
先月、会社から空気清浄機をプレゼントされ早速使っています。
よく病院の待合室などで見かける
こちらです↓
FU-G51 シャープ
http://www.sharp.co.jp/kuusei/products/fug51.html
↑自宅に設置してある物を写真に撮ったら、自分が写りこんでいたのでこちらをご覧くださいw。
今まで、本当にいらないと思っていたんです。。目に見えた効果がわからないので。
除菌除菌と言いますが、少しくらい悪い物がなければ逞しく生きられない!と思っていたところもありまして。。
でもあればあったで精神的に綺麗になってると思いますし、実際臭いとかなくなり家族にも好評です。
こういう風にきっと綺麗になった!と思うのも大事ですねww。
プラズマクラスターって良く聞きますが、なんぞやと思う方もいるでしょう。
自分もよくわからないので、今更ですが調べてみました。
プラズマクラスター(英: plasmacluster)は、家電メーカーシャープが開発した、プラズマ放電により活性酸素を発生させ、+(プラス)と-(マイナス)のプラズマクラスターイオンを作り、空気中に放出するプラズマクラスター技術[1]を総称するものであり、また、シャープによる造語である。
全くわかりませんね。。
効果としては
- 布に染み込ませたタバコの臭いを脱臭
- 浮遊しているダニの糞や死骸等のタンパク質を切断して除去、アレルゲンの作用を低減
- 空気中のウイルスを除去し、浮遊ウイルスの作用を抑える
- 細菌の細胞膜のタンパク質を断片化して不活化
- 浮遊しているカビの細胞膜のタンパク質を切断して分解除去
- イオン濃度25000個/cm2の場合、肌の水分量の増加
- 機能搭載エアコンの場合、内部のカビを除菌
オフィシャルのおすすめポイントがあります↓
高濃度プラズマクラスター7000搭載
スピード循環気流&背面ワイド吸引
3つのフィルターでしっかり集じん・脱臭
プラズマクラスター7000とありますが、数が大きいほど高性能なのです。
心配していた電気代も
1時間あたり約0.07円とかなりの格安。
運転音も風量 弱ならほとんど気にならないレベル。
つけっぱなしで寝られます。
一家に1台の時代になりつつある空気清浄機ですが遅いながらのデビュー。
リビングと寝室に1台ずつというのもいいかもですね。
インフルエンザなど流行する前に買っても良いかと思います。
クリスマスプレゼントにいかがでしょうか!?
空気清浄機 オススメです!
余談ですが、、元メジャーリーガーの岡島秀樹さんは、前にテレビで自宅を紹介した時に、家に12台の空気清浄機があると言っていました。実際テレビにも映っていました,
1部屋に2台ずつとか言ってたような気が。
部屋が広ければいいですが、普通なら邪魔でしょうがないw。
部屋が広くても嫌な人は嫌でしょうね。
でもこだわりって大事だと思います。
そういうこだわりがあるからこそ、プロという世界に身をおいて戦ってこられたとも取れます。
これからインフルの季節ですし、空気清浄機を持っていない方は是非電気屋さんに行って、効果を電気屋の方に確認してみてください‼️
ただ、プラズマクラスターではインフルエンザは予防できない、、という実験結果もあります。
実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。 一方、ナノイー発生器の場合は、コントロールの自然減衰に比べ、ウイルス量の有意な低下が見られた。また、ストリーマ放電装置付き空気清浄機では、自然減衰より大幅な低下が見られた。ただし、ストリーマ放電装置付き空気清浄機の場合は、放電装置を取り外してフィルターのみの状態で検討した結果と変わらなかった。
このブログでも良い物があればまたご紹介したいと思います。