
<むき方でかわるメリット>
旬のみかん、どうやって皮をむいていますか?▼ヘタからむく
みかんの白い繊維状の組織(アルベド)なども皮と一緒に付いて取れやすい▼お尻からむく
むきやすく、手が汚れにくい▼有田むき
素早くむけて、そのまま4分割でも食べられるhttps://t.co/PkEwa3BVfj pic.twitter.com/jwEdYtOdkt— ウェザーニュース (@wni_jp) January 17, 2023
【週間天気】この先1週間のポイント
・週末は強い寒気が南下 大雪警戒
・週明けは南岸低気圧 関東で雪の可能性
・来週はさらに強い寒気 雪と厳しい寒さ
▼詳しくはこちらhttps://t.co/TpPGcq7XA2 pic.twitter.com/Df7WHqYUtK— ウェザーニュース (@wni_jp) January 17, 2023
【今日のお洗濯情報】
太平洋側では午前中は雲が多めのところもありますが、日差しが届く時間もあり、洗濯物を外に干せそうです。関東では前日よりも気温が上がり、洗濯物も幾分乾きやすくなります。https://t.co/ZyKACoesch pic.twitter.com/MQ4cClTlSW— ウェザーニュース (@wni_jp) January 17, 2023
【今日、傘が必要なエリア】
北日本日本海側や北陸では、雪や雨の降りやすい天気。大きい傘がよさそうです。
北日本の太平洋側は雪の降る可能性があり、近畿から九州北部にかけて、にわか雨や山沿いでは雪の降ることがある見込みです。折りたたみ傘があると安心です。https://t.co/quF2WMKvHZ pic.twitter.com/pR7qeYkKBA— ウェザーニュース (@wni_jp) January 17, 2023
【今日の天気】
今日18日(水)は北日本から北陸で雪や雨が降りやすく、一時的に強く降るところがある見込みです。
西日本は雲が多いものの、関東甲信や東海は日差しの届くところが多くなります。https://t.co/4dQUNwpxyr pic.twitter.com/m64xgdzju5— ウェザーニュース (@wni_jp) January 17, 2023
<関東 3日ぶりに10℃超える予想>
今日18日(水)は関東周辺では上空の寒気がやや後退するため、昨日やおとといに比べると寒さが和らぎます。昼間の気温は10℃を超えて、平年よりも高くなる見込みです。https://t.co/bOjHwKULRb pic.twitter.com/aiHdIQwdkg
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 17, 2023
<富士山に笠雲>
今日18日(水)朝は日の出とともに富士山の山頂付近には大きな笠雲がかかっているのが麓から見られています。今日は富士山の北側が晴れているところが多いので、静岡県側から撮影すると青い空とともに笠雲を写真に収められそうです。https://t.co/ONZ29Tb40d pic.twitter.com/SYqA0pnbbD
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 17, 2023
<北日本や北陸は強い雪や霰に注意>
今日も北日本や北陸では雪や雨の降りやすい天気が続きます。局地的に降り方が強まるため、急な積雪増加や視界不良に注意が必要です。北陸周辺では霰(あられ)や雷の可能性もあります。https://t.co/5bLVOG9QST pic.twitter.com/GxDWrxjzCS— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<花粉飛散予想 2月上旬にスギ花粉飛散開始>
そろそろ花粉が気になる季節。2月はじめに関東から飛散が始まり、2月上旬に九州・近畿・東海の一部でも飛散が開始します。
2023年の各地の花粉飛散量や飛散開始時期を確認して、花粉症の方は事前の対策にお役立てください。https://t.co/54Mwv6ZGGY pic.twitter.com/xs74LgUaY1— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<東京都心は太陽と雲のせめぎ合い>
今日の関東は、沿岸部と内陸部で晴れ曇りが分かれています。東京都心はいったん晴れ間が増えたものの、再び雲が流れ込みはじめました。
沿岸部ではにわか雨の心配もあるため、空の様子にご注意ください。https://t.co/R8zolAE6cH pic.twitter.com/frCiUO6hRR— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
1月18日 13:33 震度3
震源:宮古島近海 M4.6 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/8BA6gMu2qr#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/e7p0Jvu3gW— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
1月18日 13:33 震度3
【沖縄県】沖縄県宮古島
▶生放送で解説中 https://t.co/zPEdotw6W1https://t.co/8BA6gMu2qr#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/Rlvze8TTxl— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<東京都心は3日ぶりの10℃超え>
今日は日差しの届いている東日本を中心に寒さが緩み、東京都心では3日ぶりに10℃を超えました。
ただ、明日には寒気が南下し、寒さが戻る見込みです。https://t.co/QpCYHBbPWI pic.twitter.com/DtJT5kEnSh— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<関東で"環天頂アーク"出現>
今日18日(水)の関東は南部ほど雲が多くなった時間帯もありましたが、午後になり日差しが戻ってきました。
