
【海外地震情報】
日本時間の3月23日(木)1時00分頃、海外で地震がありました。
震源地は南米西部(アルゼンチン、フフイ州)で、震源の深さは約210km、地震の規模はM6.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/KzBargu393… pic.twitter.com/0hRXWcm9dO— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<ソメイヨシノの蘊蓄>
オオシマザクラとエドヒガンを交配してつくられた雑種と推定されるため、この2種との違いを見極めなければなりません。花形が良く似ていて開花時期もほぼ一緒なので、花の裏側の「がく」や「樹皮」で見分けてください!https://t.co/d35WLd5QGV pic.twitter.com/Q4fVHi9vh7— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・曇りや雨続く お花見にはあいにくの空
・気温のアップダウンに注意
・広範囲で桜開花 満開予想のところも
▼詳しくはこちら▼https://t.co/1nRp59qg1u pic.twitter.com/dd86zXTS17— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
【今日のお洗濯情報】
西日本や東日本は雨の降るところが多く、外干しはほぼ全域でNGとなります。朝は降っていなくてもだんだんと降り出します。https://t.co/HafWaYXHnQ pic.twitter.com/0PpaoLRg6q— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
【今日、傘が必要なエリア】
西日本は広く雨となり、東日本でも次第に雨が降り出します。家を出るときに雨が降っていなくても大きい傘をお持ちください。
東北では天気が下り坂で、午後は次第に雨が降りやすくなります。折りたたみ傘を持ってお出かけください。https://t.co/3V0VgYzTWV pic.twitter.com/17Opuriu8Y— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
【今日の天気】
全国的に雨の降る所が多くなります。
九州、四国周辺には活発な雨雲があり、一部では激しい雨を観測。
西日本、東日本の太平洋側は雷を伴った強い雨の降る所がありますので、注意してください。https://t.co/KAzDPVvMlt pic.twitter.com/eBU6PMhg0I— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<関東で濃霧発生>
今日23日(木)朝は、関東で霧が発生しています。6時30分現在、関東全域に濃霧注意報が発表中。朝のうちは車の運転など十分に注意してください。
また、霧が解消しても関東はだんだんと雨が降り出します。外出には傘を持ってお出かけください。https://t.co/iFtDj1nXqk pic.twitter.com/tdYp5s3IRA— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<西日本の一部で土砂降りに>
今朝は九州・四国を中心に所々で激しい雨が降っています。このあとも広い範囲で雨となり、局地的に強い雨や落雷に注意してください。宮崎県の一部に大雨警報、高知県の一部には洪水警報が発表中。
関東など東日本でも次第に雨が降り出します。https://t.co/VSr1LsKSBi pic.twitter.com/WlvQSdsec4— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<関東は桜を濡らす雨に>
今日の関東は朝から厚い雲に覆われ、南部から雨が降り出しています。咲き揃ってきた桜の花を濡らす雨です。午後は本降りの所が増えてくるため、お出かけには傘が欠かせません。https://t.co/aFUGt5ai0S pic.twitter.com/7I1UR4KwxC— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<今週末に桜が見頃の名所🌸>
東京の上野恩賜公園や目黒川沿いでは、すでに桜の見頃を迎えています。今年は桜祭りやライトアップを開催する花見スポットも多く、お花見を楽しむチャンスが増えそうです。今週末に見頃を迎える桜名所と天気をお伝えします。https://t.co/1cnmCjF2af pic.twitter.com/du8ZPX0ahp
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<3月としては記録的雨量の所も>
低気圧や前線の影響で、西日本・東日本の広い範囲で雨が降っています。南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため局地的に雨雲が発達しており、雷を伴った激しい雨に注意が必要です。https://t.co/OjhJaliu1f pic.twitter.com/tq6PKoqtMG— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<阿蘇山 噴火警戒レベル引き下げ>
今日23日(木)の11時、福岡管区気象台は熊本県阿蘇山の噴火警戒レベルを2から1に引き下げました。火山活動が低下しているとみられるためです。https://t.co/3ESju9NTsh pic.twitter.com/hnJzf5E4OI— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<週末のスキー場は雪の予想>
季節外れの暖かさから一転。週末は気温が下がり、北日本や長野県、新潟県のスキー場では雪が降る予想です。全面滑走可能なスキー場も多く、まだまだ春スキーが楽しめそうです。https://t.co/GVj9RInCpL pic.twitter.com/7mEUx8NKkX— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
[1,000RT]注目のツイート
今日23日(木)は低気圧の接近で気圧が変動するほか、前線周辺では微気圧変動も予想されていて、天気痛に…https://t.co/GvGY3TyzdG https://t.co/BmpZxo7McG
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
今日23日(木)は低気圧の接近で気圧が変動するほか、前線周辺では微気圧変動も予想されていて、天気痛に注意が必要です。https://t.co/GvGY3TyzdG
※低気圧は明日オホーツク海で爆弾低気圧級の急発達が見込まれますが、日本から離れてから発達するため国内で大きな気圧変動にはならない見通しです。… pic.twitter.com/sUpJamZUsg— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<宮崎県日向で29.3℃を観測>
日本列島は今日も引き続き暖かな空気に覆われています。天気が回復して日差しが戻った九州では30℃に近づいた所があり、3月としては記録的な高温となりました。https://t.co/Kpp2jRAJiK pic.twitter.com/5cQwOcr6TA— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
【火山情報 噴火警報】
今日23日(木)15時30分、浅間山の噴火警戒レベルが、レベル1(活火山であることに留意)からレベル2(火口周辺規制)に引き上げられました。
山頂火口から概ね2kmの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒してください。https://t.co/ruYyw7zqcr— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<桜の写真を投稿してプレゼントゲット>
今週のキーワードは...
