
<除湿は「北側」が効果的?>
"じめじめ"とした不快な湿度が気になる季節になりました。
室温の低い北側の部屋ほど湿度が高くなりやすいため、除湿機は北側に置くのが効果的だそう。
これからの季節を快適に過ごすために、「除湿」機能を活用してみてはいかがでしょうか。https://t.co/LDwBuAH9AR pic.twitter.com/0JUVoqHuyv— ウェザーニュース (@wni_jp) June 4, 2022
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・週明けは低気圧通過で雨風強まる
・梅雨入りはいつ?中旬以降になる可能性も
・関東など暑さが落ち着く
▼詳しくはこちら▼https://t.co/Alwj9wuUdq pic.twitter.com/lFQD0IUVOW— ウェザーニュース (@wni_jp) June 4, 2022
【今日のお洗濯情報】
九州など西日本から天気下り坂で、洗濯にはあいにくの天気に。
関東では昼間もにわか雨の可能性があります。出かける時に雨が降っていなくても、念の為、部屋干しにしておくのがおすすめです。https://t.co/EZQIznP86u pic.twitter.com/ZYQEGA4rBY— ウェザーニュース (@wni_jp) June 4, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
九州から雨が降り出し、夕方までに中国・四国や近畿の一部まで雨雲が広がります。大きい傘をお持ちください。
近畿から関東にかけても午後を中心に雨の降る可能性があります。外出時に降っていなくても折りたたみの傘をお持ちください。https://t.co/tSrAIetIpb pic.twitter.com/AXTsJ7Dgvv— ウェザーニュース (@wni_jp) June 4, 2022
【今日の天気】
九州では朝から雨が降り出し、次第に雨の範囲が広がる見込みです。
関東も午後は雨が降りやすく、外出には傘が必要になります。https://t.co/grkuZGPuHJ pic.twitter.com/VIP6rkBwXH— ウェザーニュース (@wni_jp) June 4, 2022
<沖縄に熱中症警戒アラート>
環境省と気象庁は、今日5日(日)を対象とした熱中症警戒アラートを「沖縄県の八重山地方」に発表しました。こまめな塩分・水分補給はもちろん、室内でも無理せずにエアコンを使用するなど、熱中症予防を万全に行ってください。https://t.co/Zk91JlW6t6 pic.twitter.com/gIQqRvATlY
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 4, 2022
<東京のビニール傘所有数は2本で全国トップ>
ウェザーニュースの調査によると、傘の所有数は全国平均で4.2本。そのうちビニール傘は1.6本でした。みなさんは傘を何本持っていますか?https://t.co/4E8rnMconG pic.twitter.com/Tz6UuaUXzp— ウェザーニュース (@wni_jp) June 4, 2022
<アジサイは2000種以上も!?>
梅雨の花の代表格ですが、ひと口にアジサイといってもいろいろな種類があるのをご存知ですか?
人気の4種「レディー マタハリ」「ダンスパーティーハッピー」「ヤマアジサイ伊予獅子てまり」「カシワバアジサイスノーフレーク」をご紹介します。https://t.co/b6HZRdXEIJ pic.twitter.com/XruZXUMBcg— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
【週刊地震情報】5月31日(火)に熊本県熊本地方で最大震度3の地震がありました。2016年の熊本地震の活動は落ち着いており、震度3以上の地震は去年9月以来です。https://t.co/HK7ncBJfuW pic.twitter.com/8T8gsu6eGb
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<東北などに環水平アーク出現>
東北南部や北関東など晴れている所では長く伸びる虹色の帯が出現しました。環水平アークと呼ばれる現象です。https://t.co/Kn2Dceh6Fp pic.twitter.com/rWDcNicHQx— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<午後は雨の強まるおそれ>
梅雨前線が北上し、低気圧が近づいている影響で九州を中心に雨が降り出しています。午後になると局地的に雨の強まるおそれがあるため、警戒が必要です。https://t.co/pR0EUlK8fD pic.twitter.com/WC21loQn7x— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<#ブルーインパルス>
本日6月5日(日)11時半頃から、#防府北基地航空祭 に合わせて山口県防府市の上空で「ブルーインパルス」がアクロバット飛行を披露しました。
山口県防府市はあいにくの雨となり、風も強めに吹きましたが、天気にも負けず見事な航跡が描かれました。https://t.co/LfTG4SufqE pic.twitter.com/FpEJ2Iq4Dv— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<西日本は雨で気温大幅低下>
朝から雨が降った九州など西日本で気温が上がらず、昨日よりも大幅に低くなりました。関東は25℃を超えて蒸し暑くなったものの、明日は一転して肌寒くなる予想です。https://t.co/Sc5F5m5205 pic.twitter.com/e2tChHplmQ— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<鹿児島の一部に大雨警報>
九州に活発な雨雲が広がり、一部で雨が強まっています。今夜にかけて激しい雨に警戒が必要です。明日の通勤時間帯は関東など東日本で本降りの雨が予想されています。https://t.co/cxhkELAUgh pic.twitter.com/A5FZHBKsjm— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<東京都内で局地的に雨が強まる>
今日は千葉県を中心に午前中から雨が降ったり止んだりしていました。夕方になり東京都内でも局地的に雨雲が発達し、土砂降りの雨を降らせています。https://t.co/cpDFUKFiqc pic.twitter.com/reW2BsVHZQ— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<明日の最適な服装>
関東は昼間でも15℃くらいと肌寒く、今日と比べると体感が一変。厚手の服をご用意ください。
一方、中四国や九州は今日よりは気温が上がり、湿度が高めで蒸し暑く感じられるため、通気性の良い服が良さそうです。https://t.co/zb0L4qWW8B— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
【明日の天気】
梅雨前線や低気圧の影響で、西日本から東北の広い範囲で雨が降る見込みです。関東や東北などは昼間でも気温が上がらず肌寒い一日になります。https://t.co/CBiJfxCjNk pic.twitter.com/ZHWN66ceU0— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
【週間天気予報】
・東日本や北日本中心にすっきりしない
・気になる梅雨入りはいつ?
・関東など暑さが落ち着くhttps://t.co/Xt4P3X28a5 pic.twitter.com/j9mc6xkZje— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<熱中症警戒アラート>
環境省と気象庁は、明日6日(月)を対象とした熱中症警戒アラートを、沖縄県の八重山地方に発表しました。八重山地方は今日5日(日)に続いての発表で、今年に入って4回目となります。
熱中症のリスクが高くなるため、予防を万全に行ってください。https://t.co/JKbdiuyKxF pic.twitter.com/8HTaXvswnv— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022
<関東や東北は冷たい雨に>
明日は関東や東北太平洋側などで、雨と冷たい北東の風の影響により気温が上がりません。昼間でも肌寒いくらいとなりますので、体調管理に注意が必要です。https://t.co/0FO0suGOYI pic.twitter.com/II9qQTNk5B— ウェザーニュース (@wni_jp) June 5, 2022