東京や埼玉などでは、上空に残った薄い雲が太陽の光を屈折させて、鮮やかな逆さ虹「環天頂アーク」が現れました。https://t.co/Me5QZ2lOrY pic.twitter.com/lDsY8atdIq— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<海外地震 更新>
1/18(水) インドネシア付近(モルッカ海) M7.2太平洋津波警報センター(PTWC)は、周辺地域に対して発表していた津波情報を15時52分ににすべて解除しました。PTWCは地震の規模をM7.0に更新しています。https://t.co/URQqkvA3Hh
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。若干の海面変動が予想される時刻は、早い沿岸で17時00分頃です。これらの沿岸では今後半日程度は若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。https://t.co/URQqkvA3Hh pic.twitter.com/6WhJJS1pPX
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
【海外地震情報】
日本時間の1月18日(水)15時06分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地はインドネシア付近(モルッカ海)で、地震の規模はM7.2と推定されます。日本への津波の有無については調査中です。詳細は気象庁からの発表をお待ちください。https://t.co/URQqkvA3Hh pic.twitter.com/N4LsX850OB
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<重い布団はNG>
寒い冬は足が冷えて寝られないなどの睡眠の悩みも。
熟睡できる掛け布団の条件は、
・軽い
・柔らかい
・ドレープ性がある(体のラインにフィットする)
の3点です。布団が重いと寝返りも妨げてしまいます。
快眠のための寝床内気候の整え方を伺いました。https://t.co/e1VklSNaNF pic.twitter.com/QUl0hDbT1X— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<関東の雪の可能性はやや低く>
週明けの23日(月)はいわゆる「南岸低気圧」と呼ばれる、関東など太平洋側で雪をもたらすパターンです。
低気圧の傾向が変わり雪の可能性は低くなってきましたが、まだ進路や発達度合いなどは定まっていませんので、こまめに最新情報の確認を。https://t.co/QDrjxVVmkW pic.twitter.com/rvSJO0S38Z— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
【明日の最適な服装】
関東は上空の寒気が南下して今日より気温が下がります。一日を通してしっかりとした上着が欠かせません。
近畿は朝、布団から出るのもつらい寒さに。昼間は日差しが届いて今日と同じくらいの気温になります。https://t.co/tEXW918DFQ— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
【明日の天気】
昼間は比較的穏やかな天気のところが多くなります。夜には北日本で雪や風の強まるおそれがあるため、雪かきは早めに進めてください。
関東は晴れたり曇ったりで、寒さが戻る見込みです。https://t.co/VKN1c2uXWn pic.twitter.com/yAHpdU9r12— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<札幌は急な視界不良に警戒>
札幌付近で一時的に雪が強まっています。周辺では夜にかけて、吹雪による視界不良や積雪増加に警戒が必要です。
北陸も強い雨や霰(あられ)に注意してください。https://t.co/R1vQZJqG3d pic.twitter.com/H7oUzLftMv— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<東海でレンズ雲が出現>
青空が広がっている愛知県や三重県の一部で不思議な形をした雲がみられています…https://t.co/jDwNcYlrlh https://t.co/BajqCS3TR5— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<東海でレンズ雲が出現>
青空が広がっている愛知県や三重県の一部で不思議な形をした雲がみられています。これは「レンズ雲」と呼ばれる雲で、強風の影響で発生したものです。https://t.co/jDwNcYlrlh pic.twitter.com/LpkRBo9CRp— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<週末から来週は冬将軍襲来で大雪警戒>
週末以降は日本列島の上空に次々と寒気が流れ込み、来週はこの冬…https://t.co/wyHdkhwbs8 https://t.co/EJzMYYR4YP— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
<週末から来週は冬将軍襲来で大雪警戒>
週末以降は日本列島の上空に次々と寒気が流れ込み、来週はこの冬一番の寒波となるおそれがあります。北日本だけでなく、西日本でも厳しい寒さや大雪への備えが必要です。https://t.co/wyHdkhwbs8 pic.twitter.com/IZSZes1lOf— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<来週は極寒 寒さや大雪への備えを>
週末からは日本列島の上空に強い寒気が流れ込み、来週はこの冬一番…https://t.co/gVhkN6bI51 https://t.co/5DwgBcfrwJ— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023
【週間天気予報】
・週末は強い寒気が南下 大雪警戒
・週明けは南岸低気圧 関東で雪の可能性
・来週はさらに強い寒気 雪と厳しい寒さhttps://t.co/XWOfDaLapg pic.twitter.com/YwpURNjM89— ウェザーニュース (@wni_jp) January 18, 2023