
3月29日 3:48 震度3
震源:石川県能登地方 M4.1 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/K7c4EH0TXB#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/BPnt0lmBuc— ウェザーニュース (@wni_jp) March 28, 2023
3月29日 3:48 震度3
【石川県】石川県能登
▶生放送で解説中 https://t.co/ZK3QK7pPVAhttps://t.co/K7c4EH0TXB#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/qEUZhGGgI6— ウェザーニュース (@wni_jp) March 28, 2023
<桜撮影穴場スポット4選>
「桜の名所」として知られる京都は例年、地元の花見客はもちろん遠来の観光客でにぎわいます。
京都をテーマにした写真集を多数出版する「京都写真」の第一人者・写真家の水野克比古さんに京都の「桜撮影穴場スポット」を教えて頂きました。https://t.co/zgX5qRhycE pic.twitter.com/Z8MRdy3U31— ウェザーニュース (@wni_jp) March 28, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・3月いっぱいは広くお花見日和
・週末や来週中頃は天気下り坂
・花粉は大量飛散のおそれ
▼詳しくはこちらhttps://t.co/awmYl79vOf pic.twitter.com/eYVHsw3LFf— ウェザーニュース (@wni_jp) March 28, 2023
【今日のお洗濯情報】
引き続き、広範囲で高気圧に覆われて、外干しができるところが多くなります。ただ、関東や東北太平洋側、沖縄は雲が多くにわか雨の可能性があるため、部屋干しが安心です。北海道も函館や札幌付近は雲が広がりにわか雨の可能性があります。https://t.co/rMjBRVycWq pic.twitter.com/v201jzbHNZ
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 28, 2023
【今日、傘が必要なエリア】
関東周辺や東北太平洋側、沖縄や奄美は雲が出やすく、雨の可能性があります。
また、北海道の渡島半島周辺も日本海で発生した雲が流れ込み、にわか雨の可能性があるため、外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/kftDeZje3D pic.twitter.com/gICqLny9bJ— ウェザーニュース (@wni_jp) March 28, 2023
【今日の天気】
今日29日(水)は引き続き移動性高気圧が日本列島を覆い、昼間は広い範囲で暖かな晴天となります。
ただ、関東は午前中は日差しがあってもだんだんと雲が多くなり、雨の降るところもある見込みです。
沖縄も曇りや雨のスッキリしない天気が続きます。https://t.co/cth3p1AsU9 pic.twitter.com/38FsWkQ8yf— ウェザーニュース (@wni_jp) March 28, 2023
<水鏡に映る朝>
今日29日(水)朝に長野県白馬村では、太陽光が当たり雪が真っ白に輝く北アルプスの白馬三山の写真が撮影されました。
風が弱くて穏やかだったため水面が波立つこともなく、雪の残る山々がきれいに水鏡のように映り込んでいます。https://t.co/1wbvCUC3Tu pic.twitter.com/rCzl1I36dS— ウェザーニュース (@wni_jp) March 28, 2023
<久しぶりの富士山>
今日は朝から広範囲でスッキリとした晴天となっていて、静岡県や山梨県からは青空のもと、雄大にそびえる富士山が見られています。
昨日まで曇りや雨が続いたため、久しぶりに全景が見られ、桜や菜の花など季節の花々に彩られた姿となりました。https://t.co/lInwRAdwf4 pic.twitter.com/XuwuL6DOaH— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<関東で午後はにわか雨に注意>
今日29日(水)の関東では千葉県や茨城県など東部で雲がやや多いものの、その他のエリアでは日差しが届いて久しぶりに穏やかな空が広がっています。ただ午後は大気の状態がより不安定になるため、天気の急変にご注意ください。https://t.co/K4eiZjYaUU pic.twitter.com/sEWjkEa7LN— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
https://twitter.com/wni_jp/status/1640904107224621056?s=46&t=5uvcPrJZJaEz4O7OzZzmog
3月29日 12:42 震度3
震源:石川県能登地方 M3.4 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/oB21yWT2nB#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/kcz98ZjWfR— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
3月29日 12:42 震度3
【石川県】石川県能登
▶生放送で解説中 https://t.co/XagQdBUiX3https://t.co/oB21yWT2nB#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/kASHeITiaW— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<古都を彩る満開の桜>
今日29日(水)は近畿ではお花見日和となり、京都や奈良などから満開になった桜の報告が多数寄せられています。澄み渡った青空の下で佇むお城や寺社と満開になった桜は、まさに古都の醍醐味と言える美しさです。https://t.co/o8jLxVWAhb pic.twitter.com/xk7uDKiwPU— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<関東は天気の急変に注意>
