
【海外地震 更新】
日本の気象庁による速報解析では、震源地はインド付近(アフガニスタン/タジキスタン国境)で、震源の深さは約200km、地震の規模はM6.6と推定されます。https://t.co/1w96I92prI— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
【海外地震情報】
日本時間の3月22日(水)1時47分頃、海外で地震がありました。
震源地はインド付近(アフガニスタン、ヒンドゥークシ)で、地震の規模はM6.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/1w96I92prI… pic.twitter.com/BYEf39Ly83— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
沖縄本島北部では活発な雨雲がかかり続け、1時間に80mm以上の猛烈な雨を解析したところがあります。
名護市などには土砂災害警戒情報が発表中。低地の浸水などにも警戒してください。▼ウェザーニュースアプリの雨雲レーダーが起動しますhttps://t.co/o28hqXtQd3 pic.twitter.com/YLG5SCfvhz
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
【線状降水帯を解析】
沖縄気象台は今日22日(水)3時29分に、本島北部で線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫等に警戒してください。https://t.co/veEHXIVU1a pic.twitter.com/McQMwUy7qY— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
<キャベツも実は"菜の花"!?>
春の花が見ごろの季節を迎えますが、じつは"菜の花"という特定の植物は存在しないとのこと。菜の花=「アブラナ科アブラナ属の花」の総称で、キャベツやブロッコリーも菜の花を咲かせるのです。詳しくご紹介します。https://t.co/8UzfuJ2Zs2 pic.twitter.com/maeeEZDOSk
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・曇りや雨続く お花見にはあいにくの空
・気温のアップダウンに注意
・広範囲で桜開花 満開予想のところも
▼詳しくはこちらhttps://t.co/9g1yjv4rZD pic.twitter.com/S9Txe55Ho6— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
【今日、傘が必要なエリア】
宮崎県周辺では雨が降ったり止んだり。強まることもあり、雨具が手放せません。
西日本は天気が下り坂で、太平洋側を中心に雨の降り出す可能性があります。帰宅に備えて折りたたみ傘をお持ちください。
沖縄では強い雨や雷雨に注意が必要です。https://t.co/qzScfQDjnu pic.twitter.com/YxeM59TVX0— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
【今日のお洗濯情報】
近畿から北海道は晴れて気温が上がり、洗濯物がよく乾きそうです。明日以降はすっきりしない天気が続くため、外干ししたいものは今日の日差しを有効活用してください。https://t.co/Bev4cIad87 pic.twitter.com/VR4wrUg58H— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
【今日の天気】
今日22日(水)は前線が昨日よりも南下し、西日本や東日本で晴れるところが多くなる見込みです。
晴天が続く北日本を含めて気温が上昇して、初夏の陽気となります。西日本では25℃以上の夏日となるところがある予想です。https://t.co/aDYmGvlThC pic.twitter.com/zwT0pj0cjL— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
<今年一番の暖かさ予想>
今日は西日本を中心に昨日より大幅に気温が上昇し、25℃以上の夏日になるところがあります。大阪では予想最高気温が26℃と3月初の夏日で過去最も早い記録を更新する見込みです。
そのほかの各地も気温が高く、初夏の陽気となる予想です。https://t.co/1fxgFnxDl1 pic.twitter.com/rfpevOwOsZ— ウェザーニュース (@wni_jp) March 21, 2023
<今夜から雨の範囲が拡大>
今日は前線の活動が弱まり、西日本で雨の降っている所は少なくなっています。今夜以降は低気圧の接近に伴って再び雨の降り出す所が多い見込みです。https://t.co/Z4WnxZR2pX pic.twitter.com/3P5euBQNha— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<午前中から広い範囲で20℃超える>
今日の日本列島は暖かな空気に覆われている上、朝から晴れている所が多く気温が高くなっています。関東以西ではすでに20℃以上の所が増えてきました。https://t.co/7frMGn3VYW pic.twitter.com/FAPnN1ZPMi— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
https://twitter.com/wni_jp/status/1638371158985670657?s=46&t=5uvcPrJZJaEz4O7OzZzmog
<天気×桜の撮影方法>
東京ではそろそろ桜が満開の木も見られるようになりました。
