
発生日時
2023年5月5日14時42分 ごろ
震源地
石川県能登地方
最大震度
6強
マグニチュード
6.3
深さ
10km
緯度/経度
北緯37.5度東経137.3度
5月5日 14:42 震度6強
【石川県】石川県能登
▶生放送で解説中 https://t.co/zf8T8e26Wbhttps://t.co/HBUlA6MiHz#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/vgjy5YPrhK— ウェザーニュース (@wni_jp) May 5, 2023
【震度・震源速報 2023年5月5日】
14時42分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM6.3と推定されています。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 pic.twitter.com/0smfO7ulwQ— ライブドアニュース (@livedoornews) May 5, 2023
[緊急地震速報] 14:42:29現在
第10報 警報
発生時刻:14:42:03
震央情報:能登半島沖
震源情報:37.6N 137.3E 10km
地震規模:M7.0 最大震度:7
予想震度:2.4 猶予時間:あと51秒 pic.twitter.com/KPScZts9em— 地震速報 (@EqAlarm) May 5, 2023
🔊音声あり
【地震情報 2023年5月5日】
14時42分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM6.3、最大震度6強を石川県で観測しています。若干の海面変動があるかもしれませんが被害の心配はありません。 pic.twitter.com/jlmOfdanB5— 特務機関NERV (@UN_NERV) May 5, 2023
【石川県能登地方で震度6強(14:42ごろ)】
5日午後2時42分ごろ地震がありました。
▽震度6強が、石川県能登地方。
▽震度4が、新潟県上越地方、新潟県中越地方、佐渡地方、富山県西部、石川県加賀地方。
今後の情報に注意してください。https://t.co/o5dRHwd607#nhk_video pic.twitter.com/iDr45bQrKw— NHKニュース (@nhk_news) May 5, 2023
石川県で #震度6強
この地震による津波の被害の心配はありません。
揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。#地震https://t.co/gqd6XYksiX pic.twitter.com/2ch55xoTjc
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) May 5, 2023
能登半島の見附島。地震で崩れた(°_°) pic.twitter.com/xv9XMZxFL7
— Takuya Kojima (@taku_kojima) May 5, 2023