
今日10月23日(日)から、二十四節気の「霜降(そうこう)」に入ります。※しもふりではありません
霜降は文字どおり「霜(しも)が降(お)りるようになるころ」の意で、北海道や山間部などでは、実際に霜が降り始めるころです。
霜降の次は「立冬」。暦の上では冬に入ります。https://t.co/M3dUcpA4tf pic.twitter.com/Pcr6bh0OuZ
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 22, 2022
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・週前半は天気崩れる所も
・週後半は広範囲で晴天に
・週中頃にかけ気温低く東京も10℃以下に
▼詳しくはこちら▼https://t.co/ZgHuXlqrG9 pic.twitter.com/9UlmcasV2H— ウェザーニュース (@wni_jp) October 22, 2022
【今日のお洗濯情報】
北日本や北陸は段々と雨が降り出すため、洗濯にはあいにくの天気に。
西、東日本は朝は雨のパラつく所もありますが、昼間は日差しが届いて外干しにも問題ありません。
ただ、関東は夜に雨の可能性があるため、遅い帰宅の場合は部屋干しに切り替えを。https://t.co/TcOSRr9tEf pic.twitter.com/g8p0PqkrwD— ウェザーニュース (@wni_jp) October 22, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
北日本や北陸は前線の影響により本降りの雨となって、一時的に雷雨になるおそれも。お出かけの際には傘が活躍します。
東海以西は朝に、関東では夜ににわか雨が降る可能性があります。天気の変化に備えて折りたたみ傘があると安心です。https://t.co/PsDQSmXvoF— ウェザーニュース (@wni_jp) October 22, 2022
【今日の天気】
北日本や北陸、山陰などで本降りの雨となります。落雷にも注意してください。
西日本や東日本の太平洋側は晴れて気温も上がり、昼間はお出かけにも問題のない日曜日に。ただ、関東では夜に降る可能性があります。https://t.co/sGIvrrS6FW pic.twitter.com/26vYR1snk8— ウェザーニュース (@wni_jp) October 22, 2022
<関東 気温上昇>
今日の昼間は各地でお出かけ日和となります。
ただ、夜は北部を中心に雨の可能性も。遅い帰宅の場合は、折りたたみ傘があると安心です。また、週明けは寒気の影響で昼間でも気温が上がらない予想です。https://t.co/9a5An9juvk pic.twitter.com/jxlC2l767V
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 22, 2022
<秋も注意!生乾き臭を消すワザ5選>
洗濯物の生乾き臭は梅雨だけではなく、秋から冬にかけても案外雨の日が多いことに加えて、日照時間の短さや気温の低さで、洗濯物が乾きにくい状態が起きやすくなります。
イヤな臭いを防止・除去する5つのワザを洗濯のプロに聞きました。https://t.co/YXIguUAj6v pic.twitter.com/6XsUsgMz93— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<北日本や北陸は強雨、雷雨に注意>
今日は北日本や北陸を中心に雨が降りやすく、局地的には雨が強まったり、雷や霰(あられ)を伴う所があります。天気の急変に注意が必要です。https://t.co/N5Y0Ht5xwB pic.twitter.com/GIRSzT7cEY— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
【週刊地震情報】21日(金)に福島県沖でM5.0の地震が発生し、最大震度5弱を観測しました。震度5弱以上の揺れは今月2日の大隅半島東方沖の地震以来です。https://t.co/auKAkyqBgX pic.twitter.com/L2s7bl7iIf
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<太平洋側は午前中から夏日に>
今日は関東から西の各地で晴れている所が多くなっています。太平洋側を中心に気温が上がり、一部では25℃を超えてきました。https://t.co/yYfMYD2dKT pic.twitter.com/A0hsyOiEv0— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<今夜にかけて雷雨のおそれ>
寒冷前線の南下により、今日23日(日)は東北や北陸で局地的に雨が強まっていて、雷を伴っている所があります。一部では霰や雹も降ってきました。https://t.co/RMDA4ahwKa pic.twitter.com/cqnruMDhOS— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<関東の空に広がるうろこ雲>
穏やかな秋晴れとなっている今日の関東の空にうろこ雲や波状雲が広がってきました。この後は天気が下り坂で、夕方以降は雲が厚みを増す見込みです。https://t.co/ncE9pxVYin pic.twitter.com/dmXybeG5rp— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<今日は各地で夏日、明日は気温低下>
今日は関東以西の太平洋側で25℃を超えた所が多く、名古屋市でも夏日になりました。明日は寒気が流れ込んでくるため、気温は今日よりも低くなる見込みです。https://t.co/tUM3wbk4Ys pic.twitter.com/uoSOPMMhRj— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<ブルーインパルスがアクロバット飛行>
今日23日(日)は、静岡県浜松市・浜松基地で開催の「エアフェスタ浜松2022」にて、14時40分頃から「ブルーインパルスの展示飛行」が行われました。
浜松では気持ちの良い青空が広がり、華麗なアクロバット飛行が行われました。https://t.co/lDd5Ljg4wd pic.twitter.com/fbH9JJ7o0P— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<強い寒気南下で雷雨や雹の所も>
週明けの明日は上空に強い寒気が流れ込み、北海道や本州の日本海側で雨雲が発達しやすくなります。関東も明日夜から明後日にかけて雨の降る所が多くなる見込みです。https://t.co/qA8pYopZnf pic.twitter.com/nCuuJLiAkW— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<明日の気温変化>
関東は空気が冷たく、上着が欠かせない一日。東海や西日本も暑く感じることはないため、基本は長袖で朝晩に備えて羽織るものがあると良さそうです。https://t.co/jN8hpcrPwv— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
【明日の天気】
上空の強い寒気が南下し、気温が上がりにくくなります。北海道や本州の日本海側は寒気の影響で雷雨の所があり、関東も雨の降りやすい、すっきりしない天気です。https://t.co/xjKBJxKNM1 pic.twitter.com/CiNEAoErSO— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
10月23日 22:01 震度3
震源:青森県東方沖 M4.0 深さ約60km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/IuDPoxwcDE#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/0H4mMUGSVT— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
10月23日 22:01 震度3
【青森県】青森県三八上北
▶生放送で解説中 https://t.co/bAium75e0Nhttps://t.co/IuDPoxwcDE#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/x8i8k3OKYI— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
<関東は初冬の寒さに、山は雪の所も>
週明けの関東は上空の寒気や北東からの冷たい風の影響で気温が上がりません。初冬を思わせる肌寒さとなり、北関東の山では雪の降る所がある見込みです。https://t.co/8D7A1xxr63 pic.twitter.com/d57abdCvcx— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022
【週間天気予報】
・週前半は天気崩れる所も
・週後半は広範囲で晴天
・晴れる日は放射冷却で冷え込みもhttps://t.co/gfA0VLPpQN pic.twitter.com/OPZTh3DsGO— ウェザーニュース (@wni_jp) October 23, 2022