
政府の中央防災会議は、科学的に想定される最大クラスの南海トラフ地震(以下、「南海トラフ巨大地震」という)が発生した際の被害想定を実施しています。
この被害想定によれば、南海トラフ巨大地震がひとたび発生すると、静岡県から宮崎県にかけての一部では震度7となる可能性があるほか、それに隣接する周辺の広い地域では震度6強から6弱の強い揺れになると想定されています。また、関東地方から九州地方にかけての太平洋沿岸の広い地域に10mを超える大津波の襲来が想定されています。
東京都「首都直下地震等被害想定」の大ウソを暴く(6)南海トラフで確実視される"長周期地震動の悪夢"を"見て見ぬフリ"https://t.co/jXK5pkdcw1
今後30年で発生確率が70~80%とされる南海トラフ巨大地震は震源の浅い海溝型地震。高層建築物を数分かけて倒壊させると考えられている長周期地震動とは
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) July 3, 2022
2019/6/30にTwitterにてXYHと名乗る2054年からきたという人が現れ2043年にTwitterが終わると言った。
そして2022/7/4 7/5に南海トラフ地震が来ると予言した。
死者31万人
倒壊建物241万軒
停電自宅2654万軒
避難者1129万人令和が終わるのが2046年
次の元号が栄真
らしい。— ド畜生♂ (@Muyu_p) June 27, 2022
⚠️2054年から来た未来人が警告
2022年7月4日に南海トラフ地震が発生する😱🙀‼️ pic.twitter.com/VJhr4wX984
— 💖あゆぴょん3号💖 (@OkznTm08l3uqdQ3) June 29, 2022
明日は7月4日、東北・熊本の地震も予言した未来人による南海トラフ地震の予言日。明日を恐れる人も多い。うちは一応避難道具をリュックに入れておき、今日は台風が来る前に人生最後かもしれない?いつもより高級なお寿司を食べに行く事にしてます。何事もなきゃ後々笑い話にしよう。
— 推しは参政党@chicage777 (@chicage777) July 3, 2022
南海トラフ地震予言のやつ、7月4日にくるって日付は言えるのに何時何分かは言えないの最高におもろい
こういう自然災害予言ツイートは防災意識を高めるためだと思ってる— ま な 。 (@manaisgod) July 3, 2022
なんか今7月4日に南海トラフが発生するって予言している人がいるんだけど普通なら「ハイハイ、いつものやつね」ってなるんだけど今回は「ガチで来るんじゃねぇの」って思ってる。なぜなら2人の予言者が同じこと言ってるから。あとそのうち1人は様々な地震を予言してる。
— 莉久@男子🍓👑すなー (@stpr_riku0819) June 28, 2022