
更新 メキシコ地震 M7.5
この地震により、震源近傍では津波が観測されています。
観測された津波の高さ(4時07分 PTWC発表)
0.32m メキシコ シワタネホhttps://t.co/d9QC34JzPI pic.twitter.com/4iwJkh0efp— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
メキシコ地震
米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)によると、震源近傍では最大で改正メルカリ震度階級のⅦ程度の揺れがあった模様です。
厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度4から震度5強程度に相当する揺れとみられます。https://t.co/d9QC34JzPI
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
【海外地震情報】
日本時間の9月20日(火)3時05分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は中米(メキシコ、ミチョアカン州沿岸)で、地震の規模はM7.5と推定されます。津波発生の可能性があります。詳細は気象庁からの発表をお待ちください。https://t.co/d9QC34JzPI pic.twitter.com/8mnHygk6Cz
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・週中頃は晴れるところも
・次の三連休は寒冷渦や熱帯低気圧に注意
・気温のアップダウンが大きい
▼詳しくはこちらhttps://t.co/c05JFwFMvE pic.twitter.com/0cdbUvYYrR— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
9月20日 5:56 震度3
震源:栃木県南部 M4.3 深さ約70km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/PDC3aicp6L#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/UcPeuKgO0j— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
9月20日 5:56 震度3
【群馬県】群馬県南部【埼玉県】埼玉県北部
▶生放送で解説中 https://t.co/EViBguPSo2https://t.co/PDC3aicp6L#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/ComuhaNvgR— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
台風14号や前線の影響で北日本から東日本では午前を中心に激しい雨の降るおそれがあります。落雷や強風、道路冠水に注意してください。
風が強い間は傘よりもレインコートが良さそうです。https://t.co/9YkmmY5WP7 pic.twitter.com/TRA6Czj0o6— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
【今日のお洗濯情報】
東日本、北日本など外干しには不向きな空。
西日本は九州や中国四国など、台風一過で晴れて外干しOKなところがあるものの、近畿や山陰などは変わりやすい天気。空模様の変化に注意が必要です。https://t.co/XAxJQVu8zY pic.twitter.com/UEEaNXV7lJ— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
【今日の天気】
三連休明けの今日20日(火)は台風14号が東北を通過して本州の東の海上に移動します。東日本・北日本では午前中を中心に雨風が強まり荒れた天気になるため警戒が必要です。
台風が遠ざかる西日本では天気が回復して秋らしい陽気になります。https://t.co/2BhoQlZM4B pic.twitter.com/Xc0TEheyyU— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
【暴風警報発表中の場所は】
6時現在、東北6県と北陸のうち3県に暴風警報が発表されています。https://t.co/nR20wjOF7M▼アプリの警報・注意報Ch.が開きますhttps://t.co/qKJB8kTzUb
西日本では暴風警報解除となっていますが、引き続き吹き返しの強風に注意してください。 pic.twitter.com/ilnW6I3qe9
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
21時現在、台風14号の影響で東北〜九州の広範囲に暴風警報が発表されています。
▼アプリの警報・注意報Ch.が開きます #休校 #休講https://t.co/qKJB8kTzUb
西日本は明日朝にかけだんだんと台風の影響が過ぎ去る見込みですが、東日本や北日本は明日午前中が荒天のピークとなる所もありそうです。 pic.twitter.com/r29WIKYlbO
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
[1,000RT]注目のツイート
台風14号(ナンマドル)は、20日(火)4時過ぎに新潟県新潟市付近に再上陸しました。
中心から遠く…https://t.co/1gxZv1pf6n https://t.co/mQ1ngXqQGF
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
台風14号(ナンマドル)は、20日(火)4時過ぎに新潟県新潟市付近に再上陸しました。
中心から遠く離れた場所で風雨が強まっていますので、北陸や東北以外の地域の方も荒天に警戒してください。
台風は朝のうちに東北地方を横断し、太平洋上で温帯低気圧に変わる見通しです。https://t.co/1gxZv1pf6n pic.twitter.com/sq5doPFGpo— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
<局地的に強まる風雨に注意>
台風14号(ナンマドル)は東北地方を進んでいます。台風の南側では大気の状態が不安定になって局地的に雨雲が発達。関東は通勤・通学の時間帯に横殴りで土砂降りの雨になる所がある見込みです。https://t.co/p7igXya7dm pic.twitter.com/KjBXW6g8TW— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
