
新体制の監督には、ロティーナ監督が就任します。
ようこそ神戸へ!Welcome to Kobe, Miguel Lotina!
Bienvenido a Kobe, Miguel Lotina!詳しくはこちら:https://t.co/AC9EsSF35k#visselkobe #ヴィッセル神戸 pic.twitter.com/7U0WqSlo3X
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) April 8, 2022
ロティーナさん、おかえりなさいw pic.twitter.com/AEn2Ft1U8r
— 璃美導山〜みどりさん〜 (@rbdz) April 8, 2022
さて、正式にロティーナ監督が神戸に決まりましたね。
明後日の試合までにできることはほとんど無いでしょうが、セレッソのことはある程度わかっているので対策はしてくるでしょう。
現地行くので楽しみが増えました!— masato (@animo_0509) April 8, 2022
https://twitter.com/fujifujigreat/status/1512262077116973058?s=21&t=957v2WgrGz-_cRYUPHuRrw
ここまでは考えてなかったんだろうけどリュイス招聘はロティーナ招聘でより意味はあるものになった気がする。
ロティーナを読んできた=リュイスは若手育成の為の人材ということでブレてないのも理解はできた。
あとは浸透までに時間がかかりそうなロティーナサッカーをどこまで我慢できるかやね。
— ♦いしい#サカアカ♦ (@chanju_ynwa) April 8, 2022
え、ロティーナさん会見場に現れたってことは辞めてからもずっと日本にいたの…笑
— 涼矢(すずや) (@suzuya) April 8, 2022
ロティーナ監督
「明確なプレーモデルを与えられればと考えている。守備と攻撃のどちらかがあるのではなく、サッカーではふたつががひとつになって成り立っている。そこに明確なアイデアを与えられれば」期待しかないです。#ロティーナ#ヴィッセル神戸#visselkobehttps://t.co/7pnkp8dqVA
— SJ (@sportstigerbull) April 8, 2022
ロティーナさんよろしくお願いします!
— めい (@__vissel666) April 8, 2022
ロティーナ監督で神戸が挽回できたら良いな…
— ウサ丸 (@vVMFh1esrzbfL08) April 8, 2022
https://twitter.com/crz_sakura394/status/1512258551477321735?s=21&t=957v2WgrGz-_cRYUPHuRrw
ロティーナほんまに来てもた!
こりゃ期待しかねぇな!! https://t.co/97HG117dMo— こうでぃ (@koh_dy) April 8, 2022
そして就任したので、ロティーナさんに求めるのは長期政権でお願いしたい。
監督がコロコロ変わると過去の歴史から本当に上位に行けない。
神戸の選手のクオリティでうまくハマれば3位まで辿り着けることは昨年で証明されている。こっからまた忍耐と同時にエールを送り続けよう。— Yuri Shaw ♦️ヴィッセル観察小屋®️ (@vvvisselwin) April 8, 2022