/#お気に入りの桜
\
30名様にオリジナルステッカーをプレゼント🎁■第2回目開催期間
3月24日(金)〜26日(日)▼詳細はこちらhttps://t.co/Yd3TffHy5Y pic.twitter.com/qdY9VBm3AA
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<活発な雨雲は東海から関東へ>
午後になり活発な雨雲は東日本に移動し、東海地方を中心に雨のピークとなっています。夜にかけては関東や東北で雨の所が多く、局地的に強く降る見込みです。https://t.co/oe7QGAKC5B pic.twitter.com/cI0XNtI8hD— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
【明日の最適な服装】
24日(金)の関東や東海は朝から気温が高く、午後は今日よりも上がる予想です。薄手の羽織るものがあれば十分なくらいです。
近畿では、昼間は今日と同じくらいの気温です。雨が落ち着く分過ごしやすく、春物でちょうど良さそうです。https://t.co/YcRLtAiRyr pic.twitter.com/A899gtlK7L— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
【明日の天気】
24日(金)は低気圧や前線が日本列島から離れますが、すっきり天気回復とはいきません。日本海側は午前中、関東など太平洋側は午後に雨が降りやすくなる見込みです。
上空に暖かな空気が残るため特に関東は気温が高く、25℃近くまで上がる所がありそうです。https://t.co/ZH27yOdM1X pic.twitter.com/DK7xMFaK2O— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<花粉飛散予想>
明日24日(金)~29日(水)の、ウェザーニュースの花粉飛散予想をお伝えします。
今日は西日本や東日本で花粉の飛散が抑えられましたが、明日24日(金)は広く"多い"予想で、注意が必要です。
今週末は雨で再び"やや多い"程度に抑えられる所が多い予想です。https://t.co/IUadfYWTGg pic.twitter.com/gwFFqawK4Q— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<週末まで広範囲で曇りや雨に>
日本付近には26日(日)頃まで前線が停滞しやすく、西日本、東日本を中心にすっきりしない天気が続きます。来週になると次第に晴れのエリアが拡大する予想です。https://t.co/xGVyYvJpYb pic.twitter.com/VmgkcKS7kw— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
<気象庁1か月予報>
気象庁は3月25日から4月24日までの1か月予報を発表しました。来週は一時的に気温が平年並みに戻るものの、その後は4月にかけて平年より気温の高い傾向が続く見込みです。https://t.co/Uc87aeJCqY pic.twitter.com/SMQzvoyur9— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
#今日の桜前線
今日3月23日(木)は、金沢・彦根・徳島でソメイヨシノが開花。岐阜では満開発表です。https://t.co/qI0siclD8kウェザーニュースでは全国約1,100地点の桜の開花状況を取材して、アプリやWebサイト“さくらCh.”に掲載しています。
▼お花見名所の開花情報https://t.co/xsnMKt8sc6 pic.twitter.com/UTEEJAdlSd
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・曇りや雨続く 週末のお花見は傘がお供
・季節先取りの暖かさ落ち着き、体感変化に注意
・広範囲で桜開花 満開予想のところも
▼詳しくはこちらhttps://t.co/wHwyaQAraA pic.twitter.com/50rjH2Iho6— ウェザーニュース (@wni_jp) March 23, 2023