【暴風警報 発表エリア】
7時現在、暴風警報が発表されているのは以下の都道府県になります。警報解除により学校が休みとならないところでも一時的には風が強まるおそれがあります。
台風一過となっている九州などでは、通常通りの登校・登園となりそうです。▼アプリで確認https://t.co/qKJB8kTzUb pic.twitter.com/qbVdKOMFvR
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
[3,000RT]注目のツイート
【海外地震情報】
日本時間の9月20日(火)3時05分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
震源…https://t.co/d9QC34JzPI https://t.co/W686S5mfYq— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
[1,000RT]注目のツイート
台風14号は東北地方を横断中で、宮城県付近を進んでいると推定されます。
▼アプリの台風レーダーが開…https://t.co/tBPpZfvrcC https://t.co/ZkqY31kDWd
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
台風14号は東北地方を横断中で、宮城県付近を進んでいると推定されます。
▼アプリの台風レーダーが開きますhttps://t.co/tBPpZfvrcC
台風どこ?と思うかもしれませんが、既に温帯低気圧の構造に変化し始めていて、オホーツク海から伸びる前線の雨雲と一体化しつつあります。 pic.twitter.com/AMvtI8pA6u
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<関東などで空が赤い>
連休明けの今日20日(火)、夜明け直後の関東から東北では鮮やかな朝焼けが見ら…https://t.co/QrdPDadYLW https://t.co/FzVQzjBHjN— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
<関東などで空が赤い>
連休明けの今日20日(火)、夜明け直後の関東から東北では鮮やかな朝焼けが見られ、空の色が赤やピンクになった所があります。台風14号に向かって流れ込む湿った空気の影響です。https://t.co/QrdPDadYLW pic.twitter.com/WucXMMzjNx— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
9月20日 9:06 震度4
震源:岩手県沖 M4.4 深さ約50km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/Hpgy55DZPn#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/0pkiPotHNY— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
9月20日 9:06 震度4
【青森県】青森県三八上北
▶生放送で解説中 https://t.co/EViBguPSo2https://t.co/Hpgy55DZPn#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/UJ83oV1hhX— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【台風情報】
台風14号(ナンマドル)は、今朝、新潟市付近に再上陸し、7時には宮城県気仙沼市付近を進…https://t.co/LRhvfQNaZd https://t.co/OWCGtjGRIE— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
【台風情報】
台風14号(ナンマドル)は、今朝、新潟市付近に再上陸し、7時には宮城県気仙沼市付近を進んでいるとみられます。
中心から遠く離れた場所で風雨が強く、午前を中心に荒天に警戒してください。
台風はまもなく太平洋へ進み、温帯低気圧に変わる見通しです。https://t.co/LRhvfQNaZd pic.twitter.com/UcaQg9ZvwL— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
【関東 昼頃は風雨注意】
連休明けの今日20日(火)の関東は台風14号に向かって吹く湿った南風により、朝から所々で横殴りの雨が降りました。
昼頃にかけては寒冷前線が通過するため、さらに雨や風の強まるおそれがあり注意が必要です。https://t.co/PDBe2iXDW2 pic.twitter.com/BZl1jUvjbM— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
【台風一過だけど…】
今日は台風14号から変わった温帯低気圧の後ろ側では大陸からの北風が吹いています。
九州など西日本では台風一過の青空が広がっていますが、日本海側から秋の涼しい空気が流れ込み、気温が下がって秋の体感に変わってきています。https://t.co/UTpJh6xTrs pic.twitter.com/fbfOKDrvdP— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
【東京都心で急な激しい雨】
連休明けの関東を、台風14号から変わった低気圧からのびる寒冷前線の活発な雨雲が通過しています。
昼過ぎにかけて土砂降りの雨に注意が必要で、その後もスッキリしない天気が続く見込みです。https://t.co/juPozuLQbx pic.twitter.com/rlA6JNAnjs— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【台風は温帯低気圧に】
台風14号(ナンマドル)は、9時に太平洋で温帯低気圧に変わりました。
北海道…https://t.co/uTh6E3DN4J https://t.co/jdKjl4S9Ny— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
【台風は温帯低気圧に】
台風14号(ナンマドル)は、9時に太平洋で温帯低気圧に変わりました。
