明日に続き、来週月曜も南岸低気圧が通過する予想となっています。暖気の流入が強いため、西日本、東日本は雨となる見込みです。週の中頃は北日本に強い寒気が南下し、日本海側では大雪や吹雪のおそれがあります。https://t.co/2fVFPhS6sB pic.twitter.com/FgOEoR4vXy— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
[1,000RT]注目のツイート
【関東雪予報】国土交通省緊急発表も出ています
・気象庁の予報
10日18時までの24時間降雪量(多…https://t.co/4z7tPbYHla https://t.co/nP8jfVbH3g— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
【関東雪予報】国土交通省緊急発表も出ています
・気象庁の予報
10日18時までの24時間降雪量(多い所)
東京23区 3cm
多摩北部・南部 7cm
多摩西部 12cm・ウェザーニュース独自の降雪確率予想でも、東京都心で1cmの確率が30〜50%程、5cmの確率が0〜10%程度と予測。https://t.co/4z7tPbYHla https://t.co/uUPo1YH0AT pic.twitter.com/qpbM8KGEwO
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
[3,000RT]注目のツイート
【関東雪予報】国土交通省緊急発表も出ています
・気象庁の予報
10日18時までの24時間降雪量(多…https://t.co/4z7tPbYHla https://t.co/nP8jfVbH3g— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
【関東 雪の予報】
現時点での予報では、影響が大きくなるのは山沿いが中心で、東京23区などは積雪の可能性はあるものの大雪になる確率は低い状況です。https://t.co/4z7tPbYHla雪のち雨の予報ですが、雨に変わるタイミングが遅れると積雪の影響が大きくなるかもしれません。予定の変更もご検討を。
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
[5,000RT]注目のツイート
【関東雪予報】国土交通省緊急発表も出ています
・気象庁の予報
10日18時までの24時間降雪量(多…https://t.co/4z7tPbYHla https://t.co/nP8jfVbH3g— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023
【週間天気予報】
・週明けも南岸低気圧が通過 広く雨に
・14日(火)以降は日本海側で大雪や吹雪に
・気温変化大 花粉飛散が始まる可能性https://t.co/skGTEApTKH pic.twitter.com/GH66B2Frnu— ウェザーニュース (@wni_jp) February 9, 2023