
<年賀状の引き受け開始>
ウェザーニュース実施の年賀状についての調査では、まだ「はがきで送る」が最も多く、全体の33%を占める結果。はがきによる年賀状が普及したのは郵便制度が始まった明治以降、明治6年12月にはがきが登場し、明治7(1874)年に始まったといえます。https://t.co/DYzXYTJyoX pic.twitter.com/BBkU8CeFAF
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 14, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・週末17日(土)は広く雨や雪
・週末の雨のあと、再び強い寒気が南下
・寒い日が多く、真冬並みも
▼詳しくはこちらhttps://t.co/JYTIMBVuGx pic.twitter.com/OefqcFu20k— ウェザーニュース (@wni_jp) December 14, 2022
<全国のお洗濯情報>
関東など太平洋側は日差しが届き、外干しOKな空のところが多くなります。ただ、名古屋周辺は雲が広がりやすく、また近畿や瀬戸内は変わりやすいため、長時間の外干しは避けたほうが良いかもしれません。https://t.co/t2qJTx8S6n pic.twitter.com/7SjNamBU98— ウェザーニュース (@wni_jp) December 14, 2022
<今日、傘が必要なエリア>
北日本日本海側や北陸は雪や雨が降りやすい天気です。外出の際には大きな傘の出番です。
東海や西日本は変わりやすい天気で、にわか雨やにわか雪の可能性があります。外出の際には折りたたみ傘を忘れずにお持ちください。https://t.co/Z29y7qX4tL pic.twitter.com/CV3BO73T1V— ウェザーニュース (@wni_jp) December 14, 2022
【今日の天気予報】
15日(木)も北日本の上空には強い寒気が居座ります。日本海側では大雪や吹雪に警戒が必要です。
関東は冬晴れが続き、東海から西の太平洋側でも日差しが多くなります。ただ、気温はあまり上がらず、昼間も冬本番の寒さです。https://t.co/VbEdxf3dio pic.twitter.com/2EEm4ELb2u— ウェザーニュース (@wni_jp) December 14, 2022
<東京・名古屋・大阪など今季最低を観測>
日本付近は冬型の気圧配置で、強い寒気が流れ込んでいます。今朝は各地で厳しい冷え込みとなり、7時までに冬日557地点、真冬日375地点を観測。広範囲で今季最も寒い朝となっています。https://t.co/1HobsWEaYs pic.twitter.com/CjtPryBGrw— ウェザーニュース (@wni_jp) December 14, 2022
ふたご座流星群 昨夜は楽しめましたか?
ウェザーニュースが設置したライブカメラでも多くの流れ星を捉えることができました☆彡
火球のように明るいものや、流星痕が見られたものもありました。
ダイジェスト動画をまとめました。https://t.co/FtLbh9x4OI
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 14, 2022
<西日本や東海から冬の便り続々>
強い寒気が流れ込んでいる影響で、今朝は各地で冷え込みました。大阪や高知で初氷を観測するなど、西日本、東海から冬の便りが続々と届いています。https://t.co/3LT0ow4dRR pic.twitter.com/Sa3uBbQ86A— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<白菜の保存方法>
白菜は収穫後も生長し、外側の葉から中心部に栄養を送る性質があるため、芯をくりぬきます。そして、内側から使うと外側の葉は栄養を送らなくなり、おいしさも保たれます。
また、生えているときと同じ状態が長持ちするので、立てて保存が重要です。https://t.co/sDZXMeJ9kt pic.twitter.com/GSC0uU6muU— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<積雪急増 午後も雪が続くため警戒を>
日本付近は今日も冬型の気圧配置が続き、日本海側で断続的に雪が降っています。今朝までに50cm以上、新たな雪の積もった所があり、午後も雪が続くため、引き続き警戒が必要です。https://t.co/TAVHEu7NSB pic.twitter.com/WaTwlUmSkn— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<空気乾燥し湿度が低下>
関東各地は今日も冬晴れとなっています。冷たく乾いた空気に覆われて湿度が20%台の所がありますので、火の元には十分注意をしてください。https://t.co/9n132kvCq2 pic.twitter.com/XAGhu71AtA— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<紅葉どうだった?>
ウェザーニュースアプリのユーザーに、今年の紅葉の見頃時期と鮮やかさについて伺いました。
11月下旬の気温が高く、関東平野部や九州などでは見頃時期が平年より遅く感じられたようです。
