
<加湿器のお手入れ方法>
冬に欠かせない加湿器ですが、汚れてしまうとカビや細菌の繁殖のおそれも。タンクの水は毎日必ず交換、定期的にフィルターなどを外して洗いましょう。吸気口も忘れずに掃除し、汚れが気になるときはクエン酸を使うなど、きれいにお手入れを!https://t.co/MT7JVGmckr pic.twitter.com/jEs3yn2sMX
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
PTWCは、米領サモア向けに一時TSUNAMI ADVISORYを発表していましたが、5時22分に解除しました。
この地震による津波被害の心配はありません。https://t.co/hH9nR5WqD3
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【海外地震情報】
日本時間の12月5日(月)4時24分頃、海外で地震がありました。
震源地は南太平洋(サモア諸島)で、地震の規模はM6.9と推定されます。太平洋津波警報センター(PTWC)は震源が近かった米領サモア向けにTSUNAMI ADVISORYを発表中です。https://t.co/hH9nR6ezRb pic.twitter.com/c6ZVVCsRZR
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・北日本は積雪の増加に注意
・週中頃は太平洋側ほど晴れる日多い
・朝晩はこの時期らしい寒さに
▼詳しくはこちらhttps://t.co/0FvLjsRLyS pic.twitter.com/gyKxnI5zn8— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【今日のお洗濯情報】
北日本や日本海側は雨や雪が降りやすく、外干しには向かない天気です。
関東や四国沿岸、九州南部などは雨の可能性があります。外干しは避けたほうが良さそうです。その他のところも雲が多いものの、雨の降る可能性は低いので、外干しもできそうです。https://t.co/hTbyngVVvy pic.twitter.com/0iAJ6U99J2
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
北日本日本海側や北陸の内陸は雪や雨が降りやすく、九州南部や沖縄も雨の降りやすい一日です。大きい傘が必要です。
四国太平洋側や紀伊半島、東海や関東はスッキリしない天気で、雨の降ることがあります。折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/jkoIwlsGw9 pic.twitter.com/AtFubKUnh1— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【今日の天気】
週の始まりとなる今日5日(月)は関東では冷たい雨が降り、昼間は真冬並みの寒さとなります。昨日との気温差も大きいので体調を崩さないようお気をつけください。北日本は引き続き強まる雪や風に注意が必要です。西日本もすっきりしない空となります。https://t.co/8MWjKoMCUo pic.twitter.com/awVkqoapDd— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<関東 昼間は真冬並みの寒さ>
週の始まりとなる今日5日(月)は、関東で昼間もだんだんと気温が下がり、12時の予想気温は7℃と真冬並みの寒さとなります。
日差しが乏しく、弱い雨の降るところもあるため、ダウンコートなどに加えて、マフラーや手袋なども使い万全な防寒を。https://t.co/UlAquen5cJ pic.twitter.com/8sXBWes0YR— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<今季全国初 -15℃以下に>
北海道の上空には寒気が流れ込んでいて、北海道の道東や太平洋側では放射冷却が効いて冷え込みが強まりました。
十勝地方の陸別町では-17.0℃まで下がり、全国で今シーズン初めて-15℃の気温を観測しました。(富士山を除く)https://t.co/6QOntvstIK pic.twitter.com/OQ8ARXQJl7— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<関東は夕方以降に本降り、山は積雪も>
週の始まりの関東は朝から厚い雲に覆われて、弱い雨のぱらついている所があります。夕方以降は雨雲がまとまって本降りの雨になる見込みです。山地では雪に変わり積もる所があるため注意をしてください。https://t.co/xpFSUJlO9T pic.twitter.com/vGlP2ubtXG— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
<北日本は積雪増加、今日も雪が続く>
北日本では昨日の夕方から夜にかけて積雪が急増しました。今日は幾分、雪の勢いが落ち着いたものの、降りやすい状況は続く見込みです。https://t.co/sxT7NdLzdf pic.twitter.com/m0Nwi96grF— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
12月5日 10:14 震度3
震源:橘湾 M3.3 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/bZwh7IUJZB#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/pC8i6sthAV— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
12月5日 10:14 震度3
【長崎県】長崎県南西部
▶生放送で解説中 https://t.co/xLU5PAyhikhttps://t.co/bZwh7ICALt#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/Sk9MXjv4fi— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
<東京都心は1月並みの寒さ>
関東は昼になっても気温が上がらず、ほとんどの所で一桁の気温になっています。夕方以降は雨が本降りとなり、より寒く感じますのでしっかりと防寒を行ってください。https://t.co/qMJ3GhQFWi pic.twitter.com/4dvLbkcW7W— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
<富士山に厚い笠雲 天気は下り坂>
今日の昼前、雲の間から時折顔をのぞかせる富士山の山頂付近には厚い笠雲がかかっています。午後にかけて天気が下り坂に向かう兆候です。https://t.co/gIorz7O4Nv pic.twitter.com/J5FTUEk90b— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
<九州で本降りの雨 夜にかけて雨雲は東へ>
九州は午前中から弱い雨が降っており、昼前からは南部を中心に本降りになってきました。この後は雨の範囲が東に広がり、夜には関東でも傘が欠かせない雨になる見込みです。https://t.co/SQPbrwc0at pic.twitter.com/VPd8gsmcqV— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
<関東や北日本は真冬の寒さ>
今日の日本列島は日差しの届いた所が少なく、全国的に気温が低くなっています。特に関東や北日本の一部は真冬並みの寒さです。https://t.co/040Nx01VmW pic.twitter.com/8CyMXQGoIS— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
【ウェザーニュースキャスター採用】受付開始
気象情報生放送番組「ウェザーニュースLiVE」等に出演するキャスターの募集を開始しました。
経験・資格は問いません。興味のある方は、お気軽にご応募ください。https://t.co/Xclf6cZUR8
詳細は募集サイトでご確認ください。— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
<今夜の関東は広範囲で雨 山や峠は積雪に>
関東は朝からすっきりしない天気で、午後になり一部で雨が本降りになってきました。夕方以降はさらに広い範囲で雨が降り、山や峠では雪の積もる所がある予想です。https://t.co/b8UYCnuhCt pic.twitter.com/hk7uRewLLy— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
<明日の最適な服装>
関東は冬本番の寒さが続きますので、防寒具をご用意ください。東海や近畿などは日差しが増える分だけ体感温度は若干上昇する予想ですが、それでも厚手の上着は必要になります。https://t.co/GPzrakXhSl— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
【明日の天気】
低気圧の通過に伴い、北陸や東北は雷雨・強い雪に注意が必要です。西日本や東海は天気が回復して日差しが戻りますが、関東はすっきり回復とはいかず防寒が必須の寒さが続きます。https://t.co/tNCH3xqyU7 pic.twitter.com/jmS3pGnsMe— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
<北陸、東北は雷雨や強雪に注意>
明日は低気圧が通過する影響で、北陸や東北では局地的に雷を伴った強い雨が降る見込みです。内陸や山沿いでは雪が強まり、積雪が急増するおそれがあるため、注意をしてください。https://t.co/PwxLXakI0T pic.twitter.com/BADXJfGbl0— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022
【週間天気予報】
・北日本は積雪の増加に注意
・週中頃は太平洋側ほど晴れる日多い
・朝晩はこの時期らしい寒さにhttps://t.co/feBj3wxkWc pic.twitter.com/yW32PhA6SZ— ウェザーニュース (@wni_jp) December 5, 2022