北海道から関東甲信付近にかけて南北にのびる雨雲がかかっており、一部では激しい雨が降っています。台風から変わっても、夕方前までは強風に注意してください。https://t.co/uTh6E3DN4J pic.twitter.com/Ci5GTUIqzn— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
<東京周辺で雨雲が急発達>
台風から変わった温帯低気圧に向かって南から湿った空気が流れ込み、東京都心周辺で次々に雨雲が湧き、激しい雨を降らせています。ランチライムも激しい雨に注意が必要です。
▼アプリで雨雲レーダーを見るhttps://t.co/o28hqXtQd3 https://t.co/6q18bx2a5D pic.twitter.com/ZMLXg2CCNK
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<寒さ厳しい冬になる予想>
気象庁は20日(火)、この冬の寒候期予報を発表しました。
12月から来年…https://t.co/KZ8XO0nbgi https://t.co/KmnUamS1lH— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
<寒さ厳しい冬になる予想>
気象庁は20日(火)、この冬の寒候期予報を発表しました。
12月から来年2月にかけてのこの冬の気温は、東日本や西日本で平年並みか低くなる予想で、昨シーズンに続き寒さの厳しい冬となる見込みです。https://t.co/KZ8XO0nbgi pic.twitter.com/j9MIcDqW38— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
【明日の最適な服装】
21日(水)は全国的に秋の涼しい空気に覆われ、朝晩は空気がヒンヤリ感じられそうです。
今日と明日の気温変化を比較して、明日の気温に適した服装でお過ごしください。https://t.co/kHMblvNHAl— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
【明日の天気】
21日(水)は移動性高気圧が日本海に進んできます。北日本と西日本は日差しが届いて穏やかな空が広がります。東日本は南海上の前線の影響で雲が広がりやすく、雨の降る所もある見込みです。
全国的に秋の涼しい空気に覆われます。https://t.co/VwHzMLVt6P pic.twitter.com/WP41PmXhdj— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<ヒガンバナには"毒"がある!?>
今年は9月20日(火)に彼岸の入りを迎え、9月26日(月)までの…https://t.co/PAvRGMaSwW https://t.co/cei3MbE0Kk— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
<ヒガンバナには"毒"がある!?>
今年は9月20日(火)に彼岸の入りを迎え、9月26日(月)までの7日間がお彼岸。この時期の代表的な花といえばヒガンバナ・曼殊沙華でしょう。実は毒があり、ネズミや虫などから田んぼを守るためにあぜ道に植えられたんだそうです。https://t.co/PAvRGMaSwW pic.twitter.com/HYYMxBR4Os— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2022
<明日は秋の空気でヒンヤリ>
今夜から、日本列島は大陸からの秋の空気に包まれます。
明日21日(水)の朝は各地で20度を下回り、ヒンヤリとした体感になります。北日本では10度以下のところもある予想です。
気温の変化で体調を崩さないようご注意ください。https://t.co/1STA2TODuS pic.twitter.com/6IqEuiawbh— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<東京 気温急低下>
台風14号から変わった温帯低気圧からのびる寒冷前線が関東を通過。東京都心では激…https://t.co/xIDHwZRPXk https://t.co/gYHEDlt8CL— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
<東京 気温急低下>
台風14号から変わった温帯低気圧からのびる寒冷前線が関東を通過。東京都心では激しい雨とともに気温が5℃以上低くなり、風向きも南から北西に変化。一気に秋の空気へと変わりました。https://t.co/xIDHwZRPXk pic.twitter.com/8rQZYj1na4— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<次の三連休も強雨に注意>
今後、小笠原諸島近海で新たな熱帯低気圧が発生する見込みです。
週後半にか…https://t.co/oy2nZCIkpN https://t.co/FxQkx2a0bG— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
<次の三連休も強雨に注意>
今後、小笠原諸島近海で新たな熱帯低気圧が発生する見込みです。
週後半にかけて本州の南を北上する予想で、次の三連休の天気に影響する可能性もあります。
最新の情報をこまめにご確認ください。https://t.co/oy2nZCIkpN pic.twitter.com/uSl2SJBti3— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
<台風14号 九州など停電相次ぐ>
今日20日(火)に三陸沖で温帯低気圧になった台風14号。九州や中四国を中心に暴風雨となり、停電や倒木だけでなく土砂災害や家屋への浸水などの被害に見舞われました。関東など台風の中心から離れた地域にも影響が及んでいます。https://t.co/Vfp1XphuUB pic.twitter.com/NoY3crIr8g
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・次の三連休は寒冷渦や熱帯低気圧に注意
・来週前半にかけても雲の多い空
・気温のアップダウンが大きい
▼詳しくはこちら▼https://t.co/p2prncbnkh pic.twitter.com/e5lciWWAko— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2022