
<ツバキとサザンカの見分け方>
初冬によく見られるツバキに似て鮮やかな花「サザンカ(山茶花)」は、元は「サンサカ」や「サンザカ」と呼ばれていたようです。ツバキとサザンカは似ていますが、特徴的な違いの一つは散り方です。https://t.co/GpAOJVHHQE pic.twitter.com/ZdFAPME8P1
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 3, 2022
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・週明けは関東で真冬並みの寒さ
・北日本は積雪の増加に注意
・太平洋側ほど晴れる日多い
▼詳しくはこちら▼https://t.co/oTURHI0gCi pic.twitter.com/gOHwbB5Lq7— ウェザーニュース (@wni_jp) December 3, 2022
【今日のお洗濯情報】
関東は晴れて気温が上がり洗濯日和です。週明けは雲が広がりやすくなるため、日差しの有効活用を。近畿や東海も雲が多くなりますが、外干しに問題ありません。
九州などは雨の降る可能性があるため、洗濯物は室内干しにしておいたほうが良さそうですhttps://t.co/nIEsPjfVnW pic.twitter.com/vfo75wfcLj— ウェザーニュース (@wni_jp) December 3, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
北日本日本海側や北陸は雪や雨の降りやすい天気になります。一時的に雷を伴って降り方が強まるおそれもあるため、大きい傘をお持ちください。
西日本も広く雨となる見込みです。お出かけの際は折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/brYHex2Qs3 pic.twitter.com/8MZa55k4gw— ウェザーニュース (@wni_jp) December 3, 2022
【今日の天気】
冬型の気圧配置で北日本は雪になります。北海道を中心に積雪増加や視界不良に注意してください。
西日本も雨の降る可能性があります。関東は朝から晴れて、お出かけ日和です。https://t.co/2osJG7Mnul pic.twitter.com/lzG75MFnMy— ウェザーニュース (@wni_jp) December 3, 2022
【関東は寒い!】
12月4日(日)の朝は東日本を中心に冷え込みが強まり、今季これまでで一番の冷え込みを記録しました。
東京都心でもこの冬初めて5℃を下回り、4.9℃の今季最低気温を観測しています。一方、西日本や東北地方では昨日と比べて冷え込みが大幅に緩んでいます。https://t.co/AZIL9xwFPR pic.twitter.com/qJoVID3M58
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 3, 2022
<九州など西日本は朝から雨>
今日4日(日)は九州など西日本は朝から雨の降っている所があります。
特に午前中は雨が降りやすくなるため、折りたたみ傘を持ってお出かけください。https://t.co/5yIx5A2zum pic.twitter.com/ngMIQHUWmR— ウェザーニュース (@wni_jp) December 3, 2022
<北日本は積雪急増や視界不良に注意>
今日は北の地域から寒気が流れ込み、北海道で雪が強まっています。石狩地方や留萌地方には暴風雪警報が発表中です。積雪の急増や視界不良に注意してください。
東北は雨のところが多くなっていますが、段々と雪に変わっていきます。https://t.co/gpbTvsWKyn pic.twitter.com/PAXPvXKRfj— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【初霜】
今朝の冷え込みにより気象庁は東京都心(北の丸公園)で初霜を観測したと発表しました。平年より19日早い観測です。東京都心で12月4日に初霜が観測されるのは1988年11月27日に観測されたのに次いで34年ぶりの早さです。
なお過去最早は1909年と1937年の10月21日。https://t.co/cIa1Elg47k pic.twitter.com/5W2z0yd3fw— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<食べても大丈夫!黒い斑点の正体は?>
今、旬を迎えている白菜ですが、黒っぽい斑点がある白菜を見かけたことはありませんか?