今日29日(水)の関東では、午後になって局地的に雨雲が発生しています。日差しが届いていても、西からグレー色の低い雲が迫ってきたら天気の急変に注意してください。降り出した雨は長く続かなくても、夜まで雨雲が発生しやすい状態が続く見込みです。… pic.twitter.com/eYn9nZCVOI— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<「花粉光環」が出現>
花粉光環とは花粉の粒子によって太陽の光に回折・干渉が生じ、色が分かれて見える現象。太陽の周囲を囲むように幾重にも虹色の環が見られるのが特徴で、花粉の飛散量が多いほどはっきりと見られます。
今日は近畿や中国地方の上空で見られています。https://t.co/SeBE8jRr1C pic.twitter.com/ON1MCE5AWX— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<西日本を中心に春本番の陽気>
今日は東京で18.6℃まで気温が上がり、名古屋は2日連続の20℃超えとなりました。明日も広く日差しが届き、昼間はお花見ランチも楽しめそうですが、ヒノキ花粉の飛散がピークを迎えているため、万全の対策をしてください。https://t.co/lL3IPRlXWD pic.twitter.com/QopeGa5Rer
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<ソメイヨシノがいっせいに散る理由>
江戸時代後期に染井村(現在の練馬区)の植木職人によってつくり出…https://t.co/2rcyLRzGEF https://t.co/LBbzQ72PI9— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<ソメイヨシノがいっせいに散る理由>
江戸時代後期に染井村(現在の練馬区)の植木職人によってつくり出された桜で、実はすべて同じ遺伝子を持つクローン。
そのため、その地域で気温の条件などが揃えばいっせいに咲き、いっせいに散っていくのです。https://t.co/2rcyLRzGEF pic.twitter.com/SzxTn7m9a3— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<明日の気温と服装>
関東など西日本や東日本の太平洋側では、朝はヒンヤリとしますが、昼間は春本番の暖かさ。ランチタイムは上着なしで快適に過ごせそうです。夜はまたヒンヤリとするので、夜桜見物には上着が必要です。https://t.co/S0DcMq1pQq— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
【明日の天気】
移動性高気圧が本州を覆い、うららかな春の陽気が続きます。
低気圧前線が通過する沖縄では強まる雨に注意が必要です。https://t.co/bXvb3HPbWs pic.twitter.com/T6VhdJm46m— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<関東は局地的に強雨やあられ>
今日29日(水)の関東では午後になって雨雲が急発生し、局地的に強雨に見舞われています。一部ではアラレや雷を伴っているところもあり、栃木県からはアラレの報告が届きました。雨が降っていないエリアでも、夜まで天気の急変に注意が必要です。… pic.twitter.com/9203ujU4Jw— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
【花粉飛散予想】
4月4日(火)にかけて各地で”非常に多い”予想が続きます。西日本から東日本ではスギ花粉だけでなくヒノキ花粉の飛散も加わります。外出時は万全の対策でおでかけください。https://t.co/UPff6NtOYT pic.twitter.com/ufG2oug05S— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
3月29日 17:39 震度3
震源:石川県能登地方 M3.5 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/4fbfa7bxfF#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/G0BVivrHWz— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
3月29日 17:39 震度3
【石川県】石川県能登
▶生放送で解説中 https://t.co/mqCJ2q8Oo2https://t.co/4fbfa7bxfF#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/i5TlZJlYMH— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<関東は夜にかけて雷雨に注意>
東京都心周辺でも雨が降り出し、栃木県など一部ではゲリラ豪雨のような激しい雨に。
帰宅時はカミナリや霰(あられ)など天気急変に注意を。
▼アプリの雨雲レーダーが開きますhttps://t.co/o28hqXtQd3 pic.twitter.com/MldoevLgDf— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<都内では21時前後まで雷雨に注意>
今日29日(水)の関東では午後になって雨雲が急発生し、東京都内の一部でもゲリラ豪雨のような突発的な強雨に見舞われています。21時前後まで局地的な強雨や雷雨、アラレに注意してください。https://t.co/ZGjNiTcqtA pic.twitter.com/q7QMjxncOs— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
<上弦の月🌓>
今日3月29日(水)の月は、新月と満月のちょうど中間「上弦」を迎えました。上弦は夕方に南の空高くに昇り、夜半に西の空に沈みます。晴れているエリアからは、綺麗な半月のリポートが届いています。https://t.co/uVa1mw1zyW pic.twitter.com/Kaxr2VCntU
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023
【週間天気予報】
・お花見日和の日が多い
・週末や来週中頃は天気下り坂
・花粉は大量飛散のおそれhttps://t.co/MvJOgavJzc pic.twitter.com/mhv1DdygUs— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2023