また、夏の台風も鮮やかさに影響していると考えられます。https://t.co/N05nVMAcdJ pic.twitter.com/5xbAyTZOmn— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<週末おすすめのスキー場>
12月中旬になり長野や岐阜、新潟など中部地方のスキー場を中心に続々とオープンを予定しています。北海道や東北地方では連日の大雪で積雪が増加し、滑走可能なコースが増えてきました。今週末の天気・積雪情報をお伝えします。https://t.co/g55XTX158U pic.twitter.com/ARS930MWJj— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
12月15日 13:30 震度3
震源:後志地方西部 M4.3 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/lmCaxzEJFi#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/EwMqz9jiij— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
12月15日 13:30 震度3
【道央】後志地方東部 後志地方西部【道南】胆振地方西部
▶生放送で解説中 https://t.co/OZkGLdKfYWhttps://t.co/lmCaxzEJFi#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/lIYPdKoT3R— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<全国的に寒い一日>
今日は強い寒気に覆われ、全国的に昼間も気温が低くなりました。西日本でも最高気温が10℃に届かない所が多く、北海道はほぼ全域が真冬日です。https://t.co/pGKOrVCLvu pic.twitter.com/iivMUGA98L— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<今夜は局地的に強い雪のおそれ>
冬型の気圧配置が続き、北陸や東北の山沿いは大雪、北海道では吹雪になっています。今夜から明日朝は低気圧が通過するため、北陸、東北の山沿いで局地的な強い雪に警戒が必要です。https://t.co/xzM0J9tdtD pic.twitter.com/tK2yxpCJu8— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<気象庁1か月予報>
今日15日(木)、気象庁は12月17日から来年1月16日までの1か月予報を発表しました。前回の予報に比べて寒気の影響が続く傾向に変わっています。年末から年明けにかけて全国的に寒さが続き、日本海側を中心に雪の降る日が多くなる見込みです。https://t.co/a7wAnZOtG8 pic.twitter.com/fSZ9uFDFg6— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<阿蘇山で火山性微動の振幅が拡大>
今日15日(木)、福岡管区気象台は阿蘇山で火山性微動の振幅が大きくなっているとして、火山の状況に関する解説情報を発表しました。噴火警戒レベルは1を継続しています。https://t.co/vcPOuoCv9U pic.twitter.com/ZZBofEvMCR— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<明日の最適な服装>
関東は昼間は今日よりも少し気温が上がりますが、朝は今朝と同様にぐっと冷え込みます。冬用の上着に加えて手袋などの冬小物もご用意ください。
西日本も気温は上がりますが、日差しが少ないため上着は厚手のものが良さそうです。https://t.co/kWdMuh5cAL pic.twitter.com/pHCwCdIOto— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
【明日の天気予報】
16日(金)は北日本を中心に冬型の気圧配置が続き、日本海側で雪が続く見込みです。関東は冬晴れが続く一方で、西日本は太平洋側でも雲が広がりやすくなります。https://t.co/h884iqU4Ls pic.twitter.com/n8Nrx9ZX17— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
<土日は広範囲で雨や雪に>
明後日17日(土)は低気圧や前線が通過する影響で、日本海側だけでなく太平洋側も天気が崩れます。18日(日)になると再び強い寒気が南下し、日本海側の広範囲で雪となる見込みです。https://t.co/x322J0ii5L pic.twitter.com/JQOtjAhikt— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・週末は天気が崩れ、再び寒気南下
・天気は短い周期で変化
・寒い日が多く、真冬並みもhttps://t.co/l1zX1KHuYw pic.twitter.com/y5FWayPDXK— ウェザーニュース (@wni_jp) December 15, 2022