
<全国のお洗濯情報>
東海から近畿にかけては、雲が多いものの外干しして問題ありません。
関東では外干しするなら早めの時間がおすすめです。夕方以降は平野部でも急な雨の心配があります。https://t.co/kttH2mmLNq pic.twitter.com/uzF6uJhYBA— ウェザーニュース (@wni_jp) April 22, 2022
【今日、傘が必要なエリア】
九州や四国太平洋側、近畿南部では、本降りの雨になることがあり、特に九州南部では雷を伴って強まるおそれもあるため注意が必要です。関東も午後に天気が急変するおそれがあります。https://t.co/N2szZeRhm3 pic.twitter.com/CxSu4T38he— ウェザーニュース (@wni_jp) April 22, 2022
【今日の天気予報】
今日23日(土)は前線が東シナ海から本州の南に停滞します。全国的に雲が広がりやすく九州は雨、また関東など所々で雨が降る見込みです。引き続き気温は高めで、東京など関東甲信では25℃以上の夏日となるところもあります。https://t.co/JlFxgApEWH pic.twitter.com/qcbGOX3AGW— ウェザーニュース (@wni_jp) April 22, 2022
<関東南部で濃霧発生>
今日23日(土)の朝、関東では千葉など南部を中心に濃霧が発生しています。午前6時現在、群馬県を除く関東全域で濃霧注意報が発表されています。午前中には次第に霧が解消される予想ですが、車の運転時など注意が必要です。https://t.co/v4WvsMAJRZ pic.twitter.com/eMmyN3T4Fo— ウェザーニュース (@wni_jp) April 22, 2022
4月23日 7:46 震度3
震源:山口県中部 M4.2 深さ約10km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/I7CoqVZlmi#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/61oYPWTcFJ— ウェザーニュース (@wni_jp) April 22, 2022
<沖縄:今夜にかけて急な激しい雨や落雷に注意>
今日23日(土)の沖縄は、東シナ海の前線に向かって南から暖かい空気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定です。周辺の海上では活発な雷雲が発生してるため、今夜にかけて急な激しい雨や落雷に注意が必要です。https://t.co/6gd7h5Ot6s pic.twitter.com/PXQ99k5lYI— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022
<札幌 桜開花🌸>
今日4月23日(土)、北海道の札幌でソメイヨシノの開花が発表されました。平年より8日早く、昨季より1日遅い開花です。
北海道では来週いっぱい気温の高い傾向が続き、ゴールデンウィークには広範囲で桜満開となりそうです。https://t.co/7jvTUlNGde pic.twitter.com/0VZAfgrrVq— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022
<関東:午後は天気急変の可能性>
今日23日(土)の関東は、上空の寒気の影響で大気の状態が不安定です。日差しの届くことがありますが、午後は急な雨や雷雨となるおそれがあります。これから外出の際は、念の為折りたたみ傘を。https://t.co/UlDTC2wsnq pic.twitter.com/osUodNOkk6— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022
<九州南部は強雨のおそれ 明日にかけて雨が続く予想>
今日23日(土)は東シナ海に停滞する前線の影響で、九州では雨が降っています。九州南部では明日にかけて雨が続き、雷を伴った強い雨に注意が必要です。https://t.co/MUiOZcEu2D pic.twitter.com/YGVfCZfAHA— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022
<宮城石巻でブルーインパルス>
今日23日(土)の13時頃、宮城県石巻市上空で「ブルーインパルス」が展示飛行を行いました。展示飛行が行われた時間の宮城県石巻市は強風が吹き荒れ、あいにくの天気となりましたが、青空が覗く空をバックに航跡が描かれました。https://t.co/u3gjswhd7c pic.twitter.com/bqiQ8z8D0w— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022
<甲府は今年初の真夏日>
今日23日(土)も関東から近畿には暖かい空気が流れ込み、広範囲で初夏の陽気となっています。甲府市では14時10分に、今年初の真夏日となる30.9℃を観測。東京都心は14時までに26.7℃を観測し、2日連続の夏日となっています。https://t.co/0WplTHEa8t pic.twitter.com/fauWwArKSd— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022
<明日がラストチャンス>
東北地方では桜が満開を迎えているところが多くなっています。
来週は強い雨風で桜が散ってしまう可能性があるので、青空の下で咲き誇る桜を楽しむのは明日24日(日)がおすすめです。これまでに届いた桜の絶景写真の一部をご紹介します。https://t.co/yK39JX59to pic.twitter.com/5MI0WmUp6P
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022
<鹿児島県で激しい雨>
今日23日(土)は鹿児島県の大隅半島や薩摩半島で、1時間に30mm前後の激しい雨が降っています。鹿児島県の南大隅町佐多では、最も多い時で14時55分までの1時間に39.0mmの雨を観測しました。
鹿児島県では、今夜にかけて激しい雷雨に注意が必要です。https://t.co/z5G6C4NLYy pic.twitter.com/9rphjyTsSj— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022
【週間天気予報】
・前線停滞、周期的に広く雨
・九州南部などはまとまった雨に
・週前半ほど気温が高い傾向
▼詳しくはこちらhttps://t.co/IgIv60Kw7f pic.twitter.com/hPRJrm9gKN— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2022