
アジアカップ ノックアウトステージ
日本vsサウジアラビア
1トップにはFW武藤嘉紀(ニューカッスル)
右臀部に痛みを抱える大迫勇也(ブレーメン)はベンチスタート!
ポゼッションサッカー。
ボール支配ではサウジアラビアが
上回ることが予想されます。
日本はカウンターか!?
吉田麻也の顔面ブロックが炸裂!
前半20分
CKから冨安のヘディングシュート決まり
1-0 日本リード!
後半32分
南野と交代で伊東純也投入。
交代44分
堂安と交代で塩谷投入。
武藤足がつり北川が準備のペースアップ。
後半46分
武藤と交代で北川投入。
3人の交代枠を使いきる。
このままタイムアップ!
日本、サウジアラビアに勝利!
日本 vs サウジアラビア ハイライト
日本代表 先発メンバー
GK
12 権田修一(サガン鳥栖)
DF
19 酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
16 冨安健洋(シント・トロイデン/ベルギー)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
MF
7 柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
6 遠藤航(シント・トロイデン/ベルギー)
21 堂安律(フローニンゲン/オランダ)
9 南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
8 原口元気(ハノーファー/ドイツ)
FW
13 武藤嘉紀(ニューカッスル/イングランド)
控えメンバー
GK
1 東口順昭(ガンバ大阪)
23 シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台)
DF
2 三浦弦太(ガンバ大阪)
3 室屋成(FC東京)
4 佐々木翔(サンフレッチェ広島)
18 塩谷司(アル・アイン/UAE)
20 槙野智章(浦和レッズ)
MF
10 乾貴士(ベティス/スペイン)
14 伊東純也(柏レイソル)
17 青山敏弘(サンフレッチェ広島)
FW
11 北川航也(清水エスパルス)
15 大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)
2大会ぶり5度目の優勝を狙う森保一監督率いる日本(FIFAランク50位)は、20歳のDF冨安健洋(シントトロイデン)の国際Aマッチ初ゴールでサウジアラビア(同69位)を下してベスト8進出を決めた。 DF吉田麻也の話(ボール保持率について)23対77!? おお(笑い) (相手は)非常にボール回しにたけていたと思います。ただ、こういう難しい試合をセットプレーから点をとって1ー0で終われたのは、個人とチームが成長するうえで大事なことじゃないかなと思う。