
J2は早くも第10節。
前節、FC琉球との戦い。
前半39分、渡辺皓太のスーパーミドルで先制するも
後半アディショナルタイムに被弾し痛恨とも言える
ホームでのドロー。
引き続きホームでアルビレックス新潟戦。
アルビレックス新潟は監督解任後初戦。
どちらも負けられない戦いとなります。
4月20日(土)14時キックオフ
なおFC琉球戦は3ボランチだった模様。
J2東京Vのホワイト監督が、前節の琉球戦で試した3ボランチを継続させる方針を示した。
アディショナルタイムに追いつかれて1―1で引き分けたが、「ボールを持ったときにやりたいサッカーができた」と評価。今後はこのフォーメーションをベースにする考えだ。次節の新潟戦に向けて「平成最後のホームゲーム、特別なものにしないといけない」と、勝利にこだわりを見せた。
【TOP】明日は明治安田生命J2リーグ第10節、アルビレックス新潟戦です。前節、ホームで味わった土壇場で追いつかれた悔しさは、ホームで晴らすしかありません。緑のスタンドを笑顔で満たすために戦います。快晴予報の味スタにお越しください!
試合情報は→https://t.co/CVpzT1pQmj #verdy pic.twitter.com/uCQfqOl0Db— 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 (@TokyoVerdySTAFF) April 19, 2019
スターティングメンバー
GK 21 上福元 直人 GK 1 大谷 幸輝
DF 2 若狭 大志 DF 2 広瀬 健太
3 近藤 直也 4 大武 峻
5 平 智広 24 川口 尚紀
24 奈良輪 雄太 32 新井 直人
MF 6 井上 潮音 MF 8 シルビーニョ
7 渡辺 皓太 10 加藤 大
9 佐藤 優平 17 カウエ
19 小池 純輝 18 渡邊 凌磨
38 梶川 諒太 33 高木 善朗
FW 27 ネマニャ コイッチ FW 9 レオナルド
控えメンバー
GK 1 柴崎 貴広 GK 30 田口 潤人
DF 17 李 栄直 DF 15 渡邊 泰基
22 永田 拓也 MF 20 本間 至恩
23 田村 直也 40 小川 佳純
MF 8 内田 達也 FW 11 渡邉 新太
FW 18 端戸 仁 13 フランシス
30 ヴァウメルソン 14 田中 達也
【TOP】2019明治安田生命J2リーグ第10節 東京ヴェルディvsアルビレックス新潟 スタメン発表!
両チームメンバーはこちらから→https://t.co/df7zMQEf7l #verdy #albirex pic.twitter.com/0iRBukNsPA— 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 (@TokyoVerdySTAFF) April 20, 2019
端戸に代わり梶川
林陵平に代わりネマニャ コイッチが
スタメンに連ねました。
チーム得点王の林陵平はベンチ外。
前半5分 レオナルドのゴールで新潟先制。
【TOP】東京ヴェルディ ギャリージョンホワイト監督ハーフタイムコメント:
・前にパスをつなぐ選択肢を増やそう
・もっとボールを早く動かそう
・簡単にボールを失わないように #verdy #albirex pic.twitter.com/wzOf6jR599— 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 (@TokyoVerdySTAFF) April 20, 2019
後半 ネマニャ コイッチout 端戸in
後半20分 端戸が横パスをカット、同点ゴール!
1-1
後半27分 梶川out ヴァウメルソンin
後半33分 小池out 永田in
永田はヴェルディ初出場。
しかしこのままタイムアップ。
1-1 ドロー
【TOP】本日の明治安田生命J2リーグ第10節、アルビレックス新潟戦は1-1で引き分けました。立ち上がりにセットプレーから失点するも、後半に猛攻に出て端戸仁選手の加入後初ゴールで追いつきました。本日もご声援ありがとうございました。#verdy #albirex pic.twitter.com/6TmIPDdUpz
— 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 (@TokyoVerdySTAFF) April 20, 2019