
<北陸で猛烈な雨>
石川県加賀や福井県嶺北で局地的に雨が強まっています。
福井県坂井市付近では0時10分までの1時間に約80mmの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。
大雨による低地の浸水や土砂災害等に警戒してください。https://t.co/1n72StUYLW pic.twitter.com/cTQvltJyNj— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
ウェザーニュースアプリの「雨雲レーダー」タブでは、Zoom可能な地図上に雨雲、落雷、河川水位・ライブカメラなどを重ねて表示できます。https://t.co/F2XPv2MGrf
雨雲や落雷は、スライダー操作でこの先の予測も表示可能です。ぜひご活用ください。 pic.twitter.com/wIEGjHRKJp
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
【九州北部で雷雨】
活発な雨雲の帯が南下中で、九州北部では非常に激しい雨の降っている所があります。
カミナリも頻発していますので、落雷による停電等にも注意してください。▼ウェザーニュースアプリの雷レーダーが開きますhttps://t.co/F2XPv2MGrf
雨雲が停滞しないかどうかも注視を。 pic.twitter.com/w5GSZkqVfD
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
福岡県など九州北部では1時間に50mm以上の非常に激しい雨の降っている所があります。
福岡市には2時27分に大雨警報が発表されました。
明け方にかけて、大雨による浸水や土砂災害、落雷による停電や突風等に注意・警戒してください。https://t.co/j5pGeNQsnu pic.twitter.com/54QvmoD3G9
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
<雨で濡れた布団の復活法>
「それほど濡れなかったから」とそのまま使うのはNG。痛みや悪臭・カビ発生の要因になってしまいます。
まずはタオルで水分を吸収させ、軽く濡れた程度なら室内干し、ひどい場合や急ぐ場合は大型コインランドリーなどを活用しましょう。https://t.co/wMiWiF76qU pic.twitter.com/kN7DVk4zON— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
【週間天気予報】この先1週間のポイント
・週中頃以降、前線がしばらく停滞
・月末にかけ暑さは少し和らぐ
・沖縄は夏空継続 低気圧にも着目
詳しくはこちら⇒https://t.co/CBUkNmrBLI pic.twitter.com/J0nzFNitHM— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
【全国のお洗濯情報】
北日本は朝から晴れて布団干しもOK!2回洗濯機をまわすこともできそうです。一方、西日本や東日本は、日本海側から回復に向かいますが、太平洋側ほど前線の影響が残ってすっきりしない天気となります。部屋干しか乾燥機の利用がおすすめです。https://t.co/fJgFG9X2Zu pic.twitter.com/tygBUlz2BR
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
【今日傘が必要なエリア】
関東以西は前線や低気圧の影響で午前中ほど雨が降りやすく、大きい傘が必要なエリアは一日中雨が降りやすい天気です。一時的に強雨や雷雨のおそれがあります。https://t.co/HRHkQ1eX36 pic.twitter.com/GyAZa5URVZ— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
【今日の天気予報】
今日21日(日)は前線の南下に伴い、関東以西で天気がすっきりしません。午前中を中心に雨が降りやすく、太平洋側では午後もスッキリせず傘の出番となるところがあります。北日本は各地で青空が広がる見込みです。https://t.co/hDmN3yhd98 pic.twitter.com/CyJKSYfng9— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
<熱中症警戒アラート 西日本の9県対象に発表>
環境省と気象庁は、今日8月21日(日)を対象とした熱中症警戒アラートを、西日本の9県に対して発表しました。今日は前線が本州の南に南下し、天気の回復して日差しのでる西日本を中心に気温が高くなります。熱中症対策を万全に。https://t.co/wSileJjrFn pic.twitter.com/HEYqiobwrW
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
<西日本などで非常に激しい雨に注意>
今日8月21日(日)は西日本や東日本で大気の状態が非常に不安定となっています。九州などでは非常に激しい雨の降っている所があり、土砂災害や浸水の危険度が高まっている状況です。福岡では未明に観測史上6位タイの強雨となりました。https://t.co/Cw1ByjkX13 pic.twitter.com/c5jTLM62o2
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 20, 2022
<クマゼミの北限はどこ?>
東日本ではなじみのなかったクマゼミですが、北関東や北陸でもぬけがらが確認されているそうです。この「クマゼミの北上」、温暖化だけでは説明がつかず、都市化の進行が影響しているとの説も。
