
<梅雨だからこそ!脱臭の裏ワザ>
梅雨どきは部屋などの“嫌なニオイ”が気になります。ですが、湿度が高いときは除湿器の使用などで水蒸気と一緒にニオイ成分を回収・除去するチャンス!?
部屋干し臭を防ぐには、湿気の逃げ場をつくっておくことがコツになります。https://t.co/IDEmxptUub pic.twitter.com/ts57sAQn0x
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
【週間天気予報】
・11日(土)は広範囲で雨 太平洋側では強雨も
・来週中頃にも梅雨前線や低気圧で雨
・天気次第で気温アップダウンhttps://t.co/SGCY31IKuo pic.twitter.com/iaVMVMQXWW— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
<洗濯天気予報>
安心して外干しが出来る所は少なそうです。
東海では朝から土砂降りの所もありますが、関東などでも雨の降る所がありそうです。https://t.co/WF92J8jNeT pic.twitter.com/O03AgkPALj— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
<今日の傘マップ>
沖縄や奄美は今日も梅雨空で、傘があった方が良い降り方となる時間もありそうです。
その他の各地も雨の可能性があり、特に東日本〜東北の各地は傘が役立つ所が多そうです。https://t.co/ND0BfxdqIh pic.twitter.com/4m81jZIfZo— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
【今日の天気予報】
6月10日(金)は関東や東北では雲が優勢ですが、西日本などは晴れる所もありそうです。
ただ、各地とも大気の状態が不安定なため小さな雨雲が多数発生する予想で、雨の降る所がありそうです。晴れていても油断は出来ません。https://t.co/oQzPqm82oX pic.twitter.com/w73Mqm6TT4— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
【局地的な強雨に注意】
今日6月10日(金)は早朝から東海地方や北陸地方で局地的に土砂降りの雨となっています。
三重県には洪水警報の発表されている所があります。大気の状態が不安定となっているため、午後は関東甲信や東北でも急な強い雨に注意が必要です。https://t.co/D8cla5b4ct pic.twitter.com/5cpPyTox5P
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
<東京であじさいが開花>
今日10日(金)、東京・北の丸公園であじさいの開花が観測されました。平年よりは5日、昨年よりは2日遅い開花です。https://t.co/l9zOPlRoP0 pic.twitter.com/Mo1pTjXBCu— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
<関東や東北は急な雨に注意>
上空の気圧の谷の通過に伴い、東日本、北日本で大気の状態が不安定になっています。午後にかけて関東や東北などで急や雨や雷のおそれがありますので、注意が必要です。https://t.co/wJP7ldd9dp pic.twitter.com/rBn1CkBVf7— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
6月10日 11:14 震度3
震源:浦河沖 M4.8 深さ約80km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/3PH9F70BWx#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/dzzOKsUArn— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
6月10日 11:14 震度3
【道南】日高地方中部 日高地方東部
▶生放送で解説中 https://t.co/nvj8xOKHUNhttps://t.co/3PH9F7iLaF#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/4rhkB7toHA— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
<関東、午後は雷雨に注意>
今日の関東は大気の状態が不安定になっています。一旦、日差しの届いた所がありますが、段々と雲が発達してきました。午後は山沿いを中心に雷雨に注意が必要です。https://t.co/0vrpZlqsFZ pic.twitter.com/DsX74JRGIZ— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
<ラニーニャ現象は依然として継続>
気象庁は10日(金)、最新のエルニーニョ監視速報を発表しました。ラニーニャ現象は少なくとも夏の前半まで続き、秋まで継続する可能性もあります。夏はラニーニャ現象が影響し、暑さが厳しい見込みです。https://t.co/3PBYUrmWRg pic.twitter.com/QuA4o9j6N9— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
<関東は少し蒸し暑い一日に>
今日は日差しが届いた西日本から東海、関東で気温が上がりました。東京都心は5日ぶりに25℃以上の夏日となっています。https://t.co/F0ifpRibDh pic.twitter.com/ue14DjIWlL— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
<九州で激しい雨 梅雨入りの可能性も>
明日は梅雨前線が本州に近づき、西日本、東日本の太平洋側を中心に雨の降る所が多くなります。特に九州南部では局地的に激しい雨の降るおそれがあり、警戒が必要です。https://t.co/TcqKEQGyST pic.twitter.com/6JiWns33dF— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
【明日の最適な服装】
関東は、雲が多いわりに気温は高めで、湿度も高いため少し蒸し暑く感じられます。
西日本では今日よりも気温は低くなる予想です。朝からあまり気温は上がらず、暑さは和らぎます。https://t.co/Kvi62UzXMj— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
【明日の天気】
11日(土)は梅雨前線が北上し、低気圧が進んできます。前線の活動は活発で九州など西日本の太平洋側は雨の強まる所がある見込みです。関東や東海なども天気はすっきりせず、雨の降りやすい天気となります。https://t.co/xT7rfbtcra pic.twitter.com/UMKwUkBa5e— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
<東京都心も雨の可能性>
夕方になって関東各地で雨雲が発生、発達しています。一部で土砂降りになっている所もあり、夜にかけて強い雨やカミナリに注意が必要です。https://t.co/7kyB0VRS15 pic.twitter.com/QQmjLwJUuW— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
<来週後半からは一層暑く>
梅雨前線の北上とともに日本付近には暖かな空気が流れ込みやすくなり、来週後半以降は気温が上昇する見込みです。熱中症への備えが欠かせません。https://t.co/ASt6eXi8AD pic.twitter.com/SDLNYYMaHs— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022
【週間天気予報】
・週中頃に前線や低気圧で雨 大雨の可能性も
・近畿や東海もようやく梅雨入りか
・天気次第で気温アップダウンhttps://t.co/zHMZfmTAFV pic.twitter.com/tPZfYGbdPr— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2022