
【今日のお洗濯情報】
西日本を中心に雨の降りやすく洗濯にはあいにくの天気となります。
関東もだんだんと雨がしっかり降り出すため、乾燥機や部屋干しがおすすめです。
梅雨前線から遠い北日本は日差しが届くため、外干しも問題無さそうです。https://t.co/RrSJCzTtHL pic.twitter.com/SXR0rrunHI— ウェザーニュース (@wni_jp) May 11, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
九州から東海にかけては雨となります。特に九州南部から四国太平洋側は局地的な激しい雨や雷雨に注意してください。
関東では昼間からにわか雨の可能性があり、夜からは本降りの雨となる見込みです。折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/TI5SeBlO9Y pic.twitter.com/tpiAOMvGkJ— ウェザーニュース (@wni_jp) May 11, 2022
【今日の天気】
前線や低気圧の影響で西日本から雨となり、太平洋側では局地的に激しく降るおそれがあるため注意してください。
関東や東海など東日本でも次第に雨が降り出す見込みです。https://t.co/fjlyM9r2ZH pic.twitter.com/gC00nGGk3u— ウェザーニュース (@wni_jp) May 11, 2022
<関東 外出には傘が必須>
西日本は朝から雨が降り、一部では土砂降りとなっている所も。関東でも次第に雨が降り出す見込みです。14日(土)にかけて西日本、東日本の太平洋側は大雨のおそれがあるため注意してください。https://t.co/FPhxhPm3Ur pic.twitter.com/QDwFTFcA8C
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 11, 2022
<下り坂を示唆するハロ>
北陸や東北南部は日差しの届いている所が多くなっています。空の高い所に薄雲が広がって太陽の周囲に光のリング、ハロが現れました。https://t.co/9t8sk9Egmu pic.twitter.com/6LjG3zscEB— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
<西日本はすでに土砂降りの雨の所も>
前線や低気圧の影響で西日本は午前中から土砂降りの雨になっている所があります。午後は東日本にも雨の範囲が広がり、14日(土)にかけて大雨のおそれがありますので警戒が必要です。https://t.co/ZWD9djLbnt pic.twitter.com/xrY8978Tql— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
<食中毒予防 3つのポイント>
梅雨時期に気になる食中毒。予防のポイントは…
1)つけない
・手を洗う
・お弁当箱を洗う
・調理器具を洗う
・食材を洗う
2)増やさない
・水分を切る
・生野菜は要注意
3)やっつける
・加熱調理
・冷まして入れる
詳しく見ていきましょう!https://t.co/EaCyaUO1dP pic.twitter.com/MnfttplmGg— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
[1,000RT]注目のツイート
<見分けられますか?>
これからの季節に楽しめる牡丹と芍薬。化粧品に用いられたり、「立てば芍薬、座れ…https://t.co/7OzUam5N8w https://t.co/qOftPRYN1h— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
【ほたる情報2022 リリース】
ほたる情報では全国の蛍スポットを掲載しており、エリアや現在地から簡単に検索できます。
さらにホタルの豆知識なども紹介。蛍は繊細な生き物です。観賞する際は、静かにマナーを守ってお願いします。https://t.co/lSF9enyneT pic.twitter.com/vVRxttHp0v— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
<発表!ほたる見頃予想>
すでに、西日本の太平洋側を中心にホタルが出現し始めています。
東京など、関東南部も5月下旬に見頃ピークを迎える見込みです。https://t.co/OcgdXdRVGe pic.twitter.com/xoH2cCA53B— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
<東京や札幌で夏日観測>
今日は日差しが届いた関東や北日本で気温が上がり、25℃以上の夏日の所が多くなりました。沖縄は一時的に天気が回復し、30℃を超えた所があります。https://t.co/y85DmC0lna pic.twitter.com/5UO7k1tjKc— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
【明日の天気】
明日13日(金)は西日本や東日本の太平洋側では断続的に雨が強まり、大雨に警戒が必要です。また北日本ではにわか雨の可能性があり、夜には本降りの雨の所が増えてきます。https://t.co/WVnO8ETN1V pic.twitter.com/3XA9nW216u— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
<関東は断続的に強雨>
明日の関東は朝から土砂降りの雨になる所があります。14日(土)の朝にかけて断続的に雨が降り、激しい雨や大雨に警戒が必要です。https://t.co/YZcXtaJADL pic.twitter.com/idmEMHnM0k— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022
<気象庁1か月予報>
5月下旬以降は梅雨前線が北上し、本格的な雨のシーズンに入ります。沖縄や奄美では梅雨終盤の大雨に警戒が必要です。https://t.co/47e8I0gzr0 pic.twitter.com/KyvZf0Brt4— ウェザーニュース (@wni_jp) May 12, 2022