
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・三連休明けにかけ台風14号が列島縦断
・次の三連休もスッキリしない天気か
・台風通過前後で気温アップダウン大きく
▼詳しくはこちら▼https://t.co/exluu8wYrU pic.twitter.com/H02lzEV4f5— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
【今日のお洗濯情報】
西日本や東日本は雨が降りやすく、台風に近い九州では大荒れの天気となります。洗濯物は部屋干しするか、乾燥機の活用がおすすめです。https://t.co/bhLN2X84ad pic.twitter.com/MJh9UdMGJg— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
奄美や種子島・屋久島、九州は台風14号の影響で大荒れの天気になります。安全な屋内でお過ごしください。
四国や中国、紀伊半島や東日本太平洋側は雨の降りやすい一日です。大きい傘をお持ちください。https://t.co/wmDQqPLsg8 pic.twitter.com/6XI5B4GvzR— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
【今日の天気】
三連休2日目の今日9月18日(日)は、台風14号が非常に強い勢力で九州に接近し、暴風雨となるため厳重な警戒が必要です。頑丈な建物の中で安全にお過ごしください。
中国・四国地方から関東にかけても雨や風の強まる所があり、油断ができません。https://t.co/1APMfsnrWS pic.twitter.com/ddU4A4Y4rU— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)は昼頃に屋久島付近を通過して、午後には中心…https://t.co/QREBqYw37R https://t.co/gRUftOmvuO
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)は昼頃に屋久島付近を通過して、午後には中心気圧930hPaで九州にかなり接近・上陸するとみられます。大きな災害に繋がる暴風や大雨に対して最大限に警戒をしてください。https://t.co/QREBqYw37R pic.twitter.com/8o4MULktmH
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
<台風から遠い所も激しい雨に>
三連休中日の今日は関東や東海で局地的に雨が激しく降っています。午後にかけても断続的に降る予想で、道路冠水や河川の増水などに警戒が必要です。https://t.co/j1GWoxAym6 pic.twitter.com/GGAtCpA24H— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
<暴風を伴った激しい雨>
大型で非常に強い台風14号(ナンマドル)が九州の南に近づいてきました。台風の周囲を取り巻く活発な雨雲が九州にかかり始め、雨が激しくなっています。記録的な大雨になるおそれがあり、厳重な警戒が必要です。https://t.co/EZ89Dtr5bz pic.twitter.com/5mTD4nDswb— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
【警戒レベル5】
鹿児島県出水市は、市内全域の25,271世帯52,479人を対象に「緊急安全確保」の避難情報を発令しました。危険な状況になる前に頑丈な建物へ避難し、窓から離れた場所で過ごすなど身の安全を確保して下さい。https://t.co/lnpu0ylO7b pic.twitter.com/6OOu4145nd
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【特別警報発表中】
台風14号の接近に伴い、鹿児島県に暴風・波浪・高潮特別警報が発表されています。
…https://t.co/Y6HjVYrs0o https://t.co/ObSaNrjyMe— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【特別警報発表中】
台風14号の接近に伴い、鹿児島県に暴風・波浪・高潮特別警報が発表されています。台風の勢力次第では、今後、熊本県や長崎県、佐賀県、福岡県などでも特別警報の発表される可能性があります。荒天となる前に頑丈な建物へ避難してください。https://t.co/Y6HjVYrs0o pic.twitter.com/TtHDMjulZd
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
【週刊地震情報】この1週間、青森県の東と西の沖でM5前後の地震が発生しました。東方沖の地震では北海道や青森県で最大震度3を観測しています。https://t.co/Crbb4vAqPh pic.twitter.com/PKn8kStiV9
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<暴風による窓割れ・飛散防止対策>
・雨戸やシャッターを閉める
・庭やベランダの物はしまう
・フィル…https://t.co/vds5fqedtM https://t.co/JrHrxe5V7P— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
<暴風による窓割れ・飛散防止対策>
・雨戸やシャッターを閉める
・庭やベランダの物はしまう
・フィルムや養生テープで飛散防止
台風14号が接近する前に、早めに対策することが重要です。https://t.co/vds5fqedtM pic.twitter.com/Z43rC31rU2— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)が北上し、鹿児島県の一部が暴風域に。各地で…https://t.co/dGarudZtEh https://t.co/AwiS0GQVa3
