
【週間天気予報】
・冬型気圧配置は週末に一時的に緩む
・三連休初日は低気圧の動向次第で影響変化
・仕事始めは真冬らしい寒さ その後やや緩むhttps://t.co/Xw4Xwk79bt pic.twitter.com/hunNkHedzr— ウェザーニュース (@wni_jp) January 2, 2023
<洗濯天気予報>
今日の天気で外干しで乾かせるか解説します。https://t.co/vIPu4yWNZU pic.twitter.com/u2uyElIHX7— ウェザーニュース (@wni_jp) January 2, 2023
<今日の傘マップ>
外出時に傘を持ったほうが良いエリアを解説します。https://t.co/EQLeaMTkBC pic.twitter.com/m0FHppEmaE— ウェザーニュース (@wni_jp) January 2, 2023
【今日の天気予報】
1月3日(火)も強い冬型の気圧配置が続き、北日本の日本海側や北陸では吹雪や強い雪が続く見込みです。
Uターンラッシュの交通機関への影響にもご注意ください。関東など太平洋側の各地は晴れるものの、昨日よりも空気の冷たい一日となります。https://t.co/prmReV23Jd pic.twitter.com/VIMpE9uwoY
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 2, 2023
陸別はその後、−30.6℃まで気温が下がりました。https://t.co/0kYOkKZ959
今朝の最低気温
札幌 −7.5℃
北見 −24.5℃
仙台 −0.5℃
東京 0.5℃
宇都宮 −3.9℃
水戸 −4.3℃
名古屋 0.2℃
大阪 2.0℃
福岡 1.2℃
佐賀 −1.4℃
那覇 15.7℃ pic.twitter.com/UQidJTQZlb— ウェザーニュース (@wni_jp) January 2, 2023
【北海道 陸別で−30℃】
今日1月3日(火)の朝は全国的に冷え込みが強まり、今季これまでで一番の冷え込みを記録したところもありました。北海道の陸別(りくべつ)では−30.2℃まで冷え込み、富士山を除く今季最低気温となっています。冷凍庫の中よりも寒い気温です。https://t.co/0kYOkKZ959 pic.twitter.com/mFtGnyNE7D
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 2, 2023
<Uターン移動は注意を>
今日3日(火)は北海道の日本海側は午後にかけても大雪のおそれも。また、東北や北陸の内陸部でも今夜にかけて吹雪で見通しが悪くなることもあるので、帰省先や旅行先からのUターンの移動は十分に注意してください。https://t.co/vE80rKOd05 pic.twitter.com/AYQQBAIsgE— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
[1,000RT]注目のツイート
【北海道 陸別で−30℃】
今日1月3日(火)の朝は全国的に冷え込みが強まり、今季これまでで一番の冷…https://t.co/0kYOkKZ959 https://t.co/8QxpuQk4K0— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
<スッキリ青空>
今日3日(火)も強い冬型の気圧配置が続いています。関東から九州にかけての太平洋側は朝から気持ちの良い青空が広がっていますが、昼間も空気の冷たさが残り、屋外では寒さ対策が必須です。https://t.co/pyDwAJ6gP0 pic.twitter.com/GggOzWRV7C— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
[1,000RT]注目のツイート
【流れ星に願いを★彡】
今夜日付が変わった後、4日(水)の未明から明け方にかけて、三大流星群のひとつ…https://t.co/bIoU4OODDi https://t.co/SCZTOqjR57— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
【流れ星に願いを★彡】
今夜日付が変わった後、4日(水)の未明から明け方にかけて、三大流星群のひとつ #しぶんぎ座流星群 が見頃を迎えます。
新年の願いを胸に、夜空を見上げてみませんか?冷え込みますのでしっかりと防寒をして流星観測をお楽しみください。https://t.co/bIoU4OODDi pic.twitter.com/xG2E3XIhAZ
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 2, 2023
<三連休の天気>
今年最初の三連休がスタートする7日(土)は、低気圧の影響で太平洋側を含む広い範囲で天気が崩れる予想です。低気圧が抜けた後は再び冬型の気圧配置に戻り、9日(月)・成人の日は北日本の日本海側で雪が降りやすくなる見込みです。https://t.co/K2dnSUl06q pic.twitter.com/m1Ad7wQ2TJ— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
1月3日 16:08 震度3
震源:岩手県沖 M4.9 深さ約20km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/fbMZ0cugTB#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/Mw4yU3iUam— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
1月3日 16:08 震度3
【岩手県】岩手県沿岸北部
▶生放送で解説中 https://t.co/dwYbcjhhtOhttps://t.co/fbMZ0cugTB#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/SHr3USVJkU— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
<それ"正月ボケ"かも?>
正月明けが近いのにぐったりやる気が出ない、仕事始めの朝陽がまぶしくて辛いという人は、"正月ボケ"かもしれません。セルフケアでスイッチを切り替えていきましょう。
1)朝陽を浴びる
2)朝食をとる
3)タオル体操
4)シャキッとするツボhttps://t.co/cz9UNsu6qr pic.twitter.com/fKXEvWjQva— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
[1,000RT]注目のツイート
<今夜 月と火星が接近>
今日1月3日(火)は月と火星が近くで輝く様子がみられます。昨年12月に…https://t.co/m5IhUWgQA9 https://t.co/dWOgpcHiXP
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
<今夜 月と火星が接近>
今日1月3日(火)は月と火星が近くで輝く様子がみられます。昨年12月に地球へ最接近した火星は、約マイナス1等と目立つ明るさのため目を引きそうです。
仲良く寄り添う様子をお楽しみください。https://t.co/m5IhUWgQA9 pic.twitter.com/BESo3WeRl0— ウェザーニュース (@wni_jp) January 2, 2023
<さらに50cm以上の積雪も>
今日3日(火)も冬型の気圧配置が続き、北海道や新潟県の山間部、福島会津付近で雪が強まりました。明後日5日(木)にかけては東北・北陸山沿いを中心に雪が続き、さらに50cm以上の積雪となる所もある予想です。https://t.co/KrDKtDbNVW pic.twitter.com/vLjzbryCvn— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
<明日の気温変化>
関東から九州は今日と同じくらいの気温で、日差しが届いても空気が冷たく感じられそう。日中も暖かくしてお過ごしください。
北海道は一日を通して非常に厳しい寒さで、屋外では厳重な防寒が必須です。https://t.co/DyTmvyKEm7— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
【明日の天気】
冬型の気圧配置が続きます。北日本の日本海側や北陸は雪が降り、強まる雪や吹雪に注意が必要です。太平洋側は晴れる所が多いですが、近畿や東海などには雨雲や雪雲が流れ込む可能性があります。https://t.co/F2idIKbPqo pic.twitter.com/CguNGMhKyF— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
<仕事始めの朝も寒い>
明日4日(水)も全国的に朝は冷え込みが強まり、関東から西の太平洋側も0℃くらいまで下がる予想です。明日は仕事始めという方も多いかと思いますが、防寒をしっかりしてお出かけください。https://t.co/mLuqwfNRQu pic.twitter.com/ik2SVHQyYa— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023
【週間天気予報】
・冬型気圧配置は週末に一時的に緩む
・三連休初日は低気圧の動向で影響変化
・太平洋側は真冬らしい寒さやや緩むhttps://t.co/B2yxfH64dz pic.twitter.com/PlPhZXWo35— ウェザーニュース (@wni_jp) January 3, 2023