これは肥料過多が原因で起こる「ゴマ症」というもので、食べても害はありません。実は、1株の重さが重いほど多く発生するようです。https://t.co/l62U2QUht3 pic.twitter.com/rOEEc2QkMY— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【週刊地震情報】11月は石川県能登地方の地震活動が活発になりました。11月30日(水)にはM4.4、震度3の地震が発生。引き続き、震源近くの地域は強い揺れに注意してください。https://t.co/wcpJOYKsqd pic.twitter.com/Q6OaJMeDs7
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<明日 東京都心の最高気温は真冬並み>
今日は晴れて暖かくなっている関東ですが、明日は冷たい雨で気温が急激に下がる予想です。東京都心でも最高気温が1桁で、真冬の防寒が必要な寒さになります。体調を崩さないようお気をつけください。https://t.co/MjaEKIGpIL pic.twitter.com/ZZAvfYAyLJ— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<ブルーインパルスがフルショーを披露>
今日4日昼頃、茨城県小美玉市で航空自衛隊のブルーインパルスが華麗な展示飛行を披露しました。天気に恵まれ、スモークが青空にくっきりと映えています。https://t.co/ysA5vPlkNx pic.twitter.com/2aTqKB5FXE— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<酸ヶ湯で今シーズン全国初の積雪1m超>
今日4日(日)14時、アメダス地点として積雪全国1位の記録をもつ青森県酸ヶ湯では、積雪が102cmに到達しました。今シーズン全国で初めての積雪1m超えです。https://t.co/2YR7hibwWH pic.twitter.com/nROFXoVKVD— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<東京都心は気温差の大きい一日に>
今日は午前中に青空の広がった関東で気温が上がり、東京都心の最高気温は15℃を超えました。その他の地域は朝の冷え込みが緩んだ一方で、昼間も寒さが続いています。
明日は関東で真冬並みの寒さになる予想です。https://t.co/y9s5ATMJus pic.twitter.com/XfEuH9nIg4— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<明日の最適な服装>
関東はマフラーや手袋、ダウンジャケットなど真冬の防寒具が欠かせません。東海や西日本も冬らしい装いでお過ごしください。https://t.co/okJK87dg3C— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【明日の天気】
週明けは関東で冷たい雨が降り、真冬並みの寒さ。急激な気温変化で体調を崩さないようお気をつけください。北日本は引き続き強まる雪や風に注意が必要です。西日本もすっきりしない空となります。https://t.co/ObsV8BQQWR pic.twitter.com/bZaVq0FJSv— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<積雪急増や視界不良に引き続き警戒を>
寒気が強まり、東北北部でも雪の地域が多くなってきました。北海道の一部には暴風雪警報が発表中です。北日本は明日にかけて、引き続き積雪の急増や視界不良に注意してください。
北陸も急な雨の強まりや突風に要注意です。https://t.co/jYlweyF7Rx pic.twitter.com/rhhoIG8XxW— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【海外火山】インドネシア スメル火山(セメール火山)
気象庁は遠地地震に関する情報を発表し、ことし1月のトンガの火山噴火時のような津波が発生しないか監視するとしていましたが、18時00分に「この噴火による日本への津波の影響はない」旨を発表しました。https://t.co/UWAicYzFUo
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【海外火山】インドネシア スメル火山(セメール火山)
気象庁によると、16時30分現在、海外および国内の観測点で有意な潮位変化は観測されていません。https://t.co/UWAicYzFUo
※気象庁は遠地地震に関する情報を発表し、今年1月のトンガの火山噴火時のような津波が発生しないか監視中。
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【海外火山】
日本時間の今日12月4日(日)、インドネシアのスメル火山の噴火活動が活発になっています。
現地の監視カメラの画像では火砕流とみられる現象が確認できるほか、気象衛星ひまわり8号からの観測では噴煙は高度約1万5000mに到達しているものとみられます。https://t.co/UWAicYzFUo pic.twitter.com/wDJCmw6COW— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【関東 明日は昼間の気温が真冬並み】
きょうは朝冷え込んだものの昼間少し暖かくなった関東地方。明日は逆に朝の冷え込みは弱いものの、昼間気温がほとんど上がらない予報。最高気温は真冬並みとなる可能性があります。https://t.co/u8nZCNtJAm
▼服装予報などご活用をhttps://t.co/KbLFNuggur
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
<東京都心は気温急降下で真冬並みの寒さ>
明日の関東は真冬並みの寒さとなります。マフラーや手袋、ダウンジャケットなど、万全な防寒が欠かせません。
今日との気温差も非常に大きくなるため、体調を崩さないようお気をつけください。https://t.co/u8nZCNLSOu pic.twitter.com/byv9ZYRAAJ— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【海外地震情報】
日本時間の12月4日(日)18時53分頃、海外で地震がありました。
震源地はアフリカ中部(ガボン)で、地震の規模はM5.5と推定されます。最大で改正メルカリ震度階級のⅧ程度の揺れが襲ったとみられ、局地的な強い揺れによる被害が懸念されます。https://t.co/A71VCeYGvS pic.twitter.com/GZ5yMoIHWr
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<東京都心は気温急降下で真冬並みの寒さ>
明日の関東は真冬並みの寒さとなります。マフラーや手袋、ダウ…https://t.co/u8nZCNLSOu https://t.co/DwKjt54CHz— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022
【週間天気予報】
・北日本は積雪の増加に注意
・太平洋側ほど晴れる日多い
・次週末のお出かけは日曜日がおすすめhttps://t.co/BhXWIWDmKU pic.twitter.com/uQaZ8S5FNG— ウェザーニュース (@wni_jp) December 4, 2022