
<去年の"虫よけ"使える?>
そろそろ蚊などに悩まされる季節。去年の虫よけ剤が余っている方もいると思いますが、アース製薬に伺ったところ「開封後でも製造後3年は使用できます。」との回答。正しい塗り方や選び方なども伺いました。https://t.co/DmH7vM1P9F pic.twitter.com/L3s0kHbKX9— ウェザーニュース (@wni_jp) June 8, 2022
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・スッキリしない天気の日が多い
・週末は広く雨、梅雨入りの可能性も
・日差し乏しくてもこの時期らしい気温
▼詳しくはこちら▼https://t.co/50TdZ2IwLS pic.twitter.com/mGGcUGuUCT— ウェザーニュース (@wni_jp) June 8, 2022
【今日のお洗濯情報】
関東は変わりやすい空で、にわか雨が心配です。外干ししたままの外出はおすすめできません。
東海や西日本では昼間は暑くなる予想です。洗濯物は比較的短時間で乾きますが、山沿い中心に天気急変の可能性も。乾いたらこまめに取り込むのが良さそうです。https://t.co/jj6GfMUww8 pic.twitter.com/RUnjCoVAqa— ウェザーニュース (@wni_jp) June 8, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
関東北部や東北南部は朝に雨の降るところがあります。
午後は西日本や東日本の広い範囲で急な雨の可能性があり、山沿いや内陸部を中心に降り方が強まるおそれがあります。外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/9mengQtBcA pic.twitter.com/cPK6sibbaO— ウェザーニュース (@wni_jp) June 8, 2022
【今日の天気】
北日本や関東は雲が広がりやすく、雨の降る所がある見込みです。午後は山沿いや内陸部を中心に強雨や雷雨のおそれもあります。
東海、北陸や西日本は高気圧の圏内で日差しが届きます。沖縄は梅雨空です。https://t.co/CIXpCkpwyR pic.twitter.com/uf5sNwRhSW— ウェザーニュース (@wni_jp) June 8, 2022
<関東の”梅雨寒”は解消>
東京など関東は少し肌寒い朝を迎えていますが、このあと午後にかけて気温が上がる予想です。梅雨入りから続いていた”梅雨寒”は解消され、この時期らしい体感となります。https://t.co/BbVM02E1Ic pic.twitter.com/nE3C6nI2pJ
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 8, 2022
<ダニ対策を!>
1ヵ月ほどで成虫になり、2~3ヵ月の寿命の間に50~100個以上の卵を産むため、10週間ほどで1匹から1万匹近くにも繁殖するとも。
また、湿度が55%以上になると大量に発生します。こまめな掃除と換気を心がけ、ダニのいない快適な生活環境を保ちましょう。https://t.co/WovqsW2hLl pic.twitter.com/CXjWXy6fbo— ウェザーニュース (@wni_jp) June 8, 2022
<午後は天気急変に注意>
今日9日(木)の午後は西日本から東日本の広い範囲で雨雲が発生しやすく、急な雨の可能性があります。落雷のおそれもあるため注意が必要です。https://t.co/vjO6ZjsXQF pic.twitter.com/P5G5CyPeE2— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
<関東は日差し戻った所で肌寒さ解消>
今日の関東は雲が多いものの、一部で日差しが戻ってきています。日差しのある所では気温が上がり、すでに20℃を超えてきました。ただ、東京都心周辺は気温の上昇が遅れ気味です。https://t.co/GfSGVZgHab pic.twitter.com/66G06agnKz— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
<1か月予報 各地で梅雨入り蒸し暑さ増す>
来週にかけて各地で続々梅雨入りする見込みで、梅雨時期の大雨への警戒が必要です。6月後半以降は気温が平年より高くなりやすく、熱中症対策も欠かせません。https://t.co/Lqx63Jr5ew pic.twitter.com/8HJLvnYxqB— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
<入道雲が出現し雷雨の所も>
午後になって気温が上昇し、大気の状態が不安定になっています。西日本から東北の内陸部を中心に雨雲が発生し、今夜にかけて局地的な雷雨に注意が必要です。https://t.co/jJ6iymuoG7 pic.twitter.com/Q5NNEUfz60— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
【明日の最適な服装】
関東は、日差しはそれほど多くないものの、少し蒸し暑さを感じるため、薄手の長袖のみか半袖に羽織るものを用意するとちょうど良さそうです。
西日本は日差しが届いて気温が上がり、午後は30℃近くまで上がる予想。半袖でも十分に過ごせそうです。https://t.co/muas0KTAkf— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
【明日の天気】
10日(金)は、東京など関東や北日本は上空の寒気の影響で雲が広がりやすく、雨の降る所がある見込みです。西日本は朝から強い日差しが照りつけます。北海道は雲が多めながらも日差しの届く所があり、札幌市などは大きな天気の崩れはない予想です。https://t.co/UFSCUsxYjS pic.twitter.com/svzejLYEW9— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
<土曜日は梅雨前線の影響で雨>
週末は梅雨前線が北上し、特に11日(土)は西日本から東日本の広い範囲で雨が降る見込みです。東海以西ではこのタイミングで梅雨入りの可能性があります。https://t.co/9lk6t5iUvZ pic.twitter.com/dn7OAnTrvj— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・週末は広く雨、九州から東海で梅雨入りか
・来週中頃は再び雨、太平洋側は大雨のおそれも
・調節しやすい服装で体調管理を
▼詳しくはこちらhttps://t.co/HGRDGd8TIE pic.twitter.com/5qiX9hOiMZ— ウェザーニュース (@wni_jp) June 9, 2022