桜の写真は意外と難しいですよね。晴れの日は、桜色と青空でコントラストを活かしたり、あえて逆光で印象的にするのもオススメ。曇りや雨の日など、天気別に撮影方法をご紹介しています!https://t.co/aUbERsFm4X pic.twitter.com/ClAA2qf2xS— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<大阪 初めての3月の夏日>
今日の午後、大阪では気温が25℃を超えて夏日になりました。観測史上最も早い夏日です。https://t.co/cq7pX7ueVt pic.twitter.com/5vbd5hyOTE— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<3月として記録的な高温に>
今日は全国的に気温が上昇し、初夏を思わせる陽気となりました。大阪や札幌など、3月の過去最高を更新した所も多くなっています。https://t.co/C7PqGS3QwN pic.twitter.com/DcDunCBzco— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<明日は局地的な強雨、雷雨に注意>
低気圧や前線の影響で今夜以降は雨の範囲が次第に拡大し、明日は全国の広い範囲で雨となります。暖かく湿った空気が流れ込んで雨雲が発達するため、強い雨や落雷に注意が必要です。https://t.co/Y7uPEJqFEI pic.twitter.com/fdGQ7sFpKP— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<明日の最適な服装>
関東や東海は、昼間の気温は今日よりは大幅に低く、雨も降るため体感温度は低め。上着が欠かせない一日です。
西日本は一日を通して気温は横ばい。朝の気温に合わせて服装を選ぶと、ちょうどよく過ごせます。https://t.co/CQRG9EM8tG— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
【明日の天気】
低気圧や前線の影響で、全国的に雨の降る所が多くなります。西日本、東日本の太平洋側は雷を伴った強い雨の降る所がありますので、注意が必要です。https://t.co/Ih8MmF5uJU pic.twitter.com/cQ4O1kzOOX— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<花粉飛散予報>
この先は前線の影響で曇りや雨のすっきりしない天気が続き、週末にかけて"やや多い"程度に抑えられる日が多くなる予想です。
九州北部ではスギ花粉のピークを越えて、ヒノキ花粉に移ってきています。ヒノキ花粉の花粉症の方も注意が必要です。https://t.co/ItSrA3zgAs pic.twitter.com/JXUYdYPYW0— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<週末から気温は大幅ダウン>
今日は全国的に季節外れの陽気となりました。明日は天気が崩れるため今日ほど気温が上がらず、週末以降、平年並みの気温に戻る所が多い見込みです。https://t.co/S8ic7dcREs pic.twitter.com/J2JiLes733— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<東京で桜満開>
今日22日(水)午後、東京・靖国神社のソメイヨシノの標本木が満開の基準を満たしたと…https://t.co/wUQgs7bN4N https://t.co/xOyBs265YN— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<東京で桜満開>
今日22日(水)午後、東京・靖国神社のソメイヨシノの標本木が満開の基準を満たしたとして、東京管区気象台は桜の満開を発表しました。過去2番目に早い満開のタイ記録となります。https://t.co/wUQgs7bN4N pic.twitter.com/5PGZu3stJP— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<浅間山で活動が活発に>
群馬—長野県境にある浅間山で、傾斜変動や火山性地震の増加がみられ、火山活動…https://t.co/EBPZq1uVvI https://t.co/Bft9f03gNG— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
<浅間山で活動が活発に>
群馬—長野県境にある浅間山で、傾斜変動や火山性地震の増加がみられ、火山活動が高まっている可能性があります。気象庁は臨時の火山の状況に関する解説情報を発表し、今後の浅間山の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。https://t.co/EBPZq1uVvI pic.twitter.com/DAoUj7h1rL— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
関東地方など一部で濃いキリの出ているところがあります。
濃霧による視界不良にご注意ください。https://t.co/qKJB8kTzUb pic.twitter.com/7d5Q3gw9kF— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023
【週間天気予報】
・曇りや雨続く お花見にはあいにくの空
・気温のアップダウンに注意
・広範囲で桜開花 満開予想のところもhttps://t.co/tKgNDvX2YA pic.twitter.com/DJ2yp7MSXQ— ウェザーニュース (@wni_jp) March 22, 2023