
<握らないのがコツ>
今日6月18日は #おにぎりの日 ということでおにぎりのコツを。老舗おにぎり専門店の女将によると、おにぎりを美味しく作るには米の炊き方が重要とのこと。
形を整える時はギュッと握らないのがコツだそうです。https://t.co/mnQ0ZAI8tJ pic.twitter.com/T8v9xX0Dpp— ウェザーニュース (@wni_jp) June 17, 2022
<ナメクジに塩 効く?>
梅雨に見かけることの多いナメクジ。
身近な生き物ですが意外に知らないことも…・カタツムリとは別物
・4~6月、9~10月に多い
・ナメクジに潜む幼虫が人体に悪影響を及ぼす場合も
・塩で退治するのは難しいきちんと対策したいですね。https://t.co/WrRPUUFStO pic.twitter.com/BtEMHUbhoz
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 17, 2022
【週間天気予報】
・週明けにかけては晴れても不安定
・前線が北上 曇りや雨の日続く
・夏の空気が接近 気温高く蒸し暑いhttps://t.co/HhWchI8v8r pic.twitter.com/lObtjXXk2A— ウェザーニュース (@wni_jp) June 17, 2022
<今日の洗濯天気予報>
太平洋側の地域ほど雨が心配です。東京も夕方以降は雨が降りだす可能性があるので取り込みはお早めに。https://t.co/WJnS89969Z pic.twitter.com/ktta8gdEeB— ウェザーニュース (@wni_jp) June 17, 2022
<今日の傘マップ>
太平洋側の沿岸部ほど本降りの雨の可能性が高くなります。その他の地域も折りたたみ傘をお持ちください。
関東も夕方以降は注意が必要です。https://t.co/dE4BdJQ8Q8 pic.twitter.com/5juvkM2Mxy— ウェザーニュース (@wni_jp) June 17, 2022
【今日の天気予報】
6月18日(土)は梅雨前線が北上して本州に接近し、西日本や東日本の太平洋側で雨雲のかかる所があります。
関東も夕方以降は雨に注意してください。気温は高く、午後は30℃を超える所がありますので熱中症予防を心がけてください。https://t.co/4Cu9GWdSIU pic.twitter.com/pQslTstWry
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 17, 2022
<沿岸部では強雨に注意>
今日18日(土)は梅雨前線が北上し、西日本や東日本の太平洋側に雨雲が広がっています。沿岸部を中心に雨の降りやすい状況が続き、関東でも夕方には雨の降り出す所がある見込みです。https://t.co/2IkJpMjAuP pic.twitter.com/yToIopgCsd— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<東京都心などは霞んだ空>
今日の関東は南部を中心にモヤがかかり、視界が悪くなっています。湿った空気が流れ込んでいる影響で、午後は段々と雨が降りやすくなる見込みです。https://t.co/um3fi99FsQ pic.twitter.com/tRIfPUsYCE— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<午前中から30℃以上の真夏日>
梅雨前線の影響が小さい西日本の日本海側や北陸、東北で午前中から気温が上がっています。すでに30℃を超えている所もあり、熱中症対策が欠かせません。https://t.co/UXId5V2jrM pic.twitter.com/nA6Zf2MnqH— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<鎌倉で紫陽花が見頃>
先日、すべての地域で梅雨入り発表があり、各地で本格的な雨の季節を迎えています。あじさいの名所で有名な鎌倉でも見頃となっており、人気名所の明月院では境内を埋め尽くすように植えられたあじさいが鮮やかな青色に色づきました。https://t.co/RmunK7fmYD pic.twitter.com/D7ry4cRso2— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<東北や北陸も真夏日に>
今日18日(土)は西日本から北日本の広い範囲が暖かな空気に覆われました。日差しが届いた所で30℃を超え、東北でも真夏日の所が多くなっています。https://t.co/FxRfBvtVIT pic.twitter.com/UtvwxE2hV1— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<東海で雨のピーク 関東はこれから本降りに>
梅雨前線に伴う活発な雨雲は東に進み、午後は東海地方が雨の中心になっています。関東でも夕方以降は雨の範囲が広がり、沿岸部で強く降る所がある見込みです。https://t.co/mKL8Zr3US1 pic.twitter.com/Xuyv3lrY7y— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<沖縄は激しい雨で大規模な冠水も>
今日の午後は沖縄本島の北部で断続的に激しい雨が降っています。名護市内では道路が冠水しており、土砂災害にも警戒が必要です。https://t.co/dsfbpxGS5q pic.twitter.com/dy8nrmNfDu— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<明日は西日本から関東で熱中症に注意>
明日19日(日)は西日本から関東で今日以上に気温が上がりやすくなります。名古屋で33℃など厳しい暑さの所もあり、熱中症への注意が必要です。https://t.co/PNXkbyqNgB pic.twitter.com/YxiUWsmVAs— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<月と土星が接近>
今夜遅く〜明け方は南の空に注目!土星に月が寄り添う姿を楽しむことができます。
また、6月下旬にかけて明け方の空に「土星、海王星、木星、火星、天王星、金星、水星」が勢ぞろい♪夜間に全ての惑星が地平線の上に昇っている機会はなかなかありません。https://t.co/cWYflRgCfC pic.twitter.com/0FfIz4jB2s— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<明日の最適な服装>
明日19日(日)は、関東以西では30℃前後まで気温が上がり、汗ばむ暑さとなります。半袖で快適に過ごせそうですが、朝晩の気温や冷房対策で羽織るものがあると安心です。今日と明日の気温変化を比較して、明日の気温に適した服装でお過ごしください。https://t.co/EgqTVwh1ZB— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
【明日の天気】
明日19日(日)は梅雨前線が少し陸地から離れ、西日本から関東は日差しが戻る見込みです。気温が上がって暑くなります。北日本、東日本は寒気の影響で大気の状態が不安定になるため、急な雨に注意が必要です。https://t.co/C6S4O4bJbf pic.twitter.com/7NaYBr20h1— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<明日は天気急変に注意>
明日19日(日)は上空に寒気を伴った気圧の谷が北日本を通過します。北海道から関東は大気の状態が不安定で、午後は雷雨に注意が必要です。https://t.co/LxceFk8cMn pic.twitter.com/6vs4XlU48O— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022
<来週は真夏の暑さか>
最近は梅雨前線が本州の南岸に停滞する日が増えています。来週になると夏の高気圧が勢力を拡大し前線は日本海まで北上。関東など太平洋側を中心に気温が上がり、厳しい暑さとなる見込みです。https://t.co/kKsBy25wkd pic.twitter.com/q47Yh35Wjo— ウェザーニュース (@wni_jp) June 18, 2022