
<夏の訪れ?4月の呼称>
新年度のスタートでもある4月。その代表的な和風月名は「卯月(うづき)」です。
旧暦では4月から夏。今の暦よりも1か月ほどあとで、夏の始まりを表す異称がたくさんあるようです。https://t.co/76uCJ57pP0 pic.twitter.com/RwHPYBWlcH— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2023
【今日のこよみ】
2023年4月1日(土)
旧暦閏2月11日 赤口
己丑(つちのと うし)
十二直 ひらく潮回り 若潮
正午月齢 10.4
正午月相 9.6https://t.co/3T7f2kn3Uz— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・お花見ラストチャンスの所も
・来週は中頃以降に広範囲で雨
・気温は高め ヒノキ花粉が大量飛散https://t.co/6NLJMqW1Ld pic.twitter.com/h2DCWZx2UQ— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2023
<今日、お出かけに傘は必要?>
関東は一部折りたたみ傘がお守りです。
4月1日(土)の外出の際に傘の持参が必要なエリアを解説します。https://t.co/0cyhXhIo0x pic.twitter.com/mnOK8LmLw9— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2023
【今日の天気予報】
新年度スタートの4月1日(土)は高気圧に覆われて晴れる所が多くなります。
西日本、東日本はお花見日和!ただ昼間は気温が上がり、25℃以上の夏日の所がある見込みです。https://t.co/4vklhQGTcG pic.twitter.com/1GybgxkwJm— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2023
<今日のお洗濯情報>
洗濯物を外干しできるかどうかをお伝えします。https://t.co/ydryAnCOvB広い範囲で晴れて洗濯日和です。たっぷりの日差しで気温も高く、厚手の物でも短い時間で乾きそう♪ pic.twitter.com/g4wLoIWOXq
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2023
<千葉・茨城で濃霧発生>
今朝は、関東の一部で霧が発生して視界が悪くなっています。7時現在、埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県に濃霧注意報が発表中。
朝のうちは視界が悪い状態が続くので、車の運転は十分に注意してください。https://t.co/QOaq4CoP4e pic.twitter.com/1KBZkJOJ61— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2023
<大阪など夏日予想>
新年度スタートの今日1日(土)は西日本、東日本で晴れて、昨日よりも気温が上がります。5月並みの陽気となって25℃を超える所がある見込みです。
昼間のお花見は日差しを防ぐ帽子などがあると良さそうです。https://t.co/qD254ro9yg pic.twitter.com/Fixjjti451— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2023
【4月1日なのがウソのような暖かさ】
今日は穏やかに晴れている所が多く、気温が上っています。
東京や大阪など関東から西の各地では午前中のうちに20℃を超えていて、新年度が始まったばかりですが初夏のような陽気です。午後は夏日になる所もありそうです。https://t.co/h5zOvfzJ1x pic.twitter.com/XyaonBCaJC— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
ウェザーニュースアプリの投稿企画 #ウェザーリポート に届いた写真つきコメントから「桜吹雪」「花吹雪」というワードの登場回数を数えてみました。
ここ数日で一気に増えて、今日も午前中から昨日の投稿数に迫る勢いです。お花見はお早めに!https://t.co/u402g4uf99 pic.twitter.com/TYROTPqLjg
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
【桜吹雪の週末】
今日4月1日(土)は全国的に穏やかな晴天となっています。西日本や東日本は絶好のお花見日和となっています。早くも桜吹雪となっている所も多いので、この週末は桜を楽しむチャンスです!https://t.co/u402g4uf99
さくらCh. ピンポイント検索https://t.co/xsnMKt901E pic.twitter.com/sxqQRi5MO8
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
<九州でくっきりハロ出現>
九州の上空には薄雲が広がり、昼前から太陽の周りにくっきりとした光のリングが現れました。
これは光学現象のハロで、日中いっぱい観測のチャンスがありそうです。https://t.co/DCDVmtZrOe pic.twitter.com/tohyVAUbb2— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
<咲く場所の意外な理由>
黄色が目を引く菜の花。ピンク色の桜の開花時期とも重なり、春の風物詩となっています。
菜の花は昔は川沿いの土手などで搾油用に栽培されていて、そのうち耕作が放棄されたため、現在でも川沿いで多く見られるようになっています。https://t.co/8PcRqA11yO pic.twitter.com/Oaynr8nBia— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
<関東から九州は25℃前後まで上昇>
今日1日(土)の西日本や東日本では朝から青空が広がり、昼間は暑いくらいの陽気になりました。25℃くらいまで上がった所が多く、名古屋では今年初の夏日となっています。https://t.co/KpwfW2O7Lt pic.twitter.com/qga5L1e3TE
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
//
ウェザーニュース桜フォト祭り2023
Twitter投稿でプレゼント🎁
\\みなさん、お花見はしましたか?