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)が北上し、鹿児島県の一部が暴風域に。各地で40m/s超の暴風が吹き荒れています。非常い強い勢力で接近・上陸のおそれがあり最大限の警戒が必要です。https://t.co/dGarudZtEh pic.twitter.com/QzqfC8xzKv
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
9月18日 11:09 震度3
震源:千葉県北東部 M4.6 深さ約50km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/0MuU9rl12V#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/C2aRK67EUv— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
9月18日 11:09 震度3
【千葉県】千葉県北東部
▶生放送で解説中 https://t.co/EViBguPSo2https://t.co/0MuU9rl12V#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/WVihEoUYys— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
<関東は午後にかけて雷雨警戒>
関東は大気の状態が非常に不安定です。朝に比べて雨の範囲が広がり、東京都心など各地で土砂降りの雨や雷に見舞われています。午後も激しい雨や雷雨に警戒が必要です。https://t.co/mBpqP3TEL1 pic.twitter.com/CELZznbvfP— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【氾濫危険情報 レベル4】
宮崎県日南市の広渡川(ひろとがわ)が台風14号による大雨で増水し、氾濫危険情報(警戒レベル4相当)が発表されました。浸水のおそれがあるため、すぐに安全な場所へ避難するか、自宅の中ではなるべく上の階で安全を確保するようにしてください。https://t.co/qfhOWfH6Yc pic.twitter.com/ZaQ92Jy4ow
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<鹿児島市など風速40m/s超>
鹿児島市や宮崎県など九州本土が台風14号の暴風域に入り、風の勢いが…https://t.co/B0b2goazwk https://t.co/sNQZTOBb61— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
<鹿児島市など風速40m/s超>
鹿児島市や宮崎県など九州本土が台風14号の暴風域に入り、風の勢いが増しています。鹿児島市をはじめとする各地で最大瞬間風速が40m/sを超えてきました。https://t.co/B0b2goazwk pic.twitter.com/kOV32ZGWI3— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
12時30分に宮崎県三股町は、第5地区(轟木、仮屋、大野、大八重)の286世帯 536人を対象に「緊急安全確保」の避難情報を発令しました。
土砂災害の危険性が高まっているため、少しでも崖やから離れた場所や浸水しにくい上の階に移動するなど、身の安全を確保してください。https://t.co/MSPLrLgzIj pic.twitter.com/LP90v9VAa0— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【警戒レベル5】
宮崎県都城市は、山之口地区の230世帯379人を対象に「緊急安全確保」の避難情報を発令しました。
土砂災害の危険性が高まっています。少しでも崖やから離れた場所や浸水しにくい上の階に移動するなど、身の安全を確保してください。https://t.co/MSPLrLgzIj pic.twitter.com/YdJFOMFymQ— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
<台風14号が屋久島付近を通過>
大型で非常に強い台風14号(ナンマドル)は18日(日)13時半頃に、鹿児島県屋久島付近を通過しました。今後も北上を続け、夕方には鹿児島県・薩摩半島にかなり接近、上陸するおそれがあります。https://t.co/RvFic7CNS0 pic.twitter.com/LfvYkD4xQA— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
東京 目黒川にが一時氾濫危険水位にhttps://t.co/04WVN2mUTe
河川の水位やライブカメラ画像はウェザーニュースアプリから閲覧可能です
▼アプリが開きますhttps://t.co/QjBbaWV4qR
強い雨が降ると都市河川などの中小河川は急速に水位が上昇・下降することがあるため注意が必要です。 pic.twitter.com/Knfzk00tjj
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)がは屋久島付近を通過中で、瞬間風速50m/…https://t.co/xBN3FCp6wX https://t.co/PinkS6Omn9
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)がは屋久島付近を通過中で、瞬間風速50m/s超を観測しました。夕方には鹿児島県・薩摩半島にかなり近づき、上陸するおそれがあります。https://t.co/xBN3FCp6wX pic.twitter.com/GDa1i3lXDm
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