あなたの地域ではクマゼミが鳴いていますか?https://t.co/D0PlbZBU1S pic.twitter.com/N7yzlngZA0— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
【週刊地震情報】15日(月)に鳥取県中部を震源とする震度3の地震が発生しました。6年前に起きたM6.6の地震の活動域で起きたとみられます。https://t.co/jNe3GGXcMY pic.twitter.com/pEZauOqeBq
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<青空の北日本は気温変化が大きい>
今日の北日本は各地で青空が広がっています。朝は秋を感じさせる所が多かったものの、昼間は強い日差しで気温が上昇。気温変化の大きな一日です。https://t.co/lwhEbldhDJ pic.twitter.com/VsG4OqxjJt— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<記録的短時間大雨情報>
鹿児島県屋久島町南部付近では11時00分までの1時間に約120mmの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。大雨による低地の浸水や土砂災害等に警戒してください。https://t.co/zD8EC8tiLA pic.twitter.com/udxtkAUard— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<午後も急な雨に注意>
昼になって西日本、東日本の雨は弱まり、一部では日差しが届き始めています。ただ、午後も関東から九州にかけては、にわか雨の可能性があるため、油断ができません。https://t.co/0zCwPNKHh2 pic.twitter.com/fmsNwHtvrB— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<西日本を中心に蒸し暑い>
今日は西日本、東日本の日差しが戻った所で35℃近くまで上がり、蒸し暑くなりました。北日本は朝と昼間の気温差が大きくなっています。https://t.co/tpBvORHjiB pic.twitter.com/wZfvWlGzFh— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<京都市内で土砂降りに>
今日の関西エリアは昼頃から雨雲が広がり、次第に強い雨のエリアが拡大してきました。京都市の上空を活発な雨雲が通過して土砂降りの雨となり、大雨警報が発表されています。https://t.co/OET4gZEI9g pic.twitter.com/5R11NGfAfJ— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<台風9号発生の可能性>
8月21日(日)15時現在、フィリピンの東で熱帯低気圧が発達中です。気象庁はこの熱帯低気圧について、24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。台風が発生すれば、台風9号と呼ばれることになります。https://t.co/AdJD3NWdR4 pic.twitter.com/WgDZ7pXTnI— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<西日本、東日本で蒸し暑さ続く>
明日は西日本、東日本を中心に蒸し暑く、35℃以上の猛暑日の所もある見込みです。熱中症対策をしっかりと行ってください。https://t.co/A1KwjCnPCH pic.twitter.com/4JVirXp5SI— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<明日の最適な服装>
関東は今日と同じような気温変化。極端な暑さはありませんので、半袖ならまずまず快適に過ごせます。西日本や東海は気温が上がり、湿度も高くかなりの蒸し暑さ。通気性を考慮した服装選びが必要です。https://t.co/Zu8ecHuvCT— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
【明日の天気】
西日本や東日本は四国沖の低気圧の影響を受け、太平洋沿岸で雲が多く雨の降る所があります。湿った空気が流れ込むため蒸し暑さが続く見込みです。北日本は晴天が続きます。https://t.co/cGS6QfGaJq pic.twitter.com/L14CKlcW9g— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<熱中症警戒アラート>
環境省と気象庁は、明日8月22日(月)を対象とした熱中症警戒アラートを、西日本の7県に対して発表しました。
対象地域では特に熱中症のリスクが高くなるため、しっかりと対策を行ってください。https://t.co/cY16bEYOzv pic.twitter.com/xtSHhm3OeH— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
<秋雨前線が次第に活発に>
週後半は秋雨前線が本州付近に停滞し、曇りや雨の所が多くなります。特に次の週末は前線の活動が活発になり、雨の強まる所がある見込みです。https://t.co/ql68Vz2zoe pic.twitter.com/iuGi3qKdsh— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022
【週間天気予報】
・週中頃以降、曇りや雨が続く
・熱帯低気圧の動向に注意
・月末にかけ暑さは少し和らぐhttps://t.co/BE3kU3YRm1 pic.twitter.com/Fum1VKhsXa— ウェザーニュース (@wni_jp) August 21, 2022