
3月11日 5:12 震度4
【道南】日高地方東部
▶生放送で解説中 https://t.co/5jXBX8v75Yhttps://t.co/ZjcdwBFeGc#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/R6SbXfe6eI— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
3月11日 5:13 震度3
震源:千葉県北西部 M4.2 深さ約70km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/ARrCQTeEEV#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/GlXUWvZwBW— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
3月11日 5:13 震度3
【東京都】東京都23区
▶生放送で解説中 https://t.co/5jXBX8v75Yhttps://t.co/ARrCQTeEEV#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/zGOmU6w4t8— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
【北海道と関東で別の地震】
3月11日(土)5時10分すぎに、北海道と千葉で別の地震が発生しています。直接の関係はありません。5時12分頃 震源:日高地方東部 M4.8 最大震度4(浦河町)https://t.co/ZjcdwBFeGc
5時13分頃 震源:千葉県北西部 M4.2 最大震度3(東京都中央区)https://t.co/ARrCQTeEEV pic.twitter.com/UmT9RnwJHo
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・週明けは広範囲で強雨や雷雨に注意
・気温高く、一時下がっても平年並み
・来週は平年より早く桜の開花始まる予想https://t.co/hTqpZTXz32 pic.twitter.com/TeoN48uSko— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
<お出かけに傘は必要?>
今日は広い範囲で晴れて春の穏やかな天気となります。雨具は必要ありません。ただ、愛知・静岡の一部は夕方以降、北海道の一部は朝、にわか雨の可能性があります。折りたたみ傘がお守りです。https://t.co/AY8xVDrJrP pic.twitter.com/eAfkaYnTMH— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
【今日の天気予報】
11日(土)は移動性の高気圧が日本列島を覆い、ほぼ全国的に晴天が広がります。日曜日は西から天気が下り坂です。日差しを有効に活用してください。https://t.co/oRGjcZCgEI pic.twitter.com/syk59gQG7I— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
<今日のお洗濯情報>
全国的に晴れて洗濯日和!シーツなどの大物や布団干しにもピッタリです。明日12日(日)は西から天気が下り坂なので、日差しの有効活用を。
ただ、暖かく花粉も飛びやすいので、気になる方はご注意ください。https://t.co/P74sN3Zydj pic.twitter.com/PG8sRogS1H— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
<春本番の陽気で花粉大量飛散>
今日も全国的に季節外れの暖かさとなる予想。西日本から東北では晴れて、昼間は4月〜5月並みの最高気温になりそうです。スギ花粉の飛散がピークを迎えていますが、今日も午後〜夕方に大量飛散となる見通しです。https://t.co/f380gxdOeB pic.twitter.com/IWUABPXf0j
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
【大阪は24℃予想】
今日3月11日(土)は移動性高気圧に覆われ、全国的に気持ちの良い青空が広がっています。朝から気温が上昇して暖かくなっていますが、昼間は西日本や東日本の各地で最高気温が20℃以上となり、上着が邪魔になるくらいの陽気になりそうです。https://t.co/1yx68gNH6r pic.twitter.com/1CFRx1ufF9
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
https://twitter.com/wni_jp/status/1634396226518147078?s=46&t=5uvcPrJZJaEz4O7OzZzmog
<桜のつぼみ報告が開花日予想のカギ>
ウェザーニュースではユーザーの皆さんから届くつぼみの接写リポートと気温を考慮して、桜の開花予想を行っています。
今日発表した開花予想では皆さんの報告と今後の気温傾向から、近畿では前回の開花予想よりも早める判断をしました。https://t.co/w1amfQjCpr pic.twitter.com/JF4WCA3j8T— ウェザーニュース (@wni_jp) March 8, 2023
【来週にも開花宣言?】
東京では早ければ来週にも桜が開花する予想です。
東京・靖国神社にある桜の標本木については、“「600℃の法則」
2月1日以降の日最高気温の合計が
600℃に達すると開花する”という法則があるといわれます。
それにあてはめると今年は……?https://t.co/0D0DdR8ds1 pic.twitter.com/1zuRd00dtn— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
愛車が花粉でヒョウ柄になっている方も多いのでは。シミになる前に落とすのがおすすめです!
