
<厄介なコバエ 食品衛生上問題も>
どこからともなく湧いてくる「コバエ」。網戸では防げないほど小さく、繁殖力も強いため、あっという間に大量発生してしまいます。
食べ物などに潜り込んで産卵する種類のコバエもいて、食品衛生上問題になることがあるそうです。https://t.co/RFrOcQVlW3 pic.twitter.com/zZwYFB97me— ウェザーニュース (@wni_jp) May 25, 2022
【今日のお洗濯情報】
西からだんだんと雨のエリアが東へ広がっていく予想です。西日本や東海では洗濯にはあいにくの天気となります。
関東も外干しは可能ですが、空の変化に注意が必要です。北日本は青空が広がり洗濯日和に。https://t.co/qBRTcQccNT pic.twitter.com/1zDZBcsPKd— ウェザーニュース (@wni_jp) May 25, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
西からだんだんと天気下り坂となります。
西日本や北陸西部では本降りの雨となり、東海も雨が降りやすく、ザッと強まる雨に注意が必要です。外出には大きな傘をお持ちください。https://t.co/24J3aupJwY pic.twitter.com/2i5yHegeNC— ウェザーニュース (@wni_jp) May 25, 2022
【今日の天気】
上空に寒気を伴った低気圧が近づく影響で、西から天気は下り坂です。
午後は西日本の広い範囲で雨が降り、強く降る所もあります。北日本は晴れて暑さが続く予想です。https://t.co/e3alZQcTmq pic.twitter.com/DluYsxRMRP— ウェザーニュース (@wni_jp) May 25, 2022
<東海で局地的に土砂降りの雨>
今日26日(木)は西日本で天気が下り坂です。また、東海では局地的に雨雲が発達し、朝から土砂降りの雨となっているところがあります。https://t.co/5j8lzKolLB pic.twitter.com/sJJ4xElPPT— ウェザーニュース (@wni_jp) May 25, 2022
<今の時期に注意すべき害虫>
白系の服や花にまだら模様の小さな虫がついていたら、それは「ヒメマルカツオブシムシ」かもしれません。
その名の通りかつお節が好物で、衣類や絨毯なども食害します。屋内に持ち込まないために、帰宅時や洗濯物を取り込む際は注意が必要です。https://t.co/82ROi5Qh08 pic.twitter.com/lChrL4qQq7— ウェザーニュース (@wni_jp) May 26, 2022
<天気下り坂のサイン「ハロ」が出現>
今日は中四国から東北の広い範囲で「ハロ(日暈)」が見えています。前線の接近に伴って西から天気は下り坂で、帰宅時間には九州から中部の広い範囲で雨が降る見込みです。https://t.co/3W3JBo3XQQ pic.twitter.com/2T0jcGYKL5— ウェザーニュース (@wni_jp) May 26, 2022
<午後は局地的な激しい雨に注意>
今日は西から雨の範囲が拡大し、夕方には東海や北陸にかけてのほとんどの所で雨が降る見込みです。局地的に雨が強まり、近畿も夜は遅い時間ほど激しい雨のおそれがあります。https://t.co/FZjj7rD7xv pic.twitter.com/bs0iH4Q1ot— ウェザーニュース (@wni_jp) May 26, 2022
<北海道は全国トップの暑さ>
朝から日差しがたっぷり降り注いでいる北海道で季節先取りの暑さになっています。
屋外で長時間活動する場合は、水分補給など熱中症対策が欠かせません。https://t.co/EoJ07A7WoE pic.twitter.com/Nx9wzXjrWs— ウェザーニュース (@wni_jp) May 26, 2022
<紫陽花の色づき始まる>
梅雨を前に、西日本や東日本の各地であじさいが色づいてきました。6月には東京などを含め、各地で見頃を迎えます。https://t.co/66OfyhSQGC pic.twitter.com/rDBq4ULtid— ウェザーニュース (@wni_jp) May 26, 2022
<西日本・東日本は降水量が多くなる可能性>
今日、気象庁は5月28日から6月27日までの1か月予報を発表しました。
6月に入ると順次梅雨入りするとみられる西日本や東日本の降水量は平年並みか多くなる予想で、大雨にも警戒が必要です。https://t.co/BkBk80odha pic.twitter.com/uBbFGuDIql— ウェザーニュース (@wni_jp) May 26, 2022
【愛媛県記録的短時間大雨情報】
気象庁は、愛南町付近で17時20分までの1時間に約120mmの猛烈な雨が降ったとみられるとして、記録的短時間大雨情報を発表しました。
低地の浸水や土砂災害等に警戒してください。https://t.co/C0uHwiIIOT pic.twitter.com/Tm6SWHomd5— ウェザーニュース (@wni_jp) May 26, 2022
【週間天気】この先1週間のポイント
・週末は晴れて暑い 運動会など熱中症に注意
・週明けは再び西から傘の出番
・来週は西日本など梅雨入りの可能性
▼詳しくはこちらhttps://t.co/3OIKZXEdlZ pic.twitter.com/FHUOuE98rE— ウェザーニュース (@wni_jp) May 26, 2022