
【今日、傘が必要なエリア】
雨の時間が長い北海道内陸部は大きめの傘が良さそうです。
北海道や東北ではにわか雨の可能性があります。外出には折りたたみ傘があると安心です。先島諸島でも折りたたみ傘が重宝します。https://t.co/A1a7DvqPzJ pic.twitter.com/776XaV6g20— ウェザーニュース (@wni_jp) May 2, 2022
【憲法記念日の天気】
今日3日(火)の西日本・東日本は穏やかに晴れる所が多くなります。
朝は少し冷え込むものの、昼間は過ごしやすい陽気となる見込みです。https://t.co/Cqqlqhz3FA pic.twitter.com/pcw4JEdhqd— ウェザーニュース (@wni_jp) May 2, 2022
<GWに”白虹”が出現>
今朝、栃木県大田原市で「白い虹」の報告がありました!
この白いアーチは、『白虹(しろにじ)』もしくは『霧虹(きりにじ)』と呼ばれる現象です。https://t.co/6C8rd7CJZN#憲法記念日 pic.twitter.com/YikmlfBttW— ウェザーニュース (@wni_jp) May 2, 2022
<北海道の峠は雪に>
今日3日(火)憲法記念日の北日本は上空の寒気の影響で雨の降りやすい天気になっています。北海道では標高の高い峠道で雪の降っている所もあり注意が必要です。https://t.co/bOVv598XIv pic.twitter.com/OklWORGT4Z— ウェザーニュース (@wni_jp) May 3, 2022
<関東は過ごしやすい陽気>
今日3日(火)憲法記念日の関東は朝から晴れて、しっかりと日差しが届いています。昨日よりも速いペースで気温が上がり、午後は20℃を超える所が多い予想です。https://t.co/30ho4nCDyf pic.twitter.com/2l6PQKfGBN— ウェザーニュース (@wni_jp) May 3, 2022
<梅雨をもたらす雲の帯が沖縄に>
沖縄は先島諸島を中心に雲の多いすっきりしない天気になっています。沖縄本島ではまだ晴れ間が見えているものの、梅雨入りは目前です。https://t.co/1rPA6LJF7W pic.twitter.com/s6af4dQBvi— ウェザーニュース (@wni_jp) May 3, 2022
5月3日(火) 15:50 鳥取県東部 M4.3 最大震度3
■震度3
【鳥取県】鳥取市 倉吉市 湯梨浜町
【岡山県】真庭市 鏡野町https://t.co/lORvswDxc8鳥取県東部を震源とする最大震度3以上の地震は、1983年のM5.7、最大震度4の地震以来で39年ぶりです。
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 3, 2022
https://twitter.com/wni_jp/status/1521386682494648325?s=21&t=ELIW-M9GvzVDTmTy4WivPg
今日の夕陽 #イマソラhttps://t.co/IirwKMKCPP pic.twitter.com/tFcyXdArAi
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 3, 2022
5月3日(火) 19:40 東京都多摩東部 M4.6 最大震度3https://t.co/rxRUIdxqVt
ウェザーニュースの集計では大きな被害の報告は届いていません。
震源の深さが約130kmと深かったこともあり、揺れを感じた報告が広範囲から届いています。▼報告・閲覧フォームhttps://t.co/Abxq9FnY9Z pic.twitter.com/tsHXKUmMVG
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 3, 2022