南から北上してくる雨雲が関東で土砂降りの雨を降らせています。https://t.co/lIIuFuG4sp
▼アプリの雨雲レーダーが開きますhttps://t.co/o28hqXtQd3
午後も強弱をつけて降る雨にご注意ください。 pic.twitter.com/gEU0C1OsCd
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
<激しい雨による河川の増水、氾濫に警戒を>
昼過ぎに東京都心周辺を活発な雨雲が通過し、土砂降りの激しい雨を降らせました。道路冠水や都市河川の急な増水、氾濫などの危険がありますので、この後も警戒をしてください。https://t.co/lIIuFuG4sp pic.twitter.com/oRvzuMI7xq— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【氾濫警戒情報】
東京都の目黒川(めぐろがわ)が増水し、氾濫警戒情報【警戒レベル4相当】が発表されま…https://t.co/04WVN2mUTe https://t.co/dSntJmbMaJ— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【氾濫警戒情報】
東京都の目黒川(めぐろがわ)が増水し、氾濫警戒情報【警戒レベル4相当】が発表されました。
浸水のおそれがあるため、安全な場所へ避難するか、自宅の中ではなるべく上の階で安全を確保するようにしてください。https://t.co/04WVN2mUTe pic.twitter.com/PKB9s7uoML— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【 #線状降水帯 】
宮崎地方気象台は今日18日(日)16時10分に、宮崎県北部平野部、北部山沿いで線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
土砂災害や低地の浸水、河川の増水・氾濫等に警戒してください。https://t.co/clc9EmIFMT pic.twitter.com/jy7G4TwdAL— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【速報 宮崎県に大雨特別警報】
台風14号の接近に伴い大雨となっている宮崎県に大雨特別警報が発表され…https://t.co/WUdacSMvBo https://t.co/u5tKNQa9lr— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【速報 宮崎県に大雨特別警報】
台風14号の接近に伴い大雨となっている宮崎県に大雨特別警報が発表されました。
警戒レベル5に相当する状況です。災害の危険が差し迫っていて、命を守るために最善を尽くさなければならない状況です。
最大級の警戒をしてください。https://t.co/WUdacSMvBo pic.twitter.com/NMySW8YgO4— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[2,000RT]注目のツイート
【津波注意報】
9月18日(日)15時49分、宮古島・八重山地方に津波注意報が発表されました。
海の…https://t.co/XdZni3dMtJ https://t.co/wKGWlD98cW— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【津波注意報】
9月18日(日)15時49分、宮古島・八重山地方に津波注意報が発表されました。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。https://t.co/XdZni3dMtJ9月18日(日)15時44分頃 台湾付近 M7.2と推定 pic.twitter.com/KhGYgfcwrt
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)が九州に近づき、上陸の可能性があります。宮…https://t.co/FCQwomlqiU https://t.co/9oNAEHV56h
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
<台風は指宿市付近を通過し錦江湾へ>
台風14号(ナンマドル)は9月18日(日)17時半頃、鹿児島県指宿市付近を通過しました。この後は錦江湾を北上し、まもなく上陸する見込みです。https://t.co/QBzZyNKwyd pic.twitter.com/birlbaVYkZ— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
<九州の広範囲で土砂災害の危険度高まる>
大型で非常に強い台風14号(ナンマドル)の北上に伴って、活発な雨雲も九州北部に拡大してきました。非常に激しい雨の降っている所が増え、災害の発生に一層の警戒が必要です。https://t.co/xJNa4bfI7d pic.twitter.com/htZP6HYjuT— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
9月18日 19:05 震度3
震源:沖縄本島北西沖 M5.5 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/RORxSt469P#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/1LoMms5Mre— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
9月18日 19:05 震度3
【沖縄県】沖縄県久米島
▶生放送で解説中 https://t.co/EViBguPSo2https://t.co/RORxSt469P#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/Lz1sQWDXyE— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
