
<「髪のうねり、ぺたんこ」対策>
雨の日に憂鬱になるヘアスタイル。洗い方と乾かし方で水分をコントロールすることがポイントになるそうです。シャンプー、ドライヤー、スタイリング、それぞれの注意点を見ていきましょう。https://t.co/fmfx8sP9M0 pic.twitter.com/2kUfz9fqY9— ウェザーニュース (@wni_jp) June 13, 2022
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・すっきりしない日が多い
・近畿や東海もまもなく梅雨入りか
・週後半は気温上昇、真夏日も
▼詳しくはこちら▼https://t.co/Bi2o9JcuDI pic.twitter.com/im6Np6jFSc— ウェザーニュース (@wni_jp) June 13, 2022
【今日のお洗濯情報】
洗濯物の外干しはNGなところが多く、降り出しの遅い関東でも日中からにわか雨の可能性があり干したままの外出は心配。
北日本は穏やかな空のところが多いため、日差しを活用して外干しができそうです。https://t.co/O3pNkXOHvf pic.twitter.com/RMPWW2EYK9— ウェザーニュース (@wni_jp) June 13, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
西日本は広く雨で外出には傘が必須です。強く降ったり横殴りの雨になることもあるため、丈夫な傘がオススメです。東海も段々と雨が降り出します。
北陸や関東は段々と雨が降りやすくなります。外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/fxmgZvrlgf pic.twitter.com/eS5zCh6cCW— ウェザーニュース (@wni_jp) June 13, 2022
【今日の天気】
今日14日(火)は梅雨前線の影響で西日本、東日本の広い範囲で雨が降ります。太平洋側では局地的に強雨や雷雨となる所があるため注意が必要です。
北日本は高気圧に覆われて、青空が広がります。https://t.co/LYKi3HMdY4 pic.twitter.com/BSkEwqLI0R— ウェザーニュース (@wni_jp) June 13, 2022
<沖縄県・八重山地方に熱中症警戒アラート>
環境省と気象庁は、今日14日(火)を対象とした熱中症警戒アラートを、沖縄県の八重山地方に発表しました。
今日の八重山地方は梅雨前線が北上して暖かく湿った夏の空気が流れ込むため、真夏のような暑さとなります。https://t.co/LAefH4S98e pic.twitter.com/7eoiG8qx1u— ウェザーニュース (@wni_jp) June 13, 2022
<東京など肌寒い>
今日14日(火)は、東京など関東は梅雨空となって気温が上がりません。昼間も20℃に届かない予想で、肌寒い体感となります。
昨日との気温差が大きくなるので、体調管理や服装に注意が必要です。https://t.co/uw13d8zgBL pic.twitter.com/v4zb2H6voF— ウェザーニュース (@wni_jp) June 13, 2022
<河川増水や土砂災害に注意>
今日は西日本の太平洋側で雨の強まっている所があります。鹿児島県トカラ列島には「土砂災害警戒情報」が発表されました。その他の地域でも、道路冠水や河川の増水、土砂災害に注意が必要です。https://t.co/56vfDVEBcM pic.twitter.com/SPROWLY769— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
<関東は梅雨空戻る>
関東は昨日の晴天から一変、低い雲が広がって、雨のぱらついている所があります。午後は雨の範囲が広がり、夜遅くは東京都心も本降りの雨になる見込みです。https://t.co/wj5Ew9pwBW pic.twitter.com/0AAbs6YMZo— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<今夜はストロベリームーン>
今日の20時52分頃、満月の瞬間を迎えます。6月の満月はアメリカの農事…https://t.co/przmpPzdZn https://t.co/XVyxUuCeKP— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
これで関東以西の各地が梅雨入りしたことになります。
本州各地の平年の梅雨明けは7月中旬頃です。
今年はラニーニャの影響で、梅雨明けが少し早くなる可能性も考えられます。https://t.co/lir3n6eLFX↓添付画像は平年・昨年の梅雨明け日 pic.twitter.com/OcMZB5El5C
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
◆2022年の梅雨入り
・東海地方:平年より8日遅く、昨年より1日遅い
対象:静岡県、愛知県、岐阜県、三重県・北陸地方:平年より3日遅く、昨年より1日遅い
対象:新潟県、富山県、石川県、福井県https://t.co/lir3n6eLFX— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