今週のキーワードは #お花見日和 です🌸30名様にオリジナルステッカーが当たるチャンス♪
応募期間:4月2日(日)まで
▼詳細はこちらhttps://t.co/vFiMv28Qpq pic.twitter.com/owupVJhAUx— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
【明日の気温と服装】
明日は全体的にやや気温が下がるものの西ほど上着いらずの暖かさが続きます。一方、関東は気温ダウン。お花見は今日より厚着をしてお楽しみください。https://t.co/j7ylugu22k
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
【明日の天気予報】
明日2日(日)は日本海側を中心に晴れる所が多く、桜が映える青空となりそうです。一方、関東から九州にかけての太平洋側は雲が広がりやすい見込みです。https://t.co/k4L4kgDfHX pic.twitter.com/YoCwF2Vbtc
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
<関東の今夜のお花見はにわか雨にご用心>
今日1日(土)の関東甲信は穏やかな空でしたが、午後は湿った北東風が入り始めて一部に雲が発生しました。今夜は各地で段々と雲が多くなり、山沿いを中心に雨の降る心配があります。夜のお花見は急な雨にお気をつけください。https://t.co/zzWnoyVB8G pic.twitter.com/oBVgOjn7Vv
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
<花粉飛散予想>
関東以西ではヒノキ花粉、北陸や東北はスギ花粉のピーク真っ只中。
来週も"非常に多い"予想が続きます。来週後半になると雨で花粉の飛散が一旦落ち着く見込みですが、引き続き対策が欠かせません。https://t.co/napk6mCHtA pic.twitter.com/VI8TetGrRI— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
<日曜日の関東は雨が心配>
明日2日(日)は高気圧が北日本付近に移動し、関東では高気圧から吹く湿った北東風の影響を受けるようになります。雲が広がりやすいすっきりしない空で、雨の降る所もある見込みです。お出かけの際は折りたたみ傘があると安心です。https://t.co/4CQNP8GmSr pic.twitter.com/huCd28A2hD
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
【来週後半は天気崩れる】
4月5日(水)〜7日(金)にかけて日本列島を寒冷前線が通過し、一時的に雨や風の強まる可能性があります。
前線の動きが遅いため、雨の降る時間が長くなる見込みです。東日本や西日本では桜の花を散らし、青葉の成長を促す雨になりそうです。https://t.co/JllUWpSwzA pic.twitter.com/vKiaW5cm90
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
地震 4月1日 18:41 新潟県下越沖 最大震度3 M5.0
各地の震度
■震度3
【山形県】
中山町 西川町 山形小国町
【新潟県】
新潟秋葉区 村上市 佐渡市 阿賀町https://t.co/Z5OcPTWExF— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
4月1日 18:41 震度3
震源:新潟県下越沖 M5.0 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/Z5OcPTWExF#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/rHUdIjiI2F— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
4月1日 18:41 震度3
【山形県】山形県村山 山形県置賜【新潟県】新潟県下越 新潟県佐渡
▶生放送で解説中 https://t.co/dH6HBijKVUhttps://t.co/Z5OcPTWExF#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/USBpQP0R1x— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023
【週間天気予報】
■この先1週間のポイント■
・新年度スタートは広く晴天
・来週は中頃以降に広範囲で雨
・気温は高め ヒノキ花粉が大量飛散
詳しくはこちら→https://t.co/pbla8Vyshe pic.twitter.com/dr8tzcGa4Q— ウェザーニュース (@wni_jp) April 1, 2023