気圧や風の観測だけでなく、ウェザーニュースアプリからのユーザー投稿も加味して台風を追跡中です。#台風の目を追跡中
▼アプリが起動しますので、右下の「送る」ボタンから投稿できますhttps://t.co/npYqcswsMR
※無理に窓を開けたり外に出たりせず、安全な所から状況を教えてください。
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【速報】台風14号(ナンマドル)は18日(日)19時頃、鹿児島県鹿児島市付近に上陸しました。台風の上陸は4号、8号に続いて今年3つめです。非常に強い勢力で上陸した台風は、現在と同じ強さの基準になった1991年以降では4例目になります。https://t.co/0NvFgE5uRp pic.twitter.com/cSTIjhSXKr
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[3,000RT]注目のツイート
【速報】台風14号(ナンマドル)は18日(日)19時頃、鹿児島県鹿児島市付近に上陸しました。台風の上…https://t.co/0NvFgE5uRp https://t.co/IN8CAqP4j7
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
<深夜にかけて強雨続き1000mmに迫るおそれ>
大型で非常に強い台風14号(ナンマドル)は鹿児島市付近に上陸後、九州を北上しています。宮崎県を中心に記録的な大雨となっており、多い所では24時間雨量が600mmを超えました。https://t.co/mL1xOLJFmv pic.twitter.com/8SqbJx6WmO— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)が北上し、九州の全域と中国・四国の一部が暴…https://t.co/zP8v8L2O9r https://t.co/vpq4Tifmpa
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)が北上し、九州の全域と中国・四国の一部が暴風域に入っています。明日は次第に進路を東に変え、西日本の広い範囲で荒天に警戒が必要です。https://t.co/zP8v8L2O9r pic.twitter.com/B6eaIqxvEE
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【特別警報発表中】
台風14号の接近に伴い、宮崎県に大雨特別警報が、鹿児島県に暴風・波浪・高潮特別警…https://t.co/hVfrRNv92a https://t.co/cvdOSjuWgu— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【特別警報発表中】
台風14号の接近に伴い、宮崎県に大雨特別警報が、鹿児島県に暴風・波浪・高潮特別警報が発表されています。宮崎県や鹿児島県では今夜遅くにかけて荒天のピークが続きます。
屋内の窓から離れた場所など、なるべく安全な場所で身の安全を確保して下さい。https://t.co/hVfrRNv92a pic.twitter.com/8YVIZ79IhD— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
[1,000RT]注目のツイート
【連休明けも警戒】
台風14号は連休最終日の19日(月)から進路を東寄りに変えて日本列島を縦断し、三…https://t.co/FIIfGihQn7 https://t.co/jQC4PHK51G— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【連休明けも警戒】
台風14号は連休最終日の19日(月)から進路を東寄りに変えて日本列島を縦断し、三連休明けの20日(火)も風雨の影響が出るおそれがあります。気象庁が「暴風警報を発表する可能性が高い」と予告している地域も多く、通勤・通学への影響も懸念されます。https://t.co/FIIfGihQn7 pic.twitter.com/dHme4VSPt6
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)が九州に近づき、上陸の可能性があります。宮崎県に大雨特別警報が発表され、暴風や大雨による大きな災害への警戒が必要です。https://t.co/FCQwomlqiU pic.twitter.com/8OFONxGv8n
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【氾濫危険情報】
宮崎県の本庄川(ほんじょうがわ)が台風14号による大雨で増水し、氾濫危険情報(警戒レベル4相当)が発表されました。
浸水のおそれがあるため、すぐに安全な場所へ避難するか、自宅の中ではなるべく上の階で安全を確保するようにしてください。https://t.co/Iq6T9KVoQH pic.twitter.com/lRJEpd9qHr— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
9月18日(日)15時44分頃に台湾付近で発生したM7.2の地震に伴い発表されていた津波注意報は、17時15分にすべて解除されました。https://t.co/bGjvqRAmgQ pic.twitter.com/5Lqobx4Hnq
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【明日の天気】
三連休最終日の明日9月19日(月)は、台風14号が西日本を東進するため、広い範囲で荒れた天気となるおそれがあります。厳重な警戒が必要です。北海道も前線の影響で雨が強まる予想で、油断ができません。https://t.co/w1PatIzFPJ pic.twitter.com/y8Ap9KUguv— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022