<近畿・東海・中国・北陸が梅雨入り>
今日6月14日(火)、気象台から近畿・東海・中国・北陸の梅雨入りが発表されました。各地で平年より遅い梅雨入りで、中国地方は昨年と比べると1か月以上も遅い梅雨入りです。https://t.co/lir3n6eLFX pic.twitter.com/4p4xalECDL— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
<西日本や東日本は梅雨空>
北上した梅雨前線や低気圧の影響で、西日本や東日本の広い範囲で雨が降っています。先ほど中国や近畿、東海、北陸も梅雨入りが発表され、各地で梅雨空です。太平洋側は強まる雨や風に注意してください。https://t.co/xYgBDYNTYb pic.twitter.com/J2pAKWPekW— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
【近畿・東海・中国・北陸が梅雨入り 天気痛に注意】
11時に近畿、東海、北陸、中国地方の梅雨入り発表があり、雨のせいで頭痛やだるさなど天気痛に悩まされている方にとって嫌な季節となりました。気圧、気温、湿度の変化が大きいため、急な体調不良にお気をつけください。https://t.co/a670xyTrZE pic.twitter.com/TlPbWst0vD— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
<東京は4月中旬並みの気温に>
今日は梅雨前線の影響で、西日本や東日本は気温が上がっていません。東京は一週間ぶりに20℃を下回り、梅雨寒となっています。
明日も雨の地域は肌寒さが続く見込みです。https://t.co/HgrF7KNjly pic.twitter.com/4xGOvbiB5J— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
<東北でハロ 夜も雨の心配はなし>
北日本は晴れて穏やかな空となっています。薄雲がかかる東北では「ハロ」が出現中です。
夜にかけて南の地域から段々と雲が厚くなるものの、北日本は雨の心配がなく、今夜「ストロベリームーン」が観測できそうです。https://t.co/GT6ENwFbxs pic.twitter.com/t0S7DkDM3S— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
【明日の最適な服装】
15日(水)も関東や東海は雨が降りやすく、肌寒い体感となります。今日と同じ服装を選べば快適に過ごせそうです。
西日本では天気の回復とともに汗ばむ暑さが戻ります。日差しが届く九州などは半袖一枚で問題ありません。https://t.co/SCpSbUr1zA pic.twitter.com/OHGgJwrJu1— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
【明日の天気】
15日(水)も関東など東日本は梅雨空が続き、まだ梅雨入りしていない東北も梅雨入りとなる可能性があります。雨で気温は上がりにくく、昼間も少し肌寒く感じられそうです。
西日本は天気が回復して暑さが戻る見込みです。https://t.co/Q79HvhqdN1 pic.twitter.com/i6ckhwYKtK— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
<雨の中心は徐々に東へ>
夕方になって、近畿や東海は本降りの雨となっています。夜は東京都心など関東もしっかりとした雨になる見込みです。
明日には北日本まで雨の範囲が広がり、東北でも梅雨入りする可能性があります。https://t.co/vDo1LHaAIf pic.twitter.com/6NrJkLq3Us— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
<関東以西は週後半から蒸し暑い>
西日本や東日本はようやく全域で梅雨入りとなりました。雨で気温が低めになった今日から一変、週後半からは各地で蒸し暑くなる予想です。体調管理とともに、万全な衛生管理が欠かせません。https://t.co/xlYPlJ4IDo pic.twitter.com/F4dB6D2VPN— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
<満月・ストロベリームーン>
今日14日(火)20時52分頃、お月さまが #満月 の瞬間を迎えます。アメリカでは6月の満月を #ストロベリームーン (Strawberry Moon)と呼ぶことがあるそうです。今夜は梅雨前線の影響で雨の所が多いですが、北日本の一部で満月が見られています。https://t.co/O9bLeetsTm pic.twitter.com/PAco9pUknG— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・すっきりしない日が多い
・週末以降は梅雨前線北上、強雨に注意
・後半ほど気温上昇、真夏日もhttps://t.co/WQOiUy3JUG pic.twitter.com/n3LkmNz4J4— ウェザーニュース (@wni_jp) June 14, 2022