
【今日のお洗濯情報】
GW最終日は穏やかな空が広がり洗濯には問題ない天気に。母の日ということで、お母さんのお手伝いで洗濯物を干すにもぴったりです。
千葉など東日本の一部、九州南部では雨が心配な時間もあるため、空の変化に注意してください。https://t.co/wpIF7THcoI pic.twitter.com/WoCXhirGmQ— ウェザーニュース (@wni_jp) May 7, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
北海道や東日本太平洋側の一部、四国太平洋側や九州南部、南西諸島のところどころで雨が降りやすい天気です。
お出かけの際に降っていなくても折りたたみ傘をお持ちください。https://t.co/WGNnVc1nic pic.twitter.com/PSkEbIteSL— ウェザーニュース (@wni_jp) May 7, 2022
【今日の天気】
GW最終日は、東北から九州にかけて高気圧の圏内となり、穏やかな空が広がります。
一方、北海道は上空の寒気の影響で変わりやすい天気となり、沖縄は雲が多くなる予想です。https://t.co/aOAovPDKrf pic.twitter.com/apGSMySjQk— ウェザーニュース (@wni_jp) May 7, 2022
5月8日 9:29 震度3
震源:茨城県北部 M4.0 深さ約60km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/oM2duQ2aWn#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/v8HfzEzEvG— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
<北海道は晴れても天気の急変に注意>
今日8日(日)は上空に強い寒気を伴った低気圧がオホーツク海に停滞している影響で、北海道では日本海側を中心に雨が降っています。日差しが届いていても突然の雨に注意が必要です。https://t.co/L8kWAQobtg pic.twitter.com/AhtHLOC60l— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
<意外と知らないツバメのあれこれ>
春の訪れとともに日本各地に渡ってくるツバメ。
見かける機会も増えてくる頃ですが、ツバメの巣は何で作られているかご存知ですか?翌年も巣に戻るのかなど、ツバメの生態について詳しい話を聞いてみました。https://t.co/ok85Si4YsJ pic.twitter.com/uoGFPOGEJ9— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
【週刊地震情報】この1週間は震度3以上の地震が8回起きました。そのうち3回は関東で発生。京都や能登半島などは地震活動が活発な状況が続いています。https://t.co/85uaN1a0g3 pic.twitter.com/QCzlp7hxXm
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
<体感が一変 旭川では前日比−16℃>
東北から九州の広い範囲で晴天となっています。
ただ、上空の寒気の影響で北日本や日本海側の地域では昨日よりも気温が下がっています。https://t.co/MG43FGJp53 pic.twitter.com/zCeW7rdwsx— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
<近畿や東海で飛行機雲>
8日(日)は近畿や東海などで飛行機雲が多く見られています。連休明けの明日9日(月)は近畿南部や東海では雨が降りやすくなる予想です。飛行機雲が見られた全域で雨が降るわけではありませんが、飛行機雲はゆっくり天気下り坂のサインと言えそうです。https://t.co/bbfdSlLydu pic.twitter.com/fSpOBvpgU6— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
<母の日に虹色のプレゼント>
今日8日(日)は「母の日」。長野県や北陸で「ハロ」や「環水平アーク」が見られています。空からの虹色のプレゼントのようですね。https://t.co/PLmzrMB7sY pic.twitter.com/GL0gU84u9H— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
<東京もにわか雨の可能性>
今日8日(日)は東京など関東南部で、夜にかけてポツポツ、パラパラと雨が降る可能性が高まっています。グレー色の低い雲が迫ってきたら雨の降り出しが近いサインとなります。https://t.co/awGO6USD2F pic.twitter.com/RGEFXQldyW— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
<ニョロリと伸びる雲>
宮城県で吊るし雲が見られています。一度出現すると場所がほとんど動かず「吊されて」いるように見えるので「吊るし雲」と呼ばれています。https://t.co/xH5nJoohxq▼ウェザーニュースに届いた写真https://t.co/hWmwVGCWl7 pic.twitter.com/71h38DXvPP
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
<週後半は大雨の可能性>
休み明けの週後半は梅雨前線の北上に伴い広く雨が降り、各地で大雨になるおそれがあります。こまめに最新情報を確認し、早めに対策をとるようにしてください。https://t.co/KE789uJ31Q pic.twitter.com/MSO39CEjfo— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022
【週間天気予報】
・10日(火)は晴れるが、その後は雨に
・週中頃から広く雨 大雨の可能性も
・後半は雨でも気温高めhttps://t.co/6PR1eJ6H1D pic.twitter.com/2Tp7wyP7qn— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2022