<花粉ジミを防ぐ洗車方法>
(1)定着する前に洗車する
(2)使う水の温度をあげる
(3)シミができたらドライヤー等で熱を加えるhttps://t.co/HHMudZZFyE▼魔のヒョウ柄となった車https://t.co/WaYg8u2kXL
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
#東日本大震災から12年 が経ち、災害への意識の変化が調査結果からも見えてきています。
「防災減災ハンドブック」は地震や津波へ備えのために役立つ記事をまとめています。ぜひこの機会にご活用ください。https://t.co/SxgXFcrXzk— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
ウェザーニュースでは、毎年3月に備えの実態調査を行っています。その結果、非常食の備蓄はコロナ禍の去年がピークだったことや、年代や地域によって災害に対する意識に違いがあることがわかりました。https://t.co/EoDowI47Ox#東日本大震災から12年 pic.twitter.com/ydBA84dwl9
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
今日は全国的に暖かな春本番の陽気になっています。そのおかげで、東北から九州にかけては花粉も大量飛散となっている状況です。
ベランダや車のボディーに花粉汚れが付着している様子も各地で目撃されています。
これから明日にかけても対策をしてお過ごしください。https://t.co/h3y1DEGAqO pic.twitter.com/SCieutTl54— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
【枚方では25℃の夏日】
今日3月11日(土)は高気圧に覆われて全国的に穏やかな晴天となり、気温がかなり高くなりました。
大阪では15時までに最高気温24.6℃を観測し、3月における観測史上1位の記録を更新しています。明日12日(日)も各地で4月並みの暖かさとなる予想です。https://t.co/SeHdpXSyoN pic.twitter.com/zpwoqQUWcW
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
<花粉飛散予想>
明日3月12日(日)~17日(金)の、ウェザーニュースの花粉飛散予想をお伝えします。週明け13日(月)は雨でやや抑えられるものの、その他の日は広範囲で"非常に多い"となる予想です。スギ花粉の飛散ピークを越えた九州北部も油断は禁物です。https://t.co/YTSxrnAQjU pic.twitter.com/9NYw4ZYKAj
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
【明日の最適な服装】
12日(日)は、昼間は広く穏やかな空が広がり、春本番を思わせる暖かさが続きます。西から天気は下り坂となり雨が降り出しますが、九州など西日本では一日を通して上着の要らない暖かさとなりそうです。https://t.co/HerCysPvM6
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
【明日の天気予報】
明日12日(日)は高気圧が東に離れ、日本海に前線を伴った低気圧が進んできます。天気はゆっくり下り坂で、西日本では雲が広がり雨の降り出す所がある見込みです。
関東や北日本は日差しが届いて暖かな春の陽気が続きます。https://t.co/Xk9GRxlFG5 pic.twitter.com/8mmOGt3m6v
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
<週明けは全国的に雷雨や強雨のおそれ>
明日12日(日)の夜から明後日13日(月)にかけて、日本列島を寒冷前線が通過します。前線の通過するタイミングでは雷を伴った強い雨に注意が必要です。また、全国的に強まる風の影響も心配です。https://t.co/thh2zr4j3E pic.twitter.com/1cgr8Z6qTf
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
<来週も暖かい 桜開花も>
週明けは冷たい空気の影響を受ける見込みですが、厳しい寒さにはなりません。来週後半は再び暖かくなり、関東や九州では桜の開花する所がありそうです。https://t.co/ssXma7ai5b pic.twitter.com/cuPe9COdqp
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<栄養面から考える非常食>
今日3月11日、#東日本大震災 から12年を迎えます。
誰にでも「避難所…https://t.co/KbhSDG7w3n https://t.co/VTxbykc08s— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023
<栄養面から考える非常食>
今日3月11日、#東日本大震災 から12年を迎えます。
誰にでも「避難所」での生活を強いられる可能性がありますが、避難所生活では栄養成分の摂取不足の懸念があります。
そこで、栄養面を考慮した"備蓄しておくべき非常食"を教えていただきました。https://t.co/KbhSDG7w3n pic.twitter.com/m59Xv7ngF4— ウェザーニュース (@wni_jp) March 10, 2023
【週間天気予報】
■この先1週間のポイント■
・週明けは広範囲で強風や雷雨に注意
・週前半に気温下がるが平年並み
・平年より早く桜の開花始まる予想
詳しくはこちら→https://t.co/GuVxLd9AnA pic.twitter.com/c7FRCs6qo2— ウェザーニュース (@wni